カリマーのキャリーケースで旅とビジネスをもっと楽しく

登山ブランドなのにキャリーケース? と思う人もいるかもしれない。現代的な使いやすさとアウトドアで培ったスペックをプラスすることで生まれたカリマーの高機能キャリーケースはトラベラーに愛用されてきた。今シーズンは4モデルがリニューアル。さらに使いやすくなって新登場した。

収納式のショルダーハーネスと2WAYトートが特徴的なairport proシリーズ

airport pro シリーズ

メインコンパートメントはスーツケースのような深さがある

収納式のショルダーハーネスと2WAYトートが特徴的な〈airport pro〉シリーズ。キャリーケースなのに背負うことができるという、ちょっとユニークなモデルだが、悪路での移動時に大活躍! 道がないところでもリュックのように持ち運びできる。旅先では必ずしも舗装された道ばかりではない。そんなときも安心。機内持ち込み対応の40ℓと70ℓモデルがラインナップ。

airport pro〉シリーズのメインコンパートメントはスーツケースのような深さのあるタイプ。荷物を整理しやすく、開けたときに散らかることもない。ジップタイプのメッシュポケットも完備し、小物の整理もラクラク。

登山ブランドなのにキャリーケース

トートバッグはフロントポケットに収納可能。飛行機に搭乗する際や車のトランクにキャリーケースを入れるときなどは大事なものをトートに入れて持ち運べばOK。しかもショルダーストラップがつくので肩がけとしても使用できる2WAY仕様。

もちろん専用レインカバーも付属。被せるタイプなので、荷物が重くても簡単にアタッチ可能。コロコロとハンドルを持って移動するキャリーケースだが、リュックのように背負うことができる〈airport pro〉は、アクティブな人にぴったり。背負う際はショルダーハーネスを収納するフラップがホイールの汚れを守るカバーになってくれる。

トートバッグはフロントポケットに収納可能
収納式ショルダーハーネスを内蔵。背負うことでさらに機動性が高まる
フロントポケット部分には旅先で活躍する、取り外し可能なトートバッグをプラス
深さがあり大きく開くコンパートメント。スーツケースのように荷物を整理可能
大きめ、かつ耐久性の高いホイールは不安定な路面に対応。ボトムまでの高さもあるので、石畳や木道などでも本体がぶつかりにくいのが特徴

clamshell シリーズ

clamshell〉シリーズはフロント生地に耐久性と防汚性に優れる〈silvaguard〉ファブリックを採用。スタイリッシュなデザインでありながらも、タフネスを備えたキャリーケース。荷物が重くなっても負担が少なく、引きやすいハンドルとホイール、旅先でのセキュリティに配慮したロッカブルジッパーを採用し、ビジネスからトラベルまで信頼できる相棒。

大きく横に開くタイプの〈clamshell〉シリーズ。メインコンパートメントには荷物を入れたときに安定感を高めてくれるコンプレッションベルトを配置。またフラップにはオーガナイザーポケットを設け、荷物が整理しやすくなっている。

メインには旅先でのセキュリティを確保するロッカブルジッパーを採用
専用のレインカバーが付属
大きめ、かつ耐久性の高いホイールは不安定な路面に対応。ボトムまでの高さもあるので、石畳や木道などでも本体がぶつかりにくいのが特徴

山田陵太氏がスタイリング…これからの季節に羽織りたくなるアウター

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』は、ディレクション&スタイリングに山田陵太氏を迎えたウェブコンテンツ「karrimor style sample vol.2019 winter」を2019年11月13日(水)に公開した。

今回のビジュアルでは、“Practicing” をテーマに、karrimor 2019AWコレクションのラインナップから、これからのシーズンに羽織りたくなるアウターをメインにピックアップ。音楽や映画にも精通する気鋭スタイリストの山田氏がディレクションとスタイリングを務める。

各スタイル画像下のBUYボタンを押すと公式ショッピングサイトに飛ぶことができる。

karrimor style sample vol.2019 winter

カリマーから軽量性と耐久性に優れた立体設計のテクニカルウエア

英国発祥のアウトドアブランドkarrimor(カリマー)は、2019AWシーズンにデビューを迎えたアルパインレーベルより、過酷な状況下でも耐えうるテクニカルウエア「alpiniste jkt(アルピニステ ジャケット)」「alpiniste pants(アルピニステ パンツ)」を全国のカリマー取り扱い店とECサイトで発売する。

アルピニステ ジャケット

カリマーは、アルピニズム発祥の英国で生まれ、“carry more=もっと運べる”を語源とし、創業以来多くの登山家や冒険家を支える、数々の製品を生み出し続けてきた。

