第55回ティレーノ〜アドリアッティコで頂上ゴール復活

第55回ティレーノ〜アドリアッティコが2020年3月11日から17日まで全7ステージで開催される。近年採用されていたチームタイムトライアルがなくなり、第4ステージが頂上ゴール。最終日の第7ステージが個人タイムトライアルとなる。

2020ティレーノ〜アドリアッティコのコース

ティレーノ〜アドリアッティコはイタリア半島の西側にあるティレニア海から東側にあるアドリア海まで横断するレース。主催はジロ・デ・イタリアと同じRCSスポルトとラガゼッタデッロスポルト。

最難関は標高1362mの頂上にゴールする第4ステージ。2018年にはミケル・ランダ(スペイン)がステージ優勝している。

ティレーノ〜アドリアティコ第4ステージを走るミケル・ランダ(先頭) ©LaPresse/Fabio Ferrari

2019年の総合優勝者はユンボ・ビスマのプリモシュ・ログリッチェ(スロベニア)。最終日の個人タイムトライアルでログリッチェがミッチェルトン・スコットのアダム・イェーツ(英国)を1秒差で制して逆転優勝した。

2019年のティレーノ〜アドリアティコで総合優勝したプリモシュ・ログリッチェ ©LaPresse/Fabio Ferrari

2012、2013年の総合優勝者、トレック・セガフレードに移籍するビンチェンツォ・ニーバリ(イタリア)が参戦の意志を示している。

●ティレーノ〜アドリアッティコのtwitter
●ティレーノ〜アドリアッティコのfacebook
●ティレーノ〜アドリアッティコのInstagram

男子チームスプリントで日本が2連勝…トラックW杯第5戦

オーストラリアのブリスベンで実施されている2019-2020トラックワールドカップ第5戦の大会初日となる12月13日、男子チームスプリント決勝が行われ、日本チーム(第1走:長迫吉拓/第2走:新田祐大/第3走:深谷知広)が優勝した。前回のニュージーランド大会に続き、日本は2大会連続でワールドカップ優勝。

トラックワールドカップ第5戦男子チームスプリントを走る(左から)長迫吉拓、新田祐大、深谷知広 ©JCF

第4戦ニュージーランド大会では雨谷一樹、新田祐大、深谷知広という競輪選手でチームを組んだが、今回はBMX選手の長迫を第一走に起用した。

新田祐大のコメント
前回、そしてその前の大会の結果があって、この種目に関してはどうしても金メダルを目指したいという気持ちで来ました。自信をもって挑めたことがよかったと思います。残すところは世界選手権とオリンピックなので、今以上にタイムを出せるように頑張りたいです。

深谷知広のコメント
チームとしての団結力、一つになれたことが結果につながったと思います。もともと走っていたメンバーということもありますし、予選で1回走って不安定な部分がなくなり、そこからいい走りができたので、それがメダルにつながったと思います。

トラックワールドカップ第5戦男子チームスプリントで優勝した(左から)新田祐大、長迫吉拓、深谷知広 ©JCF

長迫吉拓のコメント
助っ人として参加したのですが逆に助けられました。新田選手と深谷選手がすごく速かったので、自分が迷惑をかけないようにバトンタッチをすることを心がけました。

●レース結果
男子チームスプリント
優勝:日本(長迫吉拓、新田祐大、深谷知広)42秒912
2位:ポーランド
3位:ニュージーランド

トラックワールドカップ第5戦男子チームスプリントで日本(新田祐大、長迫吉拓、深谷知広)が優勝 ©JCF

男子チームパーシュート
9位:ブリヂストンサイクリング(今村駿介、窪木一茂、近谷涼、沢田桂太郎)

女子チームパーシュート
10位:日本(古山稀絵、鈴木奈央、上野みなみ、吉川美穂)

●JCFのツイッター(速報)

杏寿沙さんとeバイクで行く見て食べて伊豆満喫ライド

元宇都宮ブリッツェンフェアリーの杏寿沙さんと行くeバイクファンライドを2020年1月19日(日)にミヤタサイクルが開催する。日本国内での独占販売権を有するMERIDA(メリダ)の試乗・展示施設 『MERIDA X BASE(メリダ・エックス・ベース)』(静岡県伊豆の国市)に解説された『MERIDA CYCLING ACADMY(メリダ・サイクリング・アカデミー)』の一環。地域へのスポーツ自転車文化の浸透と発展を促進するプログラムを定期的に開催している。

