サイクルボールⅡはついに「自転車の女神」肉声が聞ける

サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って日本各地の1周コースを走る期間分散型キャンペーン「サイクルボール SeasonⅡ-グランボール制覇の旅-」は2021年6月1日から春期6ステージが開始される。

キャンペーンの開始時期について、春期全ステージを同時に開始すべく調整をしてきたが、さらなる緊急事態宣言の期間延長を受け、対象地域となっている「アワイチ(淡路島1周)」 を除く6ステージで開始することになったという。アワイチステージは夏期ステージからの開始に順延された。

ただし、開始するステージにおいても緊急事態宣言区域やまん延防止等重点措置対象地域からの参加を制限して実施される。

これを受けて、春期は6月1日(火)~6月30日(水)と期間を変更し、夏期以降は当初の予定通り実施する。また、夏期開始ステージは、順延の「アワイチ」をはじめ、「かのいち(狩野川1周)」ステージが追加となる。

コロナ禍においても展開可能な、新しい生活様式にも即した取り組みとして開催するサイク ルボールだが、開催地域・参加者の安全を第一に考え、コロナウイルス蔓延防止対策を徹底した上で行っていくという。

サイクルボール SeasonⅡ-グランボール制覇の旅-

・内容:サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って日本各地の1周コースの制覇を目指す
・参加費:無料
・期間:2021年6月1日(火)~2022年1月31日(月) ※予定
【春期】2021年6月1日(火)~6月30日(水)
【夏期】2021年7月1日(木)~8月31日(火)
【秋期】2021年9月1日(水)~10月31日(日)
【冬期】2021年11月1日(月)~2022年1月31日(月)

・開催地域
【春期スタート地域】 佐渡島1周(新潟県)、富士山1周(静岡県)、霞ヶ浦1周(茨城県)、福島市・二本松市1周(福島県)、牡鹿半島1周(宮城県)、伊豆半島1周(静岡県) ※春期スタート地域は、夏期以降も継続して対象ステージとなる

【夏期スタート地域】 淡路島1周(兵庫県)、狩野川1周(静岡県)

【秋期スタート地域】 ※調整中(8月中旬頃発表予定)。秋には全ステージが出そろう

・主催:(一社)ルーツ・スポーツ・ジャパン
・共催:(一社)淡路島観光協会、茨城県かすみがうら市、御殿場市スポーツタウン推進連絡会、福島市相馬市二本松市伊達市観光圏協議会、一般社団法人石巻圏観光推進機構、(一社)美しい伊豆創造センター、狩野川周辺サイクル事業推進協議会
・協力:新潟県佐渡市
・事務局:ツール・ド・ニッポン

サイクルボール SeasonⅡのリニューアルポイント

①ロゴマーク&自転車の女神アイコンが一新
ロゴマークと「自転車の女神」がリニューアルした!

②アプリでの音声案内が可能に! 自転車の女神からの素敵な声をお届け
サイクリングアプリ「ツール・ド」のアップデートにより音声案内機能が追加。さらにキャンペーンでは「自転車の女神」の癒しの声が聞ける。ステージをゴ ールすると自転車の女神からの労いのメッセージが届く。さらに、サイクルボールカードが隠された「宝箱」のあり処と暗号を教えてくれる。「サイクルボール」公式webサイトで「自転車の女神」の音声公開中!

③シーズンが4期制に!
春期、夏期、秋期と季節ごとに「新ステージ」が追加され、1年中サイクルボールが楽しめる。

④願いの種類が豊富に!
全ステージコンプリート以外の願いも登場。通期の願いに加え、季節限定の願いも登場。 ※春期は開催期が短縮されたため季節部門の願いはなし

⑤願いを叶える方法が抽選方式に変更!
願いを叶える方法は、達成先着順を廃止し、期間ごとの抽選方式に変更。誰にでも豪華賞品当選のチャンスがる。

⑥ショートコースの登場!
ファンサイクリスト向けにショートコースが登場。1周コースは自信がないという人でもチャレンジしやすいショートコースを用意した。まずは気軽にサイクルボールに参加しよう。 ※ショートコース設定ステージのみ

●サイクルボール SeasonⅡのホームページ

バッグのエースとナリフリがコラボしたビジネスリュック

バッグブランドのace.(エース)は、 サイクルファッションブランドのnarifuri(ナリフリ)とコラボレーションした、背中が涼しいビジネスリュック「ラパックエアV2 NF」をエース直営店、エースオンラインストア、narifuri直営店、narifuriオンラインストアなどで2021年6月1日より発売する。