アルピニステ パンツ

アルパインレーベルultimateは、国内外で活動する気鋭のクライマーと協業しながら専門性を追求し、過酷な状況下でも耐えうるテクニカルプロダクトを開発。今シーズンは、過酷な環境への対応力や登攀テクニックが必要とされる冬期のアルパインクライミングを目標に設定し、“極限=ultimate”を追い求めるクライマーの要望を具現化したコレクションをリリース。

アルピニステ ジャケット

Price:¥69,000 + tax Size:XS/ S/ M / L XL Weight:500g Color:Orange/ IceNavy Material:肩: event_ 3L 40D70D Taffeta (表:Nylon 100%, 中間層:eVent membrane PTFE, 裏:20D polyester knit back 100%), 身頃: event_ 3L 40D40D Ripstop (表:Nylon 100%, 中間層:eVent membrane PTFE, 裏:20D polyester knit back 100%) 耐水圧: 30,000/透湿性:10,000g/m2/24h(A1)

裾部にはハーネス着用時にウエアのずり上がりを抑えるヘムアジャスターを配置
首振りの可動域を十分に確保。フードに配置されたコードを引くことでフィット感を保ち、雨や風の侵入を最小限に抑える

ハーネスと接するウエスト回りのデザインを重要視したフィット性の高いシェイプ、腕上げなどのダイナミックな動きに対応するパターン設計を採用した「alpiniste jkt」は、軽量性と耐久性に優れた〈eVent〉をメインファブリック使用。ピットジップは横向きに配置することで効果的な換気を促し、登攀時でも開け閉めが可能な仕様に。フードはヘルメットの装着を前提としつつも、スノーシャワーや防風性、前方を高く設定して目の下部分の日焼け防止を考慮した形状にデザインしている。

チェストには小物を出し入れしやすいポケットを 左右に設け、内部にはフードのフィット感を調整するドローコードを配置
裾タブに視認性を高めるリフレクション加工を施した

また、フロントジップ上部には呼吸をサポートする通気孔を確保し、腰のベンチレーションポケットにはトリプルスライダーを採用することで、開閉のしやすさだけでなく風の抵抗を抑えられるようにスライダー位置の調整可能になっている。裾タブに被視認性を高めるリフレクション加工をも施したカリマーならではのテクニカルウエア。

脇下には横向きのベンチレーション、サイドにはトリプルスライダーを使用したベンチレーションポケットを配置
腕を上げてもサイドが引っ張られないよう、肩まわりには立体裁断・3Dパ ターン設計を採用

アルピニステ パンツ

Price:¥39,000 + tax Size:XS / S / M / L / X Material:event_ 3L 40D*40D Ripstop (表:Nylon 100%, 中間層 :eVent membrane PTFE , 裏:20D polyester knit back 100%), アイゼンガード:kevlar ® -keprotec(Nylon 88%, Aramid 12%) 耐水圧 : 30,000/ 透湿性:10,000g/m2/24h(A1)

サイドのジップはフルオープンタイプ。フロントのファスナーは長く設定され、下からでも開閉可能
岩場での摩擦、クランポンでダメージの起きやすい部分は高耐久素材ケブラーで補強している

メインファブリックには、軽量性と耐久性に優れた〈eVent〉を採用。立体裁断により、 脚部の可動範囲を拡張した。岩場での摩擦、クランポンでダメージの起きやすい部分は〈Kevlar〉で補強。サイドジップはフルオープンタイプで、フロントのファスナーは長く設定され、下からでも開閉可能な設計に。フィット性を高めるサスペンダーは取り外し可能で、凍結しやすいゴムは一部に使用しフィット感と実用性を両立。股上を深めに設計し、雪の侵入やハーネス類との干渉を最小限に抑える。

ダブルファスナーにより下からの開閉も可能になっている
ハーネスに干渉しない位置にポケットを配置。クライミング時でもアクセスしやすく、小物の携行を可能にする

また、フロントのボタンはロック式を採用し、ハーネスに干渉しない位置にポケットを1つ配置。クライミングのニーズに適合させた機能を兼ね備えたレギュラーフィットタイプのテクニカルウエア。

凍結しやすいゴムは一部に使用しフィット感と実用性を両立
裾タブにリフレクション加工を施し、夜間での視認性を高めている

●カリマーのホームページ

アプローチから登攀まで対応するultimate 60、ultimate 35

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』は、2019AWシーズンにデビューを迎えたアルパインレーベルより、レーベルを象徴するリュックサック「ultimate 60」「ultimate 35」の2モデルを2019年9月下旬より、全国のカリマー取り扱い店とECサイトで発売する。