今回はeバイクに乗ってMERIDA X BASEをスタート。空気が澄む1月は海岸線から富士山が綺麗に見えることが多い。ルートも8割が平坦なので普段乗らない人でも安心して走れる。

「伊豆三津シーパラダイス」でイルカのショーなどを見学し、お昼はおいしい海鮮料理が味わえる「てまきずしと磯料理 駿陽荘やま弥」で名物の鯛丼を食べる。最後は伊豆の国市特産品の旬のイチゴを「江間イチゴ狩りセンター」でお腹いっぱい味わい、1月の伊豆を満喫というプランとなっている。

参加予約は12月13日(金)よりMERIDA X BASE公式ホームページの予約ページで受け付けを開始。

【立ち寄りどころ】
・伊豆三津シーパラダイス
目の前に広がる駿河湾の海越しに世界遺産“富士山”を望む水族館。1977 年に中之島水族館から 「伊豆三津シーパラダイス」として生まれ変わり、セイウチやラッコ の飼育も日本で初めて手がけた。動物たちの素晴らしい能力を伝えるため、ショー・パフォーマンスをはじめ、移動水族館や学校教育機関へ足を運んでおこなうレクチャーなど教育活動にも力を入れている。

・てまきずしと磯料理 駿陽荘やま弥
大人気の鯛丼は、卵の黄身には同店農園で飼育している地鶏を使用し、沼津の市場で仲買をしている店主による厳選された駿河湾の新鮮な鯛を使って調理している。新鮮な真鯛を特製ダレに漬けたものをご飯にのせ卵黄とのりをかけて食べる『駿陽荘 やま弥』のオリジナルの名物料理。

・江間イチゴ狩りセンター
江間いちご狩りセンターは伊豆最大(静岡県下最大級)のいちご狩り施設。12月から5月までに約15万人前後の来場する。
江間いちご狩り組合では静岡生まれの大粒いちご「章姫(あきひめ)」とその苺から品種改良された「紅ほっぺ」の2種類がある。いちご狩りの醍醐味は完熟した実を食べられること。どちらも、とっても甘くて美味しい。どちらが食べられるのかは当日のお楽しみ!

【ルート】
距離 28.8 ㎞
獲得標高 198m

【講座概要】
2020 年 1 月 19 日(日) 9:00~16:00 (MERIDA X BASE 集合)
受講料 13,000 円 (税抜) 昼食、伊豆三津シーパラダイス入場料、イチゴ狩り入園料、バイクレンタル込み
定員 10 名 (最少催行人員 5 名)
募集締切り 1 月 17 日(金)
講座の詳細・お申込は、MERIDA X BASE 公式サイトをご確認ください。
※現地までの往復交通費、宿泊費等は各自でご負担をお願いいたします

ゲストライダー:杏寿沙さん

杏寿沙さん

2015年~2016年宇都宮ブリッツェンフェアリー自転車競技部所属。現在はラジオパーソナリティ、栃木県内のイベント MC、スポーツジムでのインドアバイクトレーナー、J プロツ アーイベント MC、自転車イベントのゲストライダー、宇都宮ブリッツェンコラムを担当するな ど自転車を中心に幅広く活動中。心拍計 POLAR アンバサダー、サイクルアパレルブランド ASSOS アンバサダー。

※開催の2日前(1月17日)の天気予報にて開催判断をいたします。
※当日は e-bike の無料お貸し出しをご利用いただけます。
※MERIDA X BASE にてロッカー利用をご利用いただけます。
※下記の備品を無料でご使用いただけます。
ヘルメット/グローブ/フロントライト/テールライト/ボトルケージ
※e-bike はフラットペダルとなります。
※昼食代はプランに含まれておりますが、小銭などを携帯されることを推奨いたします。
※冬季のライドになりますのでウィンドブレーカー等の防寒着の携帯を推奨いたします。
※アレルギーがある方は事前にお知らせください。メニュー変更などの対応をさせて頂きます。
※中学生以下の方は必ず保護者の同伴が必要です。

日本人にさらにフィット…シーンに合わせたマヴィックシューズ3タイプ

マヴィックジャパンは、マヴィック・フットウェア2020ラインより、トッププロアスリートに向けた究極のハイパフォーマンスモデルからエントリーモデルまでサイクリストのさまざまなスタイルやニーズに向け、バラエティに富んだラインナップで登場する“COSMIC(コスミック)”シリーズを発売。

