トーキョーバイクは2022年3月4日、谷根千エリア、東京都台東区谷中に「tokyobike 谷中 Soil」をリニューアルオープンした。

長く使うを大切にするをテーマにしたコンセプトショップ。 廃棄物の削減や資源の循環に取り組みながら、自転車を中心としたモノを長く・楽しく使うためにできることを、利用者と一緒に考えていく。

長らくトーキョーバイクの本社オフィスとして使われてきた場所が、ReBuilding Center JAPANの設計で新たに生まれ変わった。設計を担ったReBuilding Center JAPANは、長野県諏訪市に拠点を置き 空き家や解体される家から古材・古道具などをレスキュー(引き取り)する建築建材のリサイクルショップ。

新店舗では、直営店で提供している新車販売や修理メンテナンスだけでなく、ユーザーから引き取った自転車を整備し、販売することも始める。


ライフステージの変化や、車体の老朽化などを理由に自転車を手放す場合、これまではゴミとして処理されてしまうことがほとんど。「tokyobike 谷中 Soil」では、トーキョーバイクの全直営店から回収した自転車を再整備・再塗装したうえで、再び利用者に届けていく。また、 自転車の洗車サービス「バイク銭湯」、自転車パーツや雑貨のアップサイクルマーケット「SoilのYard Sale」の定期開催なども予定している。
