2023年に最も輝いたスポーツ選手を選出するアスリートオブザイヤーに、米大リーグの大谷翔平が男子の最終候補として選出された。同選手がノミネートされたのは2021年以来2度目。AIPS・国際スポーツプレス協会に所属する世界各国のスポーツ記者が投票するもので、2023年12月末に今季の最優秀選手が発表される。

日本勢としてはテニスの大坂なおみが2020年に女子の最優秀アスリートオブザイヤーを受賞している。
2022年はサッカー男子選手のリオネル・メッシ(アルゼンチン)と同女子のアレクシア・プテジャス(スペイン)が最優秀アスリートオブザイヤーに選出された。大坂は日本選手として唯一ノミネートされたが、女子部門の7位だった。

アスリートオブザイヤーは男子、女子、チーム、大会の4部門
同賞は男子、女子、チーム、大会の4部門があり、最優秀選手やチームなどを選出する。世界各国のスポーツ記者が選出するもので、国際的な視点で評価されるため、日本国内の報道の比重と差異がある。ノミネートされた選手は日本ではあまり報じられないスポーツの競技者が多い傾向にあり、日本選手の候補者リスト入りは例年1〜2選手とそれほど多くない。
男子アスリートオブザイヤーの最終候補者

自転車競技界からはワンデーの伝統レースから23日間のツール・ド・フランスなどで存在感を示したタデイポガチャル(スロベニア)、ブエルタ・ア・エスパーニャ総合優勝のプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)、世界チャンピオンのマチュー・ファンデルプール(オランダ)、ツール・ド・フランス総合優勝のヨナス・ビンゲゴー(デンマーク)がエントリー。大会部門でもツール・ド・フランスがノミネートされた。
女子アスリートオブザイヤーの最終候補者

チーム・アスリートオブザイヤーの最終候補者

大会アスリートオブザイヤーの最終候補

コメントを投稿するにはログインしてください。