COSMIC BOA(コスミック・BOA)ホワイト

COSMICシリーズにおいて、通勤やボタリング、エントリーに最適なファーストシューズとして、あるいは楽しみ方に合わせたセカンドシューズとして活躍する3タイプのシューズ。3本ベルクロが特徴的な“COSMIC(コスミック)”、BOA IP1を搭載した“COSMIC BOA(コスミック・BOA)”、汎用性が高い“COSMIC BOA SPD(コスミック・BOA SPD)”をリリースした。

2020ラインより一部モデルを除き、サイズレンジを22.0㎝〜29.0㎝のユニセックス仕様とし、男性も女性も同じラインから最適のシューズを見つけてられるようになった。

2019年11月末より(一部2020年2月)全国のマヴィック取り扱い店舗で順次発売を開始。


COSMIC BOA(コスミック・BOA)

COSMIC BOA(コスミック・BOA)ブラック
COSMIC BOA(コスミック・BOA)トータルエクリプス(2020年2月発売予定)

日本人の足に合いやすい新ラストとトゥボックス採用。 プレミアムなBOAフィットシステムを備えた軽量ロードシューズ。
■サイズ:22-29㎝ (UNISEX)
■重量:250g(27㎝)
■ソール
素材 : 30%ファイバーグラス
パワー伝達 : INDEX50
■カラー:ホワイト、ブラック、トータルエクリプス(2020年2月発売予定)、レッドオレンジ(2020年2月発売予定)
■価格:1万8000円(税別)

COSMIC BOA(コスミック・BOA)レッドオレンジ(2020年2月発売予定)

<アッパー>
◆通気孔を施した合成皮革
軽量かつ耐摩耗性に優れた合成皮革素材を採用。全面に施された通気孔により蒸れを防止
◆BOA L6
1mm単位でのフィットを素早い調整が可能。ダイヤルを引き上げることで可能となるクイックリリースシステム搭載
◆改良された新トゥボックス採用
より幅広く、高さを増した新トゥボックス採用により、日本人の足によりフィットしやすく、快適性を向上
◆足入れしやすい大きな開口部
タンの部分が全開になり、足入れしやすい
◆ボディと同色のMAVICロゴ
汎用性を高めるスタイリッシュに仕上げられたデザイン

柔らかさとしなやかさを備え、効率的なパワー伝達と長く持続する快適性を完璧に融合したアウトソール

<ソール>
柔らかさとしなやかさを備え、効率的なパワー伝達と長く持続する快適性を完璧に融合したアウトソール
◆30%ファイバーグラス採用アウトソール パワー伝達INDEX50
30%ファイバーグラスアウトソールが適度なしなやかさによって、快適性と効率的なペダル運びを実現
◆新ラスト採用 幅が広くなった新ラスト採用により、さらに日本人の足にフィットしやすくなり、快適性を向上
◆OrthoLite(オーソライト)インソール
人間工学に基づきデザインされた厚めのエルゴフィット・インソールが サポート力、衝撃吸収性、長時間持続する快適性を提供


COSMIC BOA SPD(コスミック・BOA SPD)

日本人の足に合いやすい新ラストとトゥボックス採用。SPDクリートによる歩きやすさを兼ね備えたシューズ

COSMIC BOA SPD(コスミック・BOA SPD)

ツーリング、オールロード、キャンプライド、カフェライドなど自転車から降りて過ごす時間のあるアドベンチャーにぴったりのシューズ。BOAフィットシステムによる快適性、優れたフィット感、ペダルへの効率性に優れるパフォーマンスシューズでありながら、シンプルでスタイリッシュに仕上げられたデザインにより、汎用性が高いモデル

■アッパー
素材 : 合成皮革
仕様 : BOA L6 x 1
■ソール
素材 : ラバー(エナジーコンプ オールロード アウトソール)
パワー伝達 : INDEX80
■サイズ:24-29㎝
■重量:270g(27㎝)
■カラー:ブラック
■価格:1万9000円(税別)

<アッパー>
◆通気孔を施した合成皮革
軽量かつ耐摩耗性に優れた合成皮革素材を採用。全面に施された通気孔により蒸れを防止
◆BOA L6
1mm単位でのフィットを素早い調整が可能。ダイヤルを引き上げることで可能となるクイックリリースシステム搭載
◆改良された新トゥボックス採用
より幅広く、高さを増した新トゥボックス採用により、日本人の足によりフィットしやすく、快適性をアップ
◆足入れしやすい大きな開口部
タンの部分が全開になり、足入れしやすい
◆マットブラックボディ x MAVICブラックロゴ
汎用性を高めるスタイリッシュに仕上げられたデザイン

