クリテリウム・デュ・ドーフィネは最終決戦のモンブランへ【動画も】

フランスで開催されている8日間のステージレース、クリテリウム・デュ・ドーフィネは6月10日が最終日となり、ムーティエからサンジェルベモンブランまでの距離136kmで第7ステージが行われる。獲得標高は4170mという過酷な山岳ステージで、総合1位のゲラント・トーマス(英国、スカイ)がその座を守れるかが見どころ。

クリテリウム・デュ・ドーフィネ第6ステージの攻防 © ASO/Alex BROADWAY

●第6ステージのダイジェスト動画

この大会はツール・ド・フランスの前哨戦であり、同じ主催社ASOが運営する大会。ただし2018年はツール・ド・フランスで史上最多タイの5勝目をねらうスカイのクリストファー・フルーム(英国)は欠場した。5月のジロ・デ・イタリアに出場して総合優勝を果たし、休養のために同大会をパスしたためだ。

しかしツール・ド・フランスでフルームをアシストするチームメートは全開で臨んでいる。初日のプロローグでミハウ・クビアトコウスキー(ポーランド)が優勝。一度は首位を明け渡したが、第3ステージのチームタイムトライアルでスカイがトップタイムをたたき出して、クビアトコウスキーが首位に返り咲いた。

第4ステージでリーダージャージはチームメートの若いジャンニ・モスコン(イタリア)へ。さらに第5ステージでチームメートのトーマスにリーダージャージが譲り渡された。

クリテリウム・デュ・ドーフィネ第6ステージ © ASO/Alex BROADWAY
クリテリウム・デュ・ドーフィネでリーダージャージを着るゲラント・トーマス © ASO/Alex BROADWAY© ASO/Alex BROADWAY
クリテリウム・デュ・ドーフィネ第7ステージのプロフィールマップ

⚫関連ニュース

フルームがジロ・デ・イタリアで英国勢初制覇…三大大会連勝は史上3人目

⚫最新ニュースへ

吉村樹希敢、畠山紗英ら日本勢は決勝進出ならず…BMX世界選手権

アゼルバイジャンのバクーで開催されている2018年UCI BMX世界選手権は大会4日目のチャンピオンシップカテゴリーのレースが悪天候でキャンセルとなり、6月9日にすべてのレースが行われた。日本チームは女子エリートの畠山紗英(はたけやまさえ=神奈川・日本体育大)、男子ジュニアの中井飛馬(なかいあすま=新潟県・日本体育大荏原高)、女子ジュニアの丹野夏波(たんのかなみ=神奈川・白鵬女子高)が、それぞれ転倒して決勝進出ならず。最終結果は畠山が15位、中井と丹野がそれぞれ16位だった。

BMX世界選手権女子ジュニアの丹野夏波(ゼッケン152)

BMX世界選手権女子エリートの畠山紗英(中央)

男子エリートの吉村樹希敢 (よしむらじゅきあ=大阪・Gan Trigger)は、予選を突破して1/8決勝に進出したが、準々決勝に駒を進めることはできずに37位でレースを終えた。

BMX世界選手権男子ジュニアの中井飛馬(ゼッケン239)
BMX世界選手権男子エリートの吉村樹希敢(右)

⚫関連ニュース

澤田茉奈がBMX世界選手権で初優勝…女子8歳クラス

⚫最新ニュースへ

南青山のOVEが「旅するツール・ド・フランス」サイト公開

さまざまな店内イベントや「散走」と呼ばれる気楽なサイクリングを開催して、生活の中に自転車がある楽しみを伝えている「ライフクリエーションスペースOVE(オーブ)」が「旅するツール・ド・フランス」特設サイトを6月10日に公開。ツール・ド・フランス期間中となる7月を中心に、2018年8月24日(金)まで現地ブログの更新や店内トークショーなどを展開していく。

OVEの旅するツール・ド・フランス

ツール・ド・フランスはヨーロッパで百年以上続く伝統的な自転車レース。バカンス時期でもある7月に、フランスを「ゆっくり旅していく」ことでも有名で、コース付近にかいま見える人々の暮らしぶりや、レースが訪れる街で催されるお祭りはすっかり風物詩となっている。OVEの「旅するツール・ド・フランス」では、レースだけではなく、日常に溶け込むツール・ド・フランスの情景を「旅する」という視点から親しんでもらいたいと、さまざまな企画・展示を開催。下記特設サイトをチェックして、現地情報を読んだり興味のあるイベントを見つけてみよう。

⚫旅するツール・ド・フランス2018のサイト

PHOTO GALLERY
砂田弓弦カメラマンがこれまで撮りためた写真のうち、レース選手のみならず、美しい風景や観戦する人々、レース以外で砂田カメラマンが印象に残っている写真を織り混ぜた写真展を開催。6月23日〜8月24日

ブログでつづる Tour d’ OVE
ツール・ド・フランス2018で選手たちが駆け抜ける全21ステージ、23日間。各都市や町の歴史、美味しいお菓子、とびきりの風景などをブログでつづる。ライターは山口和幸記者。ツール・ド・フランス取材歴30年のスポーツジャーナリスト。著書に講談社現代新書『ツール・ド・フランス』。ブログは7月7日〜7月29日

