カリマーのスティングレイ25…ハイキングからテクニカルな山行まで対応

英国発祥のアウトドアブランド『karrrimor(カリマー)』より、カリマーのトレッキング向けリュックサックの新定番『stingray 25(スティングレイ 25)』が発売された。

デイハイクからテクニカルな山行まで対応

デイハイクからテクニカルは山行まで対応。カリマーのこだわりでもある「背負い心地」を追求し、新開発の専用パネルを内蔵した。まるで背中全体を包み込まれるような新しい背負い心地と、無駄のないシンプルかつミニマムフォルムでありながら、必要な機能をしっかりと盛り込んだデザインは、ヘビーユーザーにこそ使って欲しい『カリマーのトレッキングリュックサックの新定番』。

リュックサック本体の右サイドにはポールキャリアを配置

stingray 25のデザインはいたってシンプル。雨蓋のないトップローディングタイプだが、ボトルを収納できるワンドポケットやフロントポケット、充実の背面システムやカリマーならではの良好な背負い心地など、登山で活躍する機能を搭載している。機能をたくさん詰め込めばいいというわけではなく、必要なものを厳選する。そのことでフィールドでの使い勝手を向上させている。

メッシュタイプのワンドポケット
リュックサックの揺れとショルダーハーネスの着用感を維持するチェストベルト

汎用性と拡張性を備えた25リットルサイズ

stingray 25は25リットルという絶妙な容量。基本的にはデイパックとして使いやすいサイズ感となっている。レインウエアや防寒着、食料やボトルといった必要最低限の荷物は十分に収納可能。さらにプラスαできる容量となっていて、さまざまなアクティビティやシーンにも対応できる。

メインコンパートメント上部にはオーガナイザーポケットを採用
背面の設計とデザイン。内部にはフィット感をもたらす新開発の専用パネルが内蔵されている

カリマーのデイパックはビギナー向けから本格ユーザー向け、さらにはクライマー向けまでさまざまなモデルがラインナップしている。このstingray 25はヘビーユーザーをターゲットに開発。シンプルかつミニマムでありながらも必要な機能をしっかりと盛り込み、タフさもプラス。もちろんハイキングから登山、テクニカルな山行まで対応できるマルチなモデルに仕上げている。残雪シーズンから夏山に向けてパッキングが楽しくなるアイテム。

stingray 25 スティングレイ 25
Price:16,000円(+tax)
Color:chill / Legion / Black
Volume:25L
Size:H54×W32×D20cm
Weight:1,000g
Backlength:48cm
Material:500D Cordura NY (Nylon 100%)

●カリマーの詳細ページ

急な競輪出走に備えて最低でも80%の力を出せるように…福田真平

新型コロナウイルス感染拡大でレースシーズン中断が続いているが、KINAN Cycling Teamの福田真平は競輪を主戦場としながら、かつてスプリンターとして鳴らしたロードレースにもシーズン中は数回参戦。国内プロチームによるトラックレース対抗戦「バンクリーグ」でも活躍している。マルチな才能を発揮する同選手に現在の競輪界の動向や日々の生活、今後の目標などを聞いた。

福田真平

-ご家族も含めて、みんな元気に過ごせていますか?
みんな元気です。最近は家で過ごす時間が増えたので、ゆっくりできています。

-現在の競輪界の動きについて教えてください
無観客で開催しているところもあれば、都市部を中心に中止の判断をした競輪場もあります。全体的にはかなり限定された状態で行われている感じです。自分のケースでは、4月上旬の豊橋競輪場開催は出走しましたが、その後予定されていた青森と奈良は緊急事態宣言が発令されたことで中止になりました。次戦は5月8日からの名古屋になります(※)。※名古屋競輪場での開催は予定通り行われ、福田は3日間・計3レースを走った。

-開催中止の際の連絡はどのような形で送られてくるものなのですか?
斡旋されているレースの最終的な開催可否はメールで送られてくるようになっています。青森の時は前検日(レース開催前日に行われる身体検査や車体検査)の2日前に連絡がありました。奈良の時は緊急事態宣言が発令されてから少し経っていたので、開催1週間前には中止の連絡を受けました。名古屋開催については緊急事態宣言が延長されるかどうかで変わるかもしれなかったですが、その時点では(あらゆることを総合して)走れるのではないかなと思っていました。

-無観客レースを経験して、走りや気持ちの面での変化はありましたか?
自分の場合は3月のレースから無観客だったのですが、正直なところ選手間でも「開催して大丈夫なのか?」といった半信半疑な状態で開催期間を過ごしていました。そうしているうちに国内外での感染が拡大していったので、「あぁ、やっぱり…」といったムードが漂いましたね。競輪場内ではマスク着用を徹底していましたし、食堂ではバイキング形式だったのが取り分けられた状態で配られたり、サラダ用のドレッシングを誰かが手にするたびに容器を消毒するなど、できる範囲での感染防止対策がなされていました。

無観客レース自体はミッドナイト競輪でも経験していますし、普段の開催を考えても、自分たちA級選手はモチベーションや全体の雰囲気に対して大きな変化は感じていないと思います。ただ、S級選手はミッドナイト競輪を走ることがないですし、大観衆の中で走る経験もあるでしょうから、何らかの違いは感じているかもしれませんね。個人的には「1着を獲る」という仕事そのものに変わりはないので、モチベーションが下がるといったことはまったくなかったですね。