柔らかさとしなやかさを備え、効率的なパワー伝達と長く持続する快適性を完璧に融合したアウトソール

<ソール>
柔らかさとしなやかさを備え、効率的なパワー伝達と長く持続する快適性を完璧に融合したアウトソール
◆エナジーコンプ オールロード アウトソール パワー伝達INDEX80
ロードシューズで実証されてきた効率性の高いペダリング性能とラバーソールが組み合わされ、歩きやすくライドのあらゆるシーンへ快適性を提供
◆新ラスト採用
幅が広くなった新ラスト採用により、さらに日本人の足にフィットしやすくなり、 快適性を向上
◆OrthoLite(オーソライト)インソール
人間工学に基づきデザインされた厚めのエルゴフィット・インソールが サポート力、衝撃吸収性、長時間持続する快適性を提供


COSMIC(コスミック)

日本人の足に合いやすい新ラストとトゥボックス採用。 効率的パワー伝達と長く持続する快適性を完璧に融合したオールラウンダーロードシューズ
甲部分の3本ベルクロによって、簡単に細かな調整を可能にしたモデル

COSMIC(コスミック)ホワイト

■アッパー
素材 : 合成皮革
仕様 : メッシュストラップ
■サイズ:22-29㎝ (UNISEX)
■重量:250g(27㎝)
■ソール
素材 : 30%ファイバーグラス
パワー伝達 : INDEX50
■カラー:ホワイト、ブラック、トータルエクリプス(2020年2月発売予定)
■価格:1万3000円(税別)

COSMIC(コスミック)ブラック
COSMIC(コスミック)トータルエクリプス(2020年2月発売予定)

<アッパー>
◆通気孔を施した合成皮革
軽量かつ耐摩耗性に優れた合成皮革素材を採用。全面に施された通気孔により蒸れを防止◆3本のベルクロメッシュストラップ
簡単に細やかな調整が可能
◆改良された新トゥボックス採用
より幅広く、高さを増した新トゥボックス採用により、日本人の足によりフィットしやすく、快適性を向上
◆足入れしやすい大きな開口部
タンの部分が全開になり、足入れしやすい
◆ボディと同色のMAVICロゴ
汎用性を高めるスタイリッシュに仕上げられたデザイン

柔らかさとしなやかさを備え、効率的なパワー伝達と長く持続する快適性を完璧に融合したアウトソール

<ソール>
柔らかさとしなやかさを備え、効率的なパワー伝達と長く持続する快適性を完璧に融合したアウトソール
◆30%ファイバーグラス採用アウトソール パワー伝達INDEX50
30%ファイバーグラスアウトソールが適度なしなやかさによって、 快適性と効率的なペダル運びを実現。
◆新ラスト採用
より幅が広くなった新ラスト採用により、さらに日本人の足にフィットしや すくなり、快適性を向上
◆OrthoLite(オーソライト)インソール
人間工学に基づきデザインされた厚めのエルゴフィット・インソールが サポート力、衝撃吸収性、長時間持続する快適性を提供


●マヴィックのホームページ

宇都宮ブリッツェンは増田成幸の東京五輪出場に向け過去最多10選手で挑む

宇都宮ブリッツェンはエース増田成幸の東京五輪日本代表選出に向けて、新加入選手3名を加えた10名体制で2020シーズンに挑む。2019シーズンを戦った8選手から岡篤志がステップアップの移籍のために退団し、UCIプロコンチネンタルチームのNIPPOヴィーニファンティーニ・ファイザネから西村大輝、UCIコンチネンタルチームのキナンから大久保陣、那須ブラーゼンから中村魁斗が加入した。

宇都宮ブリッツェンロードチーム史上最多の10選手となる2020シーズン ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

代表取締役兼GM: 柿沼章 (かきぬまあきら/47)
監督: 清水裕輔 (しみずゆうすけ/38)
選手:
増田成幸 (ますだなりゆき/36)
鈴木譲 (すずきゆずる/34)
阿部嵩之 (あべたかゆき/33)
小坂光 (こさかひかる/31)
大久保陣 (おおくぼじん/31) ※2016年以来となる復帰
鈴木龍 (すずきりゅう/27)
堀孝明 (ほりたかあき/27)
西村大輝 (にしむらひろき/25) ※新加入
小野寺玲 (おのでられい/24)
中村魁斗 (なかむらかいと/22)
※新加入 ※年齢は2019年12月12日現在