移動を快適にする最適なカタチを提供するバッグブランドace.と、自転車に乗ることを想定した機能と街に溶け込むデザインを両立させたファッションブランドnarifuriが初のコラボレーションモデルを発売した。

ace.×narifuri(エース× ナリフリ)ラパックエアV2 NF

「ラパックエアV2」はリュック着用時の背中の蒸れを軽減するエアベンチレーションを搭載したビジネスリュック。今回「背中の蒸れを軽減する機能が自転車通勤に最適」との意見が一致したことから、narifuriとのコラボレーションが実現した。narifuri監修のもと「ラパックエアV2 NF」には自転車通勤を想定した機能やデザインを取り入れている。

ドリンクなどを差し込めるサイドポケットにnarifuriオリジナルプリント生地を採用
リップストップ生地に撥水加工を施している

ace.×narifuri(エース× ナリフリ)ラパックエアV2 NF
素材:ナイロン× ポリエステル(リップストップ)
カラー:ブラック
サイズ=30×42×14
重量=1180g
容量=16L
税込価格=3万1900円
15.6インチPC対応

背中が涼しいエアベンチレーション搭載

●エースオンラインストア

強制着陸問題でベラルーシのトラック欧州選手権中止

2021年6月23日から27日までベラルーシのミンスクで開催される予定だったトラック欧州選手権が中止になった。5月27日にスイスのローザンヌで開催されたUEC(欧州自転車競技連合)管理委員会で決まった。

中止の理由は「現在の国際情勢を踏まえて」とされたが、5月23日にベラルーシ上空を飛行中の民間旅客機を強制的に着陸させ、国家治安当局が反政権派ジャーナリストを拘束したという事件に起因。欧米諸国はこれを問題視し、ベラルーシ国家に強く反発している。

欧州選手権は2020年、9月9日から13日までイタリアのトレンティーノで開催される予定だったロードレース大会が、新型コロナウイルス感染拡大によりいったん中止を発表。しかしフランス・ブルターニュ地方のプルエーが救済の手をさしのべて無事に開催されたという経緯がある。

2021年のトラック国際大会は、毎年3月に開催されている世界選手権が新型コロナウイルス感染拡大により10月13日から17日までトルクメニスタンのアシガバートで開催することになっていて、中止が発表されたトラック欧州選手権が日程を再調整するかについては言及されていない。

●欧州自転車競技連合のホームページ

人生を楽しむための自転車基地THE BASEが八王子市にオープン

快適な自転車ライフを提供する自転車専門店のあさひは、 2021年5月29日に新しいコンセプトのスポーツバイクストア「THE BASE」を東京都八王子市にオープンさせる。

店外の芝生スペースでくつろげる

THE BASEはサイクリストが集まって活用し、人生を楽しむための自転車基地。ペダルをこいでいる時も、また自転車に乗っている時間以外にも、サイクリストの集うハブとなり、サイクリスト同士のコミュニティが広がり、より多くの人が気軽にスポーツバイクを楽しんでもらえることをコンセプトとした。

店内・店外にサイクリストが落ち着いてくつろぐことができるスペースを確保し、週末にはさまざまなスポーツバイクにまつわるコンテンツを用意して、多くの人に集ってもらえる基地のような場所としていきたいという。

店内では国内外ブランドのスポーツバイクを多数展示。厳選されたパーツやケミカル類を揃え、メンテナンスやカスタマイズなどにも豊富な知識と技術を持った専門のスタッフがスポーツバイクライフのサポートをする。そでにスポーツバイクを持っている人から、これからスポーツバイクにチャレンジしてみたい人まで、幅広く対応できる。

スポーツバイクのライディングポジションで悩みのある人や、 自分にフィットしたバイクを購入したい人に「SHIMANOバイクフィッティングシステム」を用意。それぞれの体型に合わせた最適なフレームサイズやポジショニングを提案し、より快適なサイクリングをサポートする。

SHIMANOバイクフィッティングシステム

サイクリストが落ち着いてくつろぐことができるスペースを確保

店外の芝生スペースで過ごせるだけでなく、店内では大型モニタでレース映像を見ながら共通の趣味を持つ仲間のコミュニケーションを楽しめる。週末にはスポーツバイクにまつわるメンテナンスや洗車など、定期的にイベントの開催を予定している。

オープニング第一弾イベントとして、5月29日(土)・30日(日)には自転車の洗車専門店の「ラバッジョ」がTHE BASEの店頭で特別に洗車サービスを実施。 また、自転車レースイベントの会場でハンバーガーの移動販売を行う「Tracks Bar」も特別販売を実施。

国内外ブランドのスポーツバイクを多数展示

ラバッジョの洗車も

オープン当日の5月29日(土)・30日(日)にはオープン記念イベントとして、自転車の洗車専門店の「ラバッジョ」が来店。愛車を洗車してくれる。 

  ▶洗車台数:28台限定/1日
  ▶洗車料金:3800円/1台(税込)