カリマーは、アルピニズム発祥の国英国で生まれ、“carry more=もっと運べる”を語源とし、創業以来多くの登山家や冒険家を支える、数々の製品を生み出し続けてきた。今回ローンチしたアルパインレーベルultimate は、国内外で活動する気鋭のクライマーと協業しながら、専門性を追求し過酷な状況下でも耐えうるテクニカルプロダクトを開発。

今シーズンは、過酷な環境への対応力や登攀テクニックが必要とされる冬季のアルパインクライミングを目標に設定し、“極限= ultimate”を追い求めるクライマーの要望を具現化したコレクションとなった。

軽量性と剛性、背負い心地のよさを高次元で実現したリュックサックは、ultimateのアイデンティティを牽引する象徴として、レーベル名をプロダクトに冠したもの。野営ギアやロープ、クライミングギアなど一式を携行できる容量でアプローチから登攀まで対応する「ultimate 60」、テクニカルなアルパインクライミングをターゲットにした登攀向けモデル「ultimate 35」の2サイズで展開。

背負い心地の核となるバックシステムにはモールドタイプのEVAパッドと取り外し可能な バックパネルシステム“F format”を採用
フロントにアイゼンケースポケットを配置。アイゼンをそのまま収納できるよう裏地はハイパロンで補強(60Lのみ)
ショルダーハーネスとヒップベルトにはギアラックを配置。十分な強度を持たせ、カラビナの脱着がしやすい取り付け角度を実現
アックスホルダーには視認性を高めるリフレクターを配置。アックスのホールに装着するレバーは、 グローブをしたまま使用しやすいパーツを採用

ultimate 60

Price:¥33,000+tax
Size:H78×W36×D28(cm)/60L
Back Length:47cm
Weight:1510g
Color:Airforce/Rescue Orange
Material:TPX laminated nylon

ultimate 35

Price:¥28,000+tax
Size:H68×W31×D28(cm)/35L
Back Length:47cm
Weight:1240g
Color:Rescue Orange/Airforce
Material:TPX laminated nylon

カリマーからアルパインとファッションに特化した2つの新レーベル

カリマーインターナショナルのkarrimor(カリマー)は、2019年秋冬コレクションから、これまで展開をしていた山を楽しむ登山家に向けたトレッキングレーベル explorer(エクスプローラー)とライフスタイル向けのlife (ライフ)の既存レーベルに加え、それぞれのトップレンジとなるultimate(アルティメイト)とaspire(アスパイア)2つのプロダクトレーベルを2019年9月12日(木)に登場させた。

ultimate(アルティメイト)
aspire(アスパイア)

全国のカリマー取り扱い店とカリマーオフィシャルサイトで発売を開始。

1946年に英国で誕生したアウトドアブランド「カリマー」は、70年以上にわたり積み重ねてきたアウトドア・アルピニズムのカルチャーを深化させていくことを目的としながら、より一層カリマーの歴史とテクノロジーを追求。今シーズンより新たに登場する4つのフィールドを軸に、現代のアウトドアやライフスタイルにふさわしいプロダクトを展開していくという。

ultimate

「ultimate」は、アルピニズムを引き継ぐカリマーのアイデンティティを牽引するレーベル。専門性を追求し、過酷な状況下でも耐えうるトップアルパインプロダクトは、国内外で活動するクライマーと協業し開発している。第一弾となる2019AWシーズンは、アイスクライミングをテーマに商品を展開。多様化する現代のクライミングにふさわしい究極の装備を追求している。

aspire

「aspire」は、カリマーにとって初となるファッションレーベル。カリマーの原点である、アルピニズムにとって最も重要なのは“道具としての“実用性”。一方で相反する“着こなしの美しさ”という2つの要素を繋ぎ合わせる、カリマー史上初のチャレンジングな試み。デビューシーズンとなる2019AWコレクションは、パターン製作を重視。『リュックサックを背負う姿の美しさと、 快適な背負い心地、着心地』にこだわりながら、移動装備におけるファッション性を追求している。

「 ultimate 」 Launch Campaign スタート!
「ultimate」ローンチに伴い、発売を記念したキャンペーンを開催。キャンペーンでは、かつて世界中のアルピニストが愛した伝説のマット「カリマット」を数量限定で復刻。全国の「ultimate」取り扱い店およびカリマーオフィシャルサイトで「ultimate」レーベル から2万円以上(税抜き)購入した人にプレゼント。※ノベルティがなくなり次第終了となる。

カリマーオフィシャルサイト リニューアル!
2019AWコレクション始動と同時に、カリマーオフィシャルサイトが オールリニューアル。
新たにスタートする4つのレーベ ルを軸に、コンテンツやスタイル ズもパワーアップ。カリマーをより身近に感じられるよう、アイテム検索がしやすいデザインに仕上げ、決済方法にはamazon payを導入するなど、快適な買い物が楽しめる仕様にアップデートした。