増田成幸 (ますだなりゆき)
出身地:宮城県仙台市
生年月日:1983年10月23日(36歳)
176cm/61kg
2019年所属チーム:宇都宮ブリッツェン

増田成幸 (ますだなりゆき) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

増田成幸のコメント
「2019年の1月1日から東京五輪に向けた選考対象期間が始まって、自分としてもしっかりと目標を立ててUCIポイントを取っていくことができた1年でした。5月のツアー・オブ・ジャパンで落車して、取れるはずだったポイントを取れずに悔しい思いもしましたが、その後も気持ちを切らさずにしっかりと五輪を見据えてトレーニングもできましたし、UCIポイントもある程度は稼ぐことができたので、全体を通してみればまずまずの1年だったのではないかと感じています。

もちろん、この結果は自分1人で成し遂げたものではなく、チームメートが成績を犠牲にして自分を支えてくれたからですし、ファン・サポーター、そしてスポンサーの皆さんが自分たちを支え続けてくださっているからなので、あらためて感謝の気持ちをお伝えしたいです。今はオフなのでレースのストレスはありませんが、来季の成績はこのオフの時期に大半が決まると思って、覚悟を決めてトレーニングを重ねています。

五輪に向けての代表選考のポイント差はあってないようなものですし、海外で活動している選手はすぐにでも逆転できるポイント差です。だからこそ、自分は出られるレースを一 つひとつ大切に、しっかりと集中して1ポイントでも多く積み重ねていって五輪のスタートラインに立つということが、ひとまずの目標、通過点ですね。もちろん、その先の五輪も見据えて、今はベース作りで6時間以上の距離を乗ったりウェイトトレーニングをしたりと身体づくりをしています。

ファン・サポーター、スポンサーの皆さんには五輪を楽しみにしていてほしいですし、自分自身も五輪に向けての数カ月という期間を後悔しないように、真摯に競技に取り組んでいって、今しかないこの時間を楽しみ尽くしたいと思います」


鈴木譲 (すずきゆずる)
出身地:神奈川県川崎市
生年月日:1985年11月6日(34歳)
170cm/57kg
2019年所属チーム:宇都宮ブリッツェン

鈴木譲 (すずきゆずる) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

鈴木譲のコメント
「今季は個人的に、しっかりと仕上げて臨んだ全日本選手権でいいところまでいけなかったことに悔しさが残っています。来季は全日本までの動きをしっかりと修正してレースに臨みたいということと、勝てるチーム作りをしていきたいということを目標にして臨みたいと思っています。

長く選手生活を続けていると、戦力的に充実している年とそうでない年というのはどうしてもあるものですが、今季はケガ人が多くて厳しい1年だったかなと感じていました。それを踏まえて、自分としてはあまりコンディションの波を作らないようにしてチームのバランスを取っていた感覚はありますが、来季は選手の人数も増えますし個人的にも勝利を狙っていける状況になるだろうと感じています。

チームとしてもJプロツアーのチーム、個人のどちらの総合も獲りにいきたいと思っていますし、あとは全日本選手権ですよね。なかなかこのチームでロードレースの日本一を獲れていないですし、それを獲ってこそ『世界へ』と言えると思います。チームのステップとしても、自分がいるうちに全日本選手権というハードルを超えておきたいという気持ちでいます」


阿部嵩之 (あべたかゆき)
出身地:北海道古字郡
生年月日:1986年6月12日(33歳)
177cm/66kg
2019年所属チーム:宇都宮ブリッツェン

阿部嵩之 (あべたかゆき) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

阿部嵩之のコメント
「今季は序盤から中盤にかけてはわりといいシーズンを過ごせていたと思っていたのですが、後半戦の最初で肉離れをしてしまい、その回復にもこれまで以上に時間がかかってしまったこともあって、後半戦はほとんどオフのような状態になってしましました。ようやく回復してそろそろバイクに乗ってトレーニングを…と思った矢先に、今度は交通事故未遂で靭帯を痛めてしまい、今も正直、膝の動きにトラブルが出ている状態です。

