東京1964オリンピック競技大会のスポーツピクトグラムは、世界中の人々が言語を問わず誰でも理解ができるように、「情報伝達」という点を重視して作られた。東京2020オリンピックのピクトグラムは、その情報伝達という考え方を継承するだけでなく、さらに発展させ、躍動するアスリー トの動きを魅力的に引き出す設計で開発された。これにより、大会競技を彩る装飾としての機能もかなえるピクトグラムが誕生した。 “Innovation from Harmony”という東京2020のブランドプロミスに基づき、1964年のピクトグラムを先人へのリスペクトともに継承・進化させ、新しい時代の革新的なピクトグラムとなっている。
ミヤタサイクルはeバイクなどを使用し、伊豆半島を巡る『MERIDA XPERIENCE(メリダ エクスペリエンス)ガイドツアー』 を3月9日よりMERIDA X BASEで常設プログラムとして開始する。ツアーは完全予約制。参加者の希望に合わせたルートを提案して案内する。
MERIDA XPERIENCE ガイドツアーとは
MERIDA X BASEを拠点として、世界ジオパークに認定された伊豆半島ならではの地形や地質、歴史、温泉、食べ物などを巡るプレミアムガイドツアー。MERIDA eBIG.SEVEN 600をはじめ、MIYATA RIDGE-RUNNER(リッジランナー)、CRUISE(クルーズ)などShimano Steps搭載のeバイクをメインに使用。世界のeバイクの動向を知り尽くした自転車ジャーナリストの難波賢二が監修した初心者でも上級者でも楽しめるガイドツアー。また、ツアーガイドは伊豆の地を知り尽くしたMERIDA X BASEのスタッフが担当する。
MERIDA XPERIENCEガイドツアー 開催日 3月9日(土)~ MERIDA X BASE営業日 時間 10:00~17:00 最低催行人数2名、1組最大3名(1日2組まで受付可能) ツアー受講料(昼食、バイクレンタル込み) 2名:1万6000円/人 3名:1万4000円/人 ※4名以上での参加を希望する場合は個別に対応。MERIDA X BASE(xbase@gear-m.co jp)まで連絡する。
【MERIDA X BASEとは】 2018年秋に伊豆の国市にオープンした『MERIDA X BASE(メリダ・エックス・ベース)』は「XCITING(EXCITING)」「XCELLENT(EXCELENT)」「XPERIENCE(EXPERIENCE)」の3つのXを掲げ、その卓越した技術力と商品力を持つMERIDAの「楽しさ」を「最高」の環境で「体験」することができる、国内外では他に類を見ない規模のスポーツバイクの試乗・展示施設。スポーツバイク市場を盛り上げ、伊豆半島全体をサイクリングで活性化することを目指す。
コメントを投稿するにはログインしてください。