自転車の洗車専門店の「ラバッジョ」がTHE BASEの店頭で特別に洗車サービスを実施

下記サイトで事前の予約が必要。予約が洗車台数に達し次第、受付は終了。 
ラバッジョ洗車予約

自転車レースイベント会場で美味しいハンバーガーを提供する「Tracks Bar」も特別に来店。 ラバッジョで自転車の洗車を申し込んだ人にはハンバーガーをサービス。詳しくはホームページで。 

今後もTHE BASEでは定期的にイベントを予定。公式HPと合わせて各種SNSもフォローを。 Instagram、Twitterともに「thebase_cycle」で検索。

THE BASE

THE BASE
住所 : 〒192-0362 東京都八王子市松木63-7
営業 : 12時~20時(月~金)、 10時~20時(土日祝)
定休日 : 年中無休 ※但し、 棚卸のため8月および2月の内各1日、 年末年始は休業
 TEL: 042-670-1780
駐車場 : あり
アクセス: 電車= 京王線『京王堀之内駅』から徒歩約15分
         京王線『南大沢駅』から徒歩約16分
      車  = 多摩ニュータウン通り『板橋南』交差点から南へ約150m
店舗情報: https://thebase.cb-asahi.co.jp/ 

ベッティオルV、ベルナル首位堅持…ジロ・デ・イタリア第18S

第104回ジロ・デ・イタリアは5月27日、ロベレート〜ストラデッラ間の231kmで第18ステージが行われ、EFエデュケーションNIPPOのアルベルト・ベッティオル(イタリア)が独走して優勝。

2021ジロ・デ・イタリア第18ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

マリアローザを着るイネオス・グレナディアスのエガン・ベルナル(コロンビア)は首位を守った。

マリアチクラミーノのサガンとマリアローザのベルナル ©LaPresse
総合優勝争いに食い込んでいるバーレーンビクトリアス。右端が新城幸也 ©LaPresse
第18ステージを制したアルベルト・ベッティオル ©Fabio Ferrari/LaPresse
マリアローザのベルナルをピッタリとマークしてゴールするバーレーンビクトリアス勢 ©Massimo Paolone/LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)
マリアアッズーラ(山岳賞)ジョフリー・ブシャール(フランス、AG2Rシトロエン)
□マリアビアンカ(新人賞) エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)

マリアローザを守ったベルナル ©Massimo Paolone/LaPresse

第17ステージにもどる≪≪   ≫≫第19ステージにすすむ

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
出場184選手リスト

大谷翔平が三刀流目に極めたいこと、ザバス新CMで語る

プロテイン市場売上No1ブランドのザバスがロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平(26)を起用した新テレビCM『筋肉の声』篇(30秒・15秒)を2021年6月1日から全国でオンエアする。また、同日から新ウエCM『高校時代から』篇(26秒)をザバス公式サイトで公開する。

1980年の発売開始から約40年にわたりプロテインを代表するブランドとしてあり続けたザバスは、多くのトップアスリートのパフォーマンスアップをサポートしてきた。高校時代からカラダづくりやコンディショニングを意識してきた大谷とは、2015年にアドバイザリー契約を締結して以来、食と健康のプロフェッショナルとして栄養面でサポートし続けている。

新テレビCM『筋肉の声』篇は、黙々とトレーニングをする大谷と大谷の“筋肉の声”が共演する。この大谷の“筋肉の声”を務めるのは、大人気アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」のロロノア・ゾロ役でも知られる人気声優、中井和哉。ストイックにトレーニングに励む大谷と、中井が演じるユーモラスな“筋肉 の声”の共演が見どころ。

また、新ウエブCM『高校時代から』篇は、トレーニング中の大谷の映像の中に自身の高校時代の写真が次々と映し出される。高校時代からザバスとともに歩んできた大谷。過去を振り返りながら、当時胸に抱いていた将来の夢を大谷自身の声でナレーションしている。大谷の歴史が約30秒に凝縮された、ファンにはたまらない映像。

体感ザバス。きっと驚く。キャンペーン

キャンペーン期間:2021年6月1日(火)10:00~7月12日(月)15:00
第1期:6月1日(火)10:00~6月21日(月)9:59
第2期:6月21日(月)10:00~7月12日(月)15:00
応募方法:①ザバス Twitter 公式アカウント(@my_savas_jp)をフォロー
②キャンペーン投稿の選択肢から1つ選んでツイート
③ザバスTwitter公式アカウント(@my_savas_jp)から抽選結果のリプライが届く

景品/当選者数 :
A賞
第1期:西川コンディショニング・マットレス [エアー] シリーズ セット/1名
第2期:Technogym Bench(テクノジムベンチ)/1名
B賞
ザバス オリジナルQUOカード 2000円分/100名(第1期:50名、第2期:50名)
C賞
ザバス ホエイプロテイン 100 トライアルタイプ 全種セット/300名(第1期:150名、第2期:150名) (ココア味、バニラ味、リッチショコラ味、抹茶風味、ヨーグルト風味)