正直、後半戦だけを見たら来季の契約はなかっただろうと自分でも自覚していますし、来季はしっかりと年間を通して働かなければいけないと覚悟しています。個人的にケガさえしなければ今季の中盤戦までのようにいい状態を積み重ねていけると思っているので、それを崩さないようにとにかく肉離れをしないことを意識して、シーズンを過ごしていきたいと思います。

現時点でケガが回復していないので来季の目標を言うのも気が引けますが、ツール・ド・北海道には出たいと思いますし、そこでステージ優勝を挙げられるぐらいのコンディションにはしていたいと思います。あとは、全日本に関してもここ数年は個人TTを目標に掲げて失敗ばかりしているので、来季はロードレースで終盤に残って、重要な局面でしっかりレースができるようなコンディションにしたいと思っています」


小坂光 (こさかひかる)
出身地:長野県佐久市
生年月日:1988年10月21日(31歳)
172cm/62kg
2019年所属チーム:宇都宮ブリッツェン

小坂光 (こさかひかる) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

小坂光のコメント
「来季も引き続きロードチームのメンバーとして走らせていただけることに感謝しています。今季 はMTB、ロードレース、シクロクロスの活動をさせていただき、3種目ほとんどフル参戦という貴重な経験をさせていただきました。ロードレースにおいては主にレース前半のアシストを担い、微力ながら勝利に貢献できたレースもあったかなと思いますが、あと1時間耐えられればもっとエースの力を温存させられるのに…というシーンが多々ありました。

来季はロードレースとシクロクロスの2種目での活動となる予定ですが、自分に足りない部分を強化し、チームを支えていきたいです。自分自身、まだ成長の余地はあると思っています。シクロクロスの全日本タイトル奪還という目標も、ロードシーズンにおける自身の成長の先にあると思うので、来季はロードレースによりフォーカスしてやっていきたいです。宇都宮ブリッツェン12年目のシーズンも、応援よろしくお願いし ます!」


大久保陣 (おおくぼじん)
出身地:大阪府堺市
生年月日:1988年10月8日(31歳)
184cm/69kg
2019年所属チーム:キナンサイクリングチーム

大久保陣 (おおくぼじん) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

大久保陣のコメント
「今季、自分としてもなかなか結果が出ない中、来季もキナンサイクリングチームにお世話になるつもりでいたのですが、同時に、環境を変えることで状況が好転するなら、環境を変えることも必要かなと考えている部分がありました。そんな時に清水監督とお話しする機会があり、宇都宮ブリッツェンに戻れるのであれば…と相談をしたところ、たまたま本当に縁があって戻れることになりました。

2016年いっぱいで宇都宮ブリッツェンを離れ、その後の3年間で選手として多くの経験を積むことができたと思っているので、来季はその経験をしっかりとチームに還元しつつ、アシストとして、そしてもちろん自分でも勝利を狙ってチームに貢献していきたいと思います」


鈴木龍 (すずきりゅう)
出身地:宮城県仙台市
生年月日:1992年9月29日(27歳)
168cm/58kg
2019年所属チーム:宇都宮ブリッツェン

鈴木龍 (すずきりゅう) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

鈴木龍のコメント
「今季は膝の不調があったりもしましたが、調子がいい時期と自分が狙っているレースを合わせることができずに結果を残すことができなかったので、個人的にとても満足のいくシーズンとは言えないと感じています。それを踏まえて、来季は今季勝利がなかったJプロツアーで優勝を挙げることをまずは目標にしていきたいと考えています。あと、毎年言い続けている全日本選手権での優勝は、2020年も再チャレンジしたいと思っていますし、1番の目標にしていきたいです」


堀孝明 (ほりたかあき)
出身地:栃木県宇都宮市
生年月日:1992年7月1日(27歳)
175cm/56kg
2019年所属チーム:宇都宮ブリッツェン

堀孝明 (ほりたかあき) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

堀孝明のコメント
「今季はケガの影響もあって入りがよくありませんでしたが、そこは割り切るしかないと考えていました。レースに出ずにケガを治すという選択肢もありましたが、自分はケガを治しながらレースにも出るという選択をして、最初こそ奮わなかったものの中盤以降は感覚も戻ってきていると感じていました。シーズン後半戦はしっかりと働けたと思うし、自分としてもいい感触でシーズンを終えられたので、自分としてはそれほど悪くないシーズンだったと思っています。

