ツール・ド・三陸がアプリを使って陸前高田エリアを巡る無料イベントに

サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って、岩手県陸前高田市・大船渡市・住田町エリアを舞台にしたオリジナルコースを走ることでオリジナル記念品がもらえるキャンペーン「第11回 ツール・ド・三陸 2022 アプリライド編」が2022年10月1日(土)~11月30日(水)の2カ月間限定で実施される。

全国各地でサイクルツーリズム事業(自転車・サイクリングを活用した観光振興事業)を展開する一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンとツール・ド・三陸実行委員会が主催。陸前高田市と一般社団法人グッド・チャリズム宣言プロジェクトが共催。

東日本大震災から立ち上がろうという思いで震災翌年の2012年から1DAYイベントとして開催してきた「ツール・ド・三陸」が、2022年は期間分散型に形を変えて開催される。

◆コース紹介

【1】食/まちと一本松コース(20km)

陸前高田市の中心地を巡りながらこのエリアの「食」を楽しむことができるコース。立ち寄りスポッ トのほかにも、食べきれないグルメが待っているので、おなかを空かせて走りに行こう。
●詳細コース

【2】山/住田・気仙川コース(60km)

陸前高田市の北部から住田町を巡り、このエリアの「山」を楽しむことができるコース。里山風景と常に川と並行するように走るコースは、少し苦しくも心地よいこと間違いなし。
●詳細コース

【3】海/大船渡・広田コース(65km)

陸前高田市中心部から東部と大船渡市南部を巡りながらこのエリアの「海」を楽しむことができるコース。海の要素も、漁港・展望台・砂浜などエリアによって違った魅力を見ることができる。
●詳細コース

完走特典
キャンペーンオリジナル3コースのいずれかを完走した人は、ツール・ド・三陸finisherの証オリジナル手ぬぐいをプレゼント。また、3コースをすべて完走した人を「ツール・ド・三陸マイスター」に認定。オリジナル認定証を進呈。ぜひ3コース制覇にチャレンジしよう。

手ぬぐいはなくなり次第終了。コース1&コース2:各先着250名ずつ、コース3:先着100名

finisherフォトコーナー

発着地点のフォトスポットで記念撮影ができる。ツール・ド・三陸finisherボードにチェキを貼って走った記念をfinisherボードに残そう。

第11回 ツール・ド・三陸 アプリライド編
期間:2022年10月1日(土)~11月30日(水)
コース:ツール・ド・三陸オリジナル3コース
持ち物:自転車、スマートフォン、自転車用スマホホルダー、スマホ用のモバイルバッテリー ヘルメット、グローブ、保険
主催:ツール・ド・三陸 2022 実行委員会
共催:陸前高田市、一般社団法人グッド・チャリズム宣言プロジェクト
事務局:ツール・ド・ニッポン事務局

●第11回 ツール・ド・三陸 2022アプリライド編のホームページ

中井飛馬がBMXレーシングワールドカップ第6戦で5位に

コロンビアのボゴタで開催されているBMX レーシング種目ワールドカップシリーズ第6戦は、男子Under23で中井飛馬が5位になった。

ワールドカップ第6戦(コロンビア)男子Under23の中井飛馬が5位 ©日本自転車競技連盟

前日に開催された第5戦に続き、晴天のベストコンディションの中でシリーズ第6戦が開催された。日本チームは前日の修正点を活かした展開が多く見られたが、中井の5位が最高位となり表彰台獲得には一歩届かず。

今シーズン最終戦にあたる第7−8戦が、次週に同会場で開催されるため、引き続き表彰台獲得に向けて調整を行っていきたいという。

7割以上が自転車事故を経験も6割近くは自転車保険に未加入

「自転車事故により高額な賠償事例が発生していることは、あまり知られていない」「自転車事故に備える保険への加入率は低い」。MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険は、20代~60代の男女1000人を対象に、自転車利用に関する調査を行った。

出典「三井住友海上火災保険」

保険加入率は20~30代が特に低い傾向、ヘルメット着用率は子どもも1割未満


自転車は子どもからお年寄りまで、誰もが自由に乗ることができる身近で手軽な移動手段として、国内の保有台数は6800万台と2人に1人が所有している。一方、死亡事故などによる高額賠償も発生していて、自転車事故に備える保険への加入を義務化する自治体も増えている。

しかし、今回の調査で「自転車事故により高額な賠償事例が発生していることは、あまり知られていない」「自転車事故に備える保険への加入率は低い」ことがわかった。

高額賠償判決事例は増えているものの…

自転車の交通ルール違反時に罰則が科されることについて、63.8%が知っている。しかし、自転車事故で高額賠償の判決事例が発生していることについて「知っている」人は23.7%に留まっている。

出典「三井住友海上火災保険」

 自転車事故の高額賠償判決事例のとおり、子どもが加害者となるケースも少なくなく、自転車事故は被害者だけでなく、加害者やその家族の人生にも大きな影響を与えてしまう。

7割以上の自転車利用者が事故を経験! 一方で6割近くが自転車保険に加入せず…

出典「三井住友海上火災保険」

男女ともに20~30代の保険加入率は3割と他の世代に比べて低い 

出典「三井住友海上火災保険」

罰金や罰則が定められている違反運転には気を付けているものの…

出典「三井住友海上火災保険」

欧州選手権は多様性を視野にエリート・ジュニア混合リレーや多国籍チームに

大陸別の自転車連盟の1つ、欧州自転車競技連盟(UEC)は2023年にオランダのドレンテで開催する欧州選手権ロードにジュニアカテゴリーのミックスドリレーを導入することを発表した。

