【ブエルタ・ア・エスパーニャ第3S】ゴデュ優勝、ヴィンゲゴー同タイム首位

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは大会3日目となる8月25日、イタリアのサン・マウリーツィオ・カナヴェーゼからチェーレスまでの134.6kmで第3ステージが行われ、グルパマ・FDJのダヴィド・ゴデュ(フランス)がリドル・トレックのマッズ・ピーダスン(デンマーク)を制して、5年ぶり3回目のステージ優勝を飾った。

ゴデュが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージで優勝 ©A.S.O.

首位のヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)は区間3位。ゴデュが10秒、ヴィンゲゴーが4秒のボーナスタイムを獲得し、両者は個人総合時間成績で並んだが、これまでのステージ着順の合計によりヴィンゲゴーが首位を守った。

イタリアを走る2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージ ©A.S.O.
マイヨ・ロホのヴィンゲゴー。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージはリドル・トレックが集団をコントロール ©A.S.O.
イタリアのアレッサンドロ・ヴェッレら4選手が2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージでアタック ©A.S.O.
ショーン・クインが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージで最後まで逃げる ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
マイヨベルデ(ポイント賞)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
マイヨルナレス(山岳賞)アレッサンドロ・ヴェッレ(イタリア、アルケア・B&Bホテルズ)
□マイヨブランコ(新人賞)フアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツ・XRG)

イタリアのアレッサンドロ・ヴェッレがブエルタ・ア・エスパーニャ第3ステージで山岳賞 ©A.S.O.

KNOG自転車用LEDライトBLINDER 900/1300が自主回収・交換

ダイアテックが2023年6月に発売した「KNOG BLINDER 900/1300」対象製品が自主回収と交換対応をする。該当製品において加熱発火の事例が報告されたため、使用者の安全を最優先に考え、回収・交換の対応を行う。

対象製品が発火する事象が発生し、日本での対象製品の出荷を停止。原因究明に向けてメーカーと協力し調査を実施し、全世界で販売した対象製品でバッテリーセルが内部で発火した事例が14件報告されたという。

対象製品
KNOG BLINDER 900 / BLINDER 1300
販売期間:2023年6月~
同シリーズの BLINDER 600は引き続き安心して使用できる
600/900は同形状。下記バッチナンバー上のモデル名を確認
【対象バッチナンバー】
製品背面に記載のバッチナンバーを確認(2製品とも共通)
0423-AA / 0723-AA / 0923-AA / 1123-AA
上記以外のナンバーは安心して使用できる

●自主回収の詳細ページ

ヴィンゲゴーが初めてのマイヨロホ…ブエルタ・ア・エスパーニャ第2S

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャは大会2日目の2025年8月24日、チーム ヴィスマ・リースアバイクのヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク)がイタリアのアルバからリモーネ・ピエモンテまでの第2ステージ(距離159.6km)で総合優勝を争う有力選手がひしめくゴールスプリント勝負を制して優勝。総合1位の選手に与えられる真紅のリーダージャージ、ラ・ロハ(マイヨロホ)を獲得した。

ヴィンゲゴーを祝福するクス(左)。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ ©A.S.O.
ガル・グリヴァルら4選手が2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージで先行 ©A.S.O.
マイヨロホのフィリプセンとマッズ・ピーダスン。2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ ©A.S.O.
ヴィンゲゴーが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ優勝 ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
マイヨベルデ(ポイント賞)ヤスペル・フィリプセン(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)
マイヨルナレス(山岳賞)ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク、チーム ヴィスマ・リースアバイク)
□マイヨブランコ(新人賞)フアン・アユソ(スペイン、UAEチームエミレーツ・XRG)

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第2ステージ ©A.S.O.

杉浦佳子が1kmタイムトライアルで世界新記録…全日本選手権トラック


2大会連続のパラリンピック金メダリスト、杉浦佳子が全日本自転車競技選手権トラックのパラサイクリング1kmタイムトライアル女子C3クラスで世界新記録をマークした。

杉浦佳子が1kmタイムトライアルで世界新記録 ©日本自転車競技連盟

女子はこれまで距離500mで実施されてきた種目だが、2025年以降は男子と同じ1kmに統一された。杉浦はこれまでの世界記録1分22秒515を大幅に更新する、1分16秒474をマークして女子C3クラスで優勝した。

杉浦佳子が全日本自転車競技選手権1kmタイムトライアルで優勝 ©日本自転車競技連盟

フィリプセンがブエルタ・ア・エスパーニャでも初日を制して首位に

第80回ブエルタ・ア・エスパーニャが8月23日、イタリアで開幕。トリノ レッジア・ディ・ヴェナリアからノヴァーラまでの186.1kmで第1ステージが行なわれ、アルペシン・ドゥクーニンクのヤスペル・フィリプセン(ベルギー)が優勝。総合成績でも首位に立った。

ヤスペル・フィリプセンが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージを制して首位に ©A.S.O.