今季、ケガや調子が悪い時でも、これまでの経験を踏まえて自分の中で解決策を見つけて対処できたのは成長した部分だと思いますし、来季はトップコンディションでシーズンインできると思っています。年齢的にもチームの中核を担う立場だと思っているので、サポートするところはサポートする、主張するところは主張するとしっかりと切り替えていきたいですし、レース活動以外のマルチな活動にも注力していきたいと考えています。

自分としてはまだまだ勝ちがない選手なので、どんなレースでも勝ちたいという気持ちでいますし、来季は選ばれるレースすべてで頑張りたいです」


西村大輝 (にしむらひろき)
出身地:兵庫県神戸市
生年月日:1994年10月20日(25歳)
172cm/60kg
2019年所属チーム:NIPPOヴィーニファンティーニ・ファイザネ

西村大輝 (にしむらひろき) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

西村大輝のコメント
「所属チームが2019年限りで解散するという知らせを受けて、国内チームも視野に入れて次のチームを探し始めました。レースのリザルトやSNSなどを見ていて宇都宮ブリッツェンはUCIレース、Jプロツアー問わずにしっかりと結果を残して強いチームという印象があり、このチームで走りたいと思って清水監督に直接コンタクトを取らせてもらったところ、いいお返事がいただけて移籍する運びになりました。

個人的に、また上のカテゴリーのチームにステップアップしていきたいという気持ちはありますが、そのためには、宇都宮ブリッツェンでチームメートやチームからの信頼を勝ち 取ることが大切だと考えています。まずは、チームや監督からの指示をしっかりと遂行できるようにして、チームの歯車として自分が噛み合うような走りができればいいなと思っています。そうする中でチームメートが勝てればいいですし、場合によっては自分が狙いに行くこともあるだろうと考えています。

自分は積極的にレースを走っていくタイプなので、このチームでも動いていく走りができればと思っていますし、やみくもに動くだけでなくしっかりと結果につながる走りをしていきたいと思います。

現時点ではまだレーススケジュールがはっきりしてはいませんが、チームは3月からUCIレースに出場すると聞いています。自分自身は現在もタイで乗り込んでいて3月にはいい状態でレースに臨めると思っているので、まずは3月のレースでしっかりといい走りをして、チームのファーストメンバーにチョイスしてもらえるようにしたいです」


小野寺玲 (おのでられい)
出身地:栃木県鹿沼市
生年月日:1995年9月3日(24歳)
176cm/67kg
2019年所属チーム:宇都宮ブリッツェン

小野寺玲 (おのでられい) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

小野寺玲のコメント
「今季は重視していた全日本選手権個人TTで落車してしまったり、目標としていたロードレースでの勝利を挙げられなかったりもしましたが、活躍の場が増えてきていることは自分としても実感できる1年になったと思いますし、総合力をつけるという大きな目標には少しずつではありますが近づいてきている、選手として成長していると感じています。

来季は個人的に、総合力をさらに高めた上で自分が特化させるべきところを見直す1年にしたいと思っています。今季はゴールスプリン トを任されてきましたが、自分としてはスプリンターという意識もありませんし、なにが得意なのかということを自分でもまだまだ分かっていない状態だと思っているので、自分の得意分野をあらためて見つける1年にしたいです。その上で、やはり個人TTの能力は高めていきたい部分なので、全日本選手権個人TTには照準を合わせていきたいですし、結果にもこだわりたいと思っていま す」


中村魁斗 (なかむらかいと)
出身地:栃木県日光市
生年月日:1997年1月20日(22歳)
167.5cm/58kg
2019年所属チーム:那須ブラーゼン

中村魁斗 (なかむらかいと) ©︎Nobumichi KOMORI/HATTRICK COMPANY

中村魁斗のコメント
「自分がロードレース選手を目指した時から地元に宇都宮ブリッツェンというチームがあ り、このチームを目指したいという気持ちは持っていました。昨季の段階で加入したいと は思っていたものの、自分の実力がまったく足りていなかったこともあって叶わず、那須 ブラーゼンにお世話になることになりました。ただ、自分としては宇都宮ブリッツェンで走りたいという気持ちが強かったので、今季は前半戦が勝負だと思って、とにかく前半戦に結果を残すことにこだわったことが今回の契約につながったのだと感じています。

今は契約できてうれしいという気持ちと同時に、しっかりと自分の存在価値を示すために努力を重ねていかなければいけないと気を引き締めています。自分は上り基調のアップダウンやラインレースが得意なので、ツール・ド・北海道やツール・ド・おきなわのようなレースで貢献できるような選手になっていきたいと思っています。