2021欧州選手権ミックスリレーを制したイタリアチーム ©Dario Belingheri/BettiniPhoto©2021

グローバル化が進む世界に順応した革新ポイントとして、レースが包括的・平等になるように、国際自転車競技連合でグループ3と4に所属するナショナル競技連盟を多国籍チームとして出場させる方針も打ち出した。

さらに統合、社会化、相互尊重を促進させるためにジュニアとエリート選手がミックスドリレーする種目も取り入れていく方針。スポーツとしての自転車競技の感性の高さを示すメッセージであるとした。

アプリを使って栃木を走る参加無料のぐるとちライド

サイクリングアプリ「ツール・ド」 を使って、仲間と一緒に景色と美味しいものを楽しみながら走る期間分散型のサイクルラリー「ぐるとち photo&ride2022」が行われる。

走行中に撮った写真をSNSに投稿することで地元栃木県内の特産品がもらえるフォトラリーに応募することができ、とちぎの食・景色・空気、全てを満喫できるイベント。

2021年に引き続き2年目の開催で、今回は栃木県県東エリアを舞台に開催し、期間は2022年9月28日(水)~11月30日(水)の約2カ月間。

◆コース紹介

【1】おにハチぐるとち ver.(174km/上級者向け)

栃木県の東側エリアの名所を巡りながら1周するコース。鬼怒川・八溝から名付けられたコースでは、鬼怒川沿いの蓼沼親水公園を発着とし、栃木の田園地帯を中心に走行。また、個性豊かな道の駅での休憩も魅力の1つ。
●コース紹介ページ

【2】サイクリスト be アンビシャス~田園と山岳を越えて~(85km/中・上級者向け)

栃木県の東部にある益子の街並みやバイク神社を巡るコース。道の駅サシバの里をスタートし、益子の街を抜けて県の東側を流れる那珂川沿いを目指して走る。山間部を抜け、龍門の 滝を眺めた後、バイク神社ともいわれる安住神社で安全祈願をしてゴール。
●コース紹介ページ

【3】芳賀郡の旅!ベリーグッドライド(56km/中級者向け)

栃木県東部の美しい景観とおいしいグルメを手軽に楽しむことのできるコース。栃木県の井頭公園を発着とし、真岡のSLを眺めた後は、いちごのグルメが待つ道の駅にのみやへ。その後 は、益子の道の駅と城内坂通りを巡る約55km。
●コース紹介ページ

【4】FLAT県南まちめぐりコース(86km/中・上級者向け)

栃木県の南部にあるグルメスポットを巡るコース。栃木市の新しい自転車拠点であるわたらせサイクルパークを発着とし、間々田八幡宮でこのライドの安全祈願。その後は、農協の倉庫をリ ノベーションした吉田村VILLAGE・おしゃれなカフェのある天平の丘公園・たくさんのグルメが待つ道の駅思川を巡りゴール。
●コース紹介ページ

【5】~神話と童話の世界へ~ロマンスポット巡りコース(58km/中級者向け)

栃木県東部にある少しユニークなスポットを巡る。蓼沼親水公園を出発した後、平和の剣がある白鷺神社・ドイツの雰囲気が再現されたグリムの館・茅葺の下で休憩できる天平の丘公園・ SLを感じられるキューロク館など、個性豊かなスポットを楽しむことができる。
●コース紹介ページ

フォトラリー

キャンペーン期間中に撮影した写真(自転車を入れたもの)に「 #ぐるとちフォト」「 #スポット名」 をつけてSNS(Twitter または Instagram)に投稿し、ぐるとち公式アカウント(@gurutochi)をフォローするだけで応募完了。当選者には地元の特産品をプレゼント。各スポットについて1回のみ投稿可能。

●ぐるとち photo&ride2022のホームページ
サイト公開は9/28(水)予定

ワイズロード新橋店が10月21日開店…フラッグシップショップと位置づけ

ワイ・インターナショナルは、2022年10月21日(金)にスポーツ自転車専門店「ワイズロード新橋店」(住所:東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋1F、B1)をオープンさせる。

ワイズロード新橋店

ワイズロード新橋店は、通勤通学での利用者が多い新橋駅の烏森口から徒歩約3分、約200mに位置し、新橋周辺に勤めている人だけでなく、港区・中央区・千代田区に住んでいる人にもアクセスしやすい店舗となる。

このような立地から、本格的なスポーツ自転車のみならず「クロスバイク通勤パッケージ」や
「ロードバイク乗り出しパッケージ」などを用意し、初めてスポーツ自転車を購入しようという人にも選びやすい商品を展開していくという。

店舗内には、ワイズロード川崎店に続き日本国内で2号店目となる「PINARELLO(ピナレロ) ROOM」、「Cannondale(キャノンデール)」のブランドストア、ワイズロード横浜店に続き日本国内2店舗目となるe-bikeの「BESV(ベスビー)」のショップインショップのほか、オーバーホールなど各種メンテナンスを行う「Techセンター」を設置し、あらゆるニーズに応える。

ワイズロード新橋店

また、クリック&コレクト(ネットで注文・店舗で受取)による「当日受取サービス」を、ワイズロードの店舗として初めて年内を目途にスタートする予定。さらに、オンライン限定セール品を手に取って、店舗で注文して自宅で受け取ることができるサービスも開始する。このような取り組みを行う新橋店は、同社のOMO戦略に基づいた新しいスタイルを提案するフラッグシップショップとしての位置付けとなる。

ワイズロード新橋店のスタッフも同時募集

ワイズロード新橋店では一緒に働いてくれるスタッフを募集。あらゆる車種を扱うため、得意なスポーツサイクルのジャンルで才能を生かすことができる。
●スタッフ募集の詳細ページ