フィリプセンは7月のツール・ド・フランスでも第1ステージを制覇。このときも総合1位となってマイヨジョーヌを着用したが、第3ステージで落車してリタイアした。

2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ ©A.S.O.
アマヌエル・ゲブレイグザビエルが先頭を引くブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ ©A.S.O.
2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージはイタリアを走った ©A.S.O.
イタリアで開幕した2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ ©A.S.O.

●4賞ジャージ
マイヨロホ(個人総合成績)ヤスペル・フィリプセン(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)
マイヨベルデ(ポイント賞)ヤスペル・フィリプセン(ベルギー、アルペシン・ドゥクーニンク)
マイヨルナレス(山岳賞)アレッサンドロ・ヴェッレ(イタリア、アルケア・B&Bホテルズ)
□マイヨブランコ(新人賞)イーサン・ヴァーノン(英国、イスラエル・プレミアテック)

ヤスペル・フィリプセンが2025ブエルタ・ア・エスパーニャ第1ステージ優勝 ©A.S.O.

女性ならだれでも参加できるLivライド…夜には懇親会も

女性向け総合サイクリングブランド「Liv」は、女性サイクリストの交流と新たな出会いを目的とした「Livオープンライド」を、宮城県・仙台、和歌山県・南紀白浜、しまなみ海道の3カ所で開催。

Livオープンライド

女性であればだれでも参加可能(同伴者に限り男性も可)。Livが厳選したルートを走り、サドルトークに花を咲かせながら、ご当地グルメや絶景が楽しめる。

各ライドとも2日間にわたっての開催だが、1日のみでも参加できる。各ライドとも初日の夜には参加者同士の懇親会を予定。現地までの移動や宿泊については自身で手配。

Livオープンライド

遠方からはもちろんのこと、地元の女性サイクリストの参加も歓迎。スピードは時速20kmほどを目安に、観光スポットへの立ち寄りや休憩が多め。メカニックサポートもあるため、イベントデビューにもピッタリ。

遠方からの参加で輪行に不安がある人は「愛車配送サービス」を用意。最寄りのジャイアントストアに預けて現地で受け取り、イベント終了後も現地で預けて最寄のジャイアントストアで受け取ることできる。

Livオープンライド

【Livオープンライド 宮城県・仙台】
開催日:2025年9月27日(土)/ 28日(日)
発着地点:ジャイアントストア仙台アウトレット
Day 1:松島満喫サイクルーズ
走行距離:約60km
募集人数:15名
参加費:¥10,000(税込、昼食代含む)
Day 2:ゆりあげ港で朝ごはん+震災復興の歩みに触れるショートライド
走行距離:25km(ほぼ平坦)
募集人数:20名
参加費:¥3,000(税込)食事代は各自で

【Livオープンライド 和歌山県・南紀白浜】
開催日:2025年10月25日(土)/ 26日(日)
発着地点:ジャイアントストア南紀白浜
Day 1:紀南エリア周遊ライド
走行距離:約70km
募集人数:20名
参加費:¥7,000(税込、昼食代含む)
Day 2:白浜観光ポタリング
走行距離:約20km
募集人数:20名
参加費:¥3,000(税込)食事代は各自で

Livオープンライド ©Rokuro INOUE

【Livオープンライド しまなみ海道(愛媛県・広島県)】
開催日:2025年11月15日(土)/ 16日(日)
Day1:ジャイアントストア尾道~ジャイアントストア今治
走行距離:約60km
募集人数:20名
参加費:¥8,000(税込、昼食代含む)
Day2:ジャイアントストア今治~ジャイアントストア尾道
走行距離:約80km
募集人数:20名
参加費:¥6,000(税込、昼食代含む)

●Livの詳細ページ