とにかく頑張るしかないという気持ちですが、その中でもしっかりと自分の目標を持っていないと戦えないと思って走りますので、応援してください。よろしくお願いします!」

●宇都宮ブリッツェンのホームページ

アルカンシエルを戴冠したパンプトラックの男女覇者

数ある自転車競技の中で唯一ペダルをこいではいけない「パンプトラック」の世界選手権がスイスのベルンで開催され、米国代表の男女、トミー・ズーラとペイトン・リドノーが優勝。2年目の開催となる今回から国際自転車競技連合の公認大会となり、世界チャンピオンに与えられる5色の虹色ジャージ、アルカンシエルが与えられた。

トミー・ズーラが世界チャンピオン ©Dan Griffiths / Red Bull Content Pool

ペダルをこがない種目が世界公認に

フランス語で「虹」という意味のアルカンシエルは自転車競技界においての世界チャンピオンの称号。年に一度の世界選手権で勝った選手は1年間アルカンシエルを着用するのが伝統だ。今回初めてパンプトラックも国際公認種目となり、男女の優勝者にアルカンシエルが与えられた。

ペイトン・リドノーがパンプトラック世界選手権で優勝 ©Dan Griffiths / Red Bull Content Pool

パンプトラックは起伏のあるコースを体重移動で加速したり、半球状の180度コーナーなどを利用してペダルをこがないで前進してゴールを目指す。1対1の勝ち抜き戦だ。使用する自転車は20インチのBMXや26インチのMTBなど。ペダルは足乗せとしてあるが、こいではいけないのがルール。2018年の第1回大会は米国で開催され、スイスのデビッド・グラーフとクリスタ・フォンニーダーハウゼンが男女で優勝。そして今回はスイス開催で米国勢が頂点に立った。

各国予選を勝ち抜いた130人以上の選手が参加。22カ国・26選手が予選を通過した。本戦は厳しい雨に見舞われたが、会場に詰めかけたファンが選手を後押しした。

世界チャンピオンのトミー・ズーラ(左)とペイトン・リドノー ©Red Bull Content Pool

ルールで自転車の効率性を打ち消してしまった

もともと自転車は人力で進む移動手段としてとても効率的に作られているのが特徴だ。回転運動を前進に置き換えるペダルやチェーンの発明は画期的だった。それを使わないで前に進もうという競技なのだから、国際団体がアルカンシエルを与える種目として公認したのは異例とも言える。

ルールで「効率化」を打ち消しているのだから体力消耗は想像以上。起伏を上ったり降りたりするときに、ハンドルをポンプ(パンプ)するように勢いをつけて推進力を得る。上半身を含めた全身の筋肉をフル稼働。さらにどのタイミングで重心を移動させるかがポイントで、高度な操縦技術を持っていないと速く走れない。

UCI公認の世界選手権となったパンプトラック ©Dan Griffiths / Red Bull Content Pool

男子優勝のズーラはBMX競技選手として知られているが、このレースに勝つために26インチのMTBに乗り換えた。BMXメーカーにMTBの試作車を作ってもらい、試乗して改良しながら本番に備えた。周囲は「MTBでは勝てない」という声が多かったが、車輪径の大きい自転車の優位性を突き詰めた身体の動きを修得。それが今回の勝利の要因だった。

「8歳から自転車に乗っているけど世界チャンピオンになる日が来るなんて信じられない」と大会を制して喜ぶズーラ。「遠征ばかりで家族に迷惑をかけてきた。とりわけ自転車を教えてくれた祖父に感謝を伝えたい」

このあとはアフリカ大陸に渡り、現地のこどもたちに自転車に乗ることの魅力を伝えるプロジェクトに注力したいという。

トミー・ズーラがパンプトラックを攻める ©Dan Griffiths / Red Bull Content Pool

女子優勝のリドノーも「手にしたアルカンシエルを壁に飾りたい」と喜びを語った。5歳からBMXレースを始め、ずっと世界タイトルを夢見ていた。今回は本職とは異なる異種目での優勝となるが、リドノーにとっては夢を手中にしたという感慨がひときわ大きい。

女子の世界チャンピオンとなったペイトン・リドノー ©Dan Griffiths / Red Bull Content Pool

「これからもBMXレースを継続していくが、今回の経験がさらに飛躍をもたらすと感じている。来年は世界タイトルを守りたい。もう今から待ちきれない」

●UCI BMXレーシングのホームページ