バンクリーグ2019第2戦・松阪ラウンド(2019年8月30日)を戦う福田。バンクリーグではチームのエース格を担っている

-現在トレーニングはどのように行っていますか?
基本は自宅でのローラートレーニングですね。バンクでのトレーニングも許可はされているのですが、どうしても選手間で密集してしまいかねないので、いまのところはそれを避けています。

-1日の過ごし方には大きな変化が出ていますか?
トレーニングに割く時間はそれほど変わっていなくて、屋外よりローラーに乗っている時間が長くなったかな、というくらいですね。それほど大きな変化は感じていません。

-ローラートレーニングをはじめとする室内活動では、映画や音楽など、どんな“燃える要素”を取り入れていますか?
そのときどきで使い分けています。最近は多くのサイクリストがZwiftを取り入れていますが、自分も同様に固定ローラーとを組み合わせてトレーニングに生かしています。それとは別に、3本ローラーを用いてのトレーニングも行っています。そんな時はツール・ド・フランスや昔のワンデークラシックのレース映像を観ながら取り組んだりしています。

-自転車に限らず、日々なにおか楽しみを見つけていますか?
子供がとても元気で、外で遊びたい欲求が強いのですが、この状況下ではなかなか連れ出すことができません。そこでいろいろと考えて、最近流行っている「ベランピング」にチャレンジしてみることにしました。簡易のテントなど道具をそろえて、ベランダに設置してみたら子供が大喜びしていました。思っていた以上にお出かけ気分を味わえて、「こんなのもアリだな」と自分も楽しむことができています。

-「Stay Home」が叫ばれる中で、なにか健康を維持する効果的な方法があれば教えてください
自宅で長い時間過ごしていると、ついついお菓子に手を伸ばしてしまったりで、なにかしら食べていることが多くなってしまいますね。そこをグッとこらえて、食べ過ぎないようにはしています。あと、セルフケアできる時間がこれまで以上に確保できているので、最近はストレッチポールに乗ることが増えました。

-レースに目を向けて、現状でどのような目標やビジョンを持って活動をされていますか?
競走が急に中止になってしまうこともあるので、場合によっては目標にしていたレースがなくなってしまう、なんてことも考えられます。ただ、競輪はロードとの体のつくり方が異なりますし、通常であれば年中レースが行われていて、ときには開催直前に急遽出走が決まるといったケースもあります。なので、基本的にはいつどんなことがあっても80%の力は最低限出せるようにしておかないといけないと思っています。そこがロードとの大きな違いでもありますね。最低でも80%はいつでも出せるようにしておかないと、競輪の世界では戦えないですね。

-UCI通達により7月に入ってからのレースシーズン再開に向けた動きが出てきました。その通りにいけばバンクリーグやロードでも活躍の場があると思います。どんな走りがしたいか、意気込みをお聞かせください
バンクリーグは自分がしっかりやらないといけない戦いなので、常に勝負できるよう競輪のトレーニングと並行して準備を進めていきたいです。ロードに関しては、体重を含めて体が競輪仕様になっているので、どのレースに呼んでもらえるかで調整方法を変えていく必要がありますね。そのなかでも、シマノ鈴鹿ロードレース クラシック(8月30日開催予定)のような平坦系のレースであればきっちり走れると思うので、ロードの中では結果を求めていくレースになってきます。ロードをメインに走っていた時から鈴鹿は得意にしていましたし、昨年も位置取りがはまって勝負に絡むことができました。そのほかのロードレースに関しても、機会をいただけるならしっかり調整して臨みたいですね。2カ月あれば仕上げられると思うので、コツコツと時間をかけて作り上げていきたいと思います。

聞き手:KINAN Cycling Teamメディアオフィサー 福光俊介
インタビュー実施日:2020年5月3日

●キナンのホームページ

KEENのキッズマスク再入荷…子どもシューズ購入でプレゼント

アウトドアフットウエアブランドのKEEN(キーン)が、キッズサイズのマスクを再入荷した。2020年5月14日から国内KEEN公式オンラインストアでキッズシューズを購入された人にマスクを無料でプレゼントする。

新型コロナウイルス感染拡大の影響により全世界で課題となっているマスク需要を受け、KEENはタイの自社工場でマスクの製造を開始した。製造したマスクの無償提供は好評につき終了することになったが、キッズサイズは追加で入荷することができた。

キッズサイズのマスク無償提供の対象はKidsシューズ(サンダル含む、1足)につきマスク2枚で1セット。配布予定枚数に達し次第終了する。

KEENは、Together we can help(あなたと一緒だから、できること)をテーマに新型コロナウイルス感染拡大の防止を目指し“WEAR MASKS. LOVE OTHERS.“キャンペーンを行っている。

現在、世界中で課題となっているマスク不足を受けタイの自社工場一区画をマスク製造ラインにし、マスクを製造。全世界で15万枚を無償提供した。日本国内においては、自然災害被災地、児童養護施設や女性用シェルター、ホームレス状況の人、KEEN関連企業やサプライチェーンのスタッフなどに提供した。

●キッズ商品ページ