EVENT
・ 6月10日(日)旅する音の輪舞曲20回記念 ~ 音楽と食で巡るヨーロッパ
・ 6月23日(土)フォトグラファー砂田弓弦氏に学ぶ「仕事哲学」
・ 7月14日(土)ワインとチーズの旅
・ 8月03日(金)ヘルシーフライデーナイト
     ~Fun weekendを過ごすためのマインドスイッチ~
・ 8月05日(日)世界で活躍する堺打刃物伝統工芸士 ~ トーク&研ぎ体験 – 第1部
・ 8月05日(日)世界で活躍する堺打刃物伝統工芸士 ~ トーク&研ぎ体験 – 第2部

7月の散走
・ 7月07日(土)七夕・ヨコハマ散走
・ 7月14日(土)モーニング築地散走
・ 7月20日(金)オペラシティーで ランチタイムコンサート
・ 7月26日(木)平日「はじめのひとこぎ」自転車体験
・ 7月29日(日)夏の約束、走って飲んで シャンゼリゼ散走

⚫関連ニュース
http://pressports.com/tourdefrance2018/

⚫最新ニュースへ

富士山麓のサイクリングバスツアーは9月1日…初級者でも安心のサポート

観光バスに自転車を積み込んで風光明媚な目的地まで移動し、サイクリングを楽しむ国際興業の「サイクリングバスツアー」が9月1日(土)に「富士山周遊コース2018」を催行することになり、その参加者募集を開始した。東京五輪ロードレースのコースとして注目される静岡県小山町をゴールとし、富士山をおよそ3分の2周する。走行距離約74km、標高差770m。東京五輪の自転車4競技のうち3競技を開催する静岡県東部エリアを自転車パラダイスにしようという「静岡県東部地域スポーツ産業振興協議会」とのタイアップ事業。

各日の旅程は早朝に東京と新宿を出発。富士山北麓に位置する「道の駅なるさわ」を自転車でスタート。富士ミルクランド、奇石博物館、富士山こどもの国のエイドステーション3カ所ではご当地補給食が用意される。小山町あしがら温泉にゴール。入浴・食事・休憩後に帰路に着く。まる1日のツアーとなるため規定により運転士2名体制の運行となる。

旅行代金は1人1万5800円。代金に含まれるのは食事代、温泉入浴代、休憩地点での補水・補食費用、保険代、大型貸切バス代、有料道路代、駐車場代、諸経費。

「静岡県小山町は都心から約1時間でお越しになれる場所であり自然豊かな町です。町は自転車のまち小山町ということで、年間3回自転車レースも開催しております。坂の多い町ですが、富士山を中心にゆっくりと景色を眺めながらサイクリングを楽しんで下さい。また、駿河小山駅前の町の駅、道の駅すばしりの2カ所にあるKIRIN飲料自動販売機でタイヤチューブも購入できます。これからもサイクリングを楽しむみなさんを応援サポートしていきます」と小山町観光協会野末一夫事務局長。

●問い合わせと申し込み
国際興業トラベルのホームページ

●関連ニュース

伊豆半島と富士山すそ野をサイクリストの聖地に…東京五輪が環境作りのチャンス

●最新ニュースへ

日本サイクリング協会がルールテスト開始…指導者やガイドの資格要件へ

日本サイクリング協会(JCA)は「JCAサイクリスト・ルールテスト」をオンラインで開始した。JCAのホームページから問い合わせ先にメールして、テスト料金(JCA指導者:1000円、JCA賛助会員:2000円、一般:3000円)を支払うと、「JCAサイクリスト・ルールテキスト」と自転車のルールに関する100問が届くので、回答を返送。正解点数95点以上で合格証(カード)と合格証書(B6縦版)が公布される。合格資格は合格後3年間。

同協会のサイクリング指導者、サイクリングガイドの資格取得要件として道路交通法の習得を確実なものとするためテストを導入した。

日本サイクリング協会の詳細ページ

⚫関連ニュース

自転車専用通行帯と自転車ナビラインの違いが分かる?

⚫最新ニュースへ

ミヤタのeバイク、クルーズに新色としてピュアホワイトパールが追加

ミヤタサイクルは、現在好評発売中の電動アシストスポーツサイクル(eバイク)のCRUISE(クルーズ)に新色「ピュアホワイトパール」を追加。2018年7月より全国ミヤタ取扱店で販売を開始する。これによりカラーはクリアブラックを含めて2色に。価格は26万9000円(税別)。

ミヤタ・クルーズ(ピュアホワイトパール)

クルーズは自転車本来の乗る楽しさを体験できるものづくりをコンセプトにシマノ製電動ドライブユニット「STEPS E-8080」に合わせた独自設計の軽量フルアルミフレームとアルミフォークを採用し、坂道での走行のみならず、自転車本来の乗る楽しさも体感できるクロスバイクタイプのeバイク。

2018年の発売以降好調な売れ行きを見せていて、急成長を遂げるeバイク市場においてもその存在感は大きく、注目度の高い商品となっている。これまではクリアブラック1色での展開となっていたが、カラーバリエーション追加の要望が多く、華やかでさわやかな印象を与える新色「ピュアホワイトパール」を追加した。

⚫関連ニュース

eバイクで箱根の山登り区間賞記録を更新…ただし上りでは敗北

⚫最新ニュースへ