第103回ジロ・デ・イタリアは10月17日、コネリャーノ〜バルドッビアデーネ間の34kmで第14ステージとして個人タイムトライアルが行われ、イネオス・グレナディアスのフィリッポ・ガンナ(イタリア)がトップタイムで優勝。初日の個人タイムトライアル、第5ステージに続いて今大会3勝目を挙げた。

イタリア選手がジロ・デ・イタリアの1大会で個人タイムトライアル2勝を挙げたのは1990年に総合優勝したジャンニ・ブーニョ以来。25歳以下の選手としては1994年のエフゲニー・ベルツィン(ロシア)以来。


第3ステージで首位に立ち、マリアローザを着用しているドゥークニンク・クイックステップのホアン・アルメイダ(ポルトガル)は6番手の好記録。総合2位ウィルコ・ケルデルマン(オランダ、サンウェブ)との差を40秒から56秒に広げた。



●4賞ジャージ
■マリアローザ(個人総合成績)ホアン・アルメイダ(ポルトガル、ドゥークニンク・クイックステップ)
■マリアチクラミーノ(ポイント賞)アルノー・デマール(フランス、グルパマFDJ)
■マリアアッズーラ(山岳賞)ルーベン・ゲレイロ(ポルトガル、EF)
□マリアビアンカ(新人賞) ホアン・アルメイダ(ポルトガル、ドゥークニンク・クイックステップ)

2020ジロ・デ・イタリア出場176選手リスト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
🇮🇹2020ジロ・デ・イタリア関連ニュース(まとめページ)
●ジロ・デ・イタリアのホームページ