カリマーがトラベル誌とコラボし蔦屋家電にポップアップ店

英国発祥のアウトドアブランド『karrimor(カリマー)』は、トラベルカルチャー誌『TRANSIT(トランジット)』と共同開発したトラベルコレクション“ habitat series(ハビタット シリーズ)” を発表する。

トランジットが世界を旅して得た“気づき”をアイデアソースに、カリマーがこれまで培ってきたアウトドアブランドとしての“気づかい”で形となった新しいシリーズ。デイジーチェーンをキーデザインとし、“引っ掛ける”をテーマに、スタイリッシュで実用的に進化したコレクションです。

habitat series(ハビタット シリーズ)は、バッグ6型・アパレル3型で展開。2019年9月13日(金)から全国のカリマー取り扱い店およびECサイトで発売を開始。

二子玉川 蔦屋家電

9月13日~16日に二子玉川 蔦屋家電でイベント開催

発売同日の9月13日(金)から二子玉川 蔦屋家電でポップアップイベントが開催される。“habitat series”の全ラインナップを披露。
●イベント詳細

二子玉川 蔦屋家電

〈ポップアップストア〉
期間:2019年9月13日(金)~9月16日(月祝)
時間:10:00~20:00
開催場所:二子玉川 蔦屋家電 2F E-room 2

〈期間限定フェア〉
期間:2019年9月13日(金)~2019年11月13日(水)
時間:9:30~22:30
開催場所:二子玉川 蔦屋家電 1F BOOK STREET
期間中、カリマーオフィシャルInstagram(@karrimor_international)のフォローおよび#karrimor_habitat タグ付け投稿で、抽選でhatibat製品をプレゼント!
また、二子玉川 蔦屋家電限定の購入特典も用意

habitat series duffel bag

たくさんのギアや小物を収納可能な大容 量ダッフルバッグ。耐摩耗性に優れた silverguard+コーティングを使用で、ト ラベルやアウトドアなど様々なシーンで 活躍。

price : ¥12,000+tax
size : H35×W64×D20(cm)/55L
weight : 680g
color : Navy/Silver/Black

habitat series roll tote sack

トロリーにも装着可能なベルト付きでト ラベルに活躍するロールトップの2way サック。耐摩耗性に優れたsilverguard+ コーティングを使用。メインアクセスつきなので、デイリーユースにも。

price : ¥13,000+tax
size : H45×W30×D23(cm)/22L
weight : 650g
color : Navy/Silver/Black

habitat series body sacoche

クイックベルト仕様でスムーズな脱着操 作が可能なコンパクトタイプのバッグ。 貴重品や水濡れが気になる小物を収納。 トラベル時のセキュリティーバッグとしても活躍。silverguard+コーティング。

price¥6,000+tax
size H16×W30×D6(cm)/2L
weight 120g
color Navy/Silver/Black

habitat serie smulti case S / M

身の回り小物の整理に便利なsilverguard+コーティング加工を施したマルチケース。片引きテープはハンドルやショルダーベルトにもなる。

price¥3,800+tax (S) size H12×W20×D10(cm)/2L weight 70g color Navy/Silver/Black

price¥5,500+tax (M) size H20×W34×D18(cm)/13L weight 170g color Navy/Silver/Black

habitat series roll pouch

habitat series roll pouch(ブラック)

トラベル、登山、キャンプなどあらゆるシーンでギアや小物、ガジェットの収納に活躍 する3つ折り型のロールポーチ。耐摩耗性に優れたsilverguard+コーティング加工。

price¥5,000+tax size H13(close)×W21(cm)/H38(open)×W21(cm) weight 130g color Navy/Silver/Black

habitat series wander coat

小物の収納性に優れたポケッタブルのトラベルコート。ガジェットポケットには、小物類の収納を可能にし、荷物を出すことな くコートとしての着用ができる2way仕様。

price¥18,000+tax size S/M/L/XL weight 500g color Navy/Khaki /Black

habitat series gust crew

撥水性、軽量性に優れたファブリック(Taslan Typewriter)を表地に採用したインシュレーションクルージャケット。大容量のチェストポケットを完備。裾はドローコード、フロントフラップを採用したポケッタブルジャケット。

price¥18,000+tax size S/M/L/XL weight 430g color Navy/Khaki /Black

habitat series traveler S/S T

着用後は、サイドに配置した腰ポケットにくるっと収納。旅先での使用済と未使用の混乱 を解消する、新しい発想のポケッタブルのトラベルT シャツ。Primeflex採用。

price¥5,800+tax size S/M/L/XL weight 160g color Navy/Khaki /Black