アプリを使って北条義時ゆかりの地を巡る参加無料ラリー

サイクリングアプリ「ツール・ド」を使って、伊豆の絶景やグルメを楽しみながら、北条義時ゆかりの地をめぐる2つのコースを走ることで、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ロゴをあしらったオリジナル記念品がもらえるキャンペーン「伊豆半島サイクルラリー」が2022年1月15日(土)~3月15日(火)の期間限定で実施される。

全国各地でサイクルツーリズム事業(自転車・サイクリングを活用した観光振興事業)を展開する一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンと美しい伊豆創造センターが主催。

コースは北条コースと源氏コースの2つ

【コース1】北条コース(距離 34.9km/獲得標高 228m)
平坦な平野部を半日程度で周遊するコース。「鎌倉殿の13人 伊豆の国大河ドラマ館」前をスタートし、歴史資源を巡りながら三島大社まで行き、ゴールのMERIDA X BASEを目指す。
●コース詳細ページ

【コース2】源氏コース(距離 89.2km/獲得標高 1863m)
ヒルクライムをする中級以上のコース。脚力に自信がない人はMERIDA X BASEでeバイクのレンタルを推奨。コースの名の通り源氏ゆかりの地を多くめぐるコースで、歴史資源とともに伊豆半島ジオパークの絶景とグルメを楽しむ。
●コース詳細ページ

完走特典として鎌倉殿の13人オリジナルサコッシュ

いずれか1コースを完走すれば「伊豆半島サイクルラリー」フィニッシャーとして認定され、伊豆半島サイクルラリーマイスターの証、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ロゴをあしらったオリジナルサコッシュをプレゼント。完走したコースそれぞれ色違いの全2種のサコッシュがもらえる。数量限定のためぜひ早めのチャレンジを。

◆フォトコンテスト
「北条・源氏」をテーマにしたキャンペーン期間中に撮影された思い出の写真を大募集。「# 伊豆半島サイクルラリー」のタグをつけてSNS(TwitterまたはInstagram)に投稿するだけで応募完了。 当選者には地元の特産品の豪華賞品をプレゼント。

◆オリジナル完走バッジ
オリジナルコースを完走すると、ツール・ドアプリ内でオリジナル完走バッジをGETできる。それぞれのコースのゆかりの人物を模したバッジをぜひ集めよう。

伊豆半島サイクルラリー
・期間:2022年1月15日(土)~3月15日(火)
・コース:伊豆半島サイクルラリー オリジナルコース 計2コース
・持ち物:自転車、スマートフォン、自転車用スマホホルダー、スマホ用のモバイルバッテリー ヘルメット、グローブ、保険、マスク、アルコール消毒液
・主催:美しい伊豆創造センター
・共催:一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン
・事務局:ツール・ド・ニッポン事務局
●伊豆半島サイクルラリーのホームページ

ワイズロードの新生活応援フェアは付加ポイントがオトク

全国でワイズロードを展開するワイ・インターナショナルが1月14日(金)から2月28日(月)までの期間、ワイズクラブ新規会員限定の「新生活応援フェア」を開催する。

今回の「新生活応援フェア」は、対象のクロスバイク購入時にワイズロードのオンラインショップ会員「ワイズクラブ」に新規会員登録すると、後日1万ポイントがプレゼントされる。さらに、通常の購入時のポイントも付与される。

ワイズロードの「新生活応援フェア」

実施期間:2022年1月14日(金)~2月28日(月)
対象:新規会員登録して対象のクロスバイクを期間内に決済完了した人。特価品など一部除外品あり、他の特典との併用不可。ポイントプレゼントは一人につき1回のみ。複数台購入の場合も1万ポイントのみの付与
条件:期間中に決済が完了していること。オンラインからの店舗受取の場合、店頭での決済完了が条件
ポイント付与:【店舗購入】決済完了後7日程度で付与【オンラインからの配送購入】倉庫からの出荷後7日程度で付与。通常の購入時のポイントも付与

自転車通販サイト【ワイズロードオンライン】

新生活応援フェアの詳細ページ

ワイズロード店舗とオンラインで最大80%OFFの売り尽くし決算セール

ワイ・インターナショナルが1月14日(金)から2月28日(月)までの期間、ワイズロードの店舗やオンラインで「売り尽くし決算セール」を開催する。オンラインのみ3月1日(火)10時まで。

今回の「決算セール」では、2021年の秋冬物ウェアをはじめ、完成車、バッグ、ペダルなど各種部品・用品を最大80%OFFの特別価格で提供する。店舗以外にもオンライン限定の商品も用意される。

売り尽くし決算セール
実施期間:2022年1月14日(金)~ 2月28日(月)
セール内容:完成車(最大50%OFF)、21年秋冬物ウェア(最大40%OFF)、VAUDEバッグ(30%OFF)、シマノSPD-SLペダル(PD-R7000)①単品(約23%OFF)②対象ロードバイク完成車(5車種)購入時にプレゼント ③対象のシューズと同時購入でシューズとペダルが10%OFF、オンライン限定商品(最大 80%OFF)など
備考:決算セール価格の適用はワイズクラブ会員限定(登録無料)

自転車通販サイト【ワイズロードオンライン】

売り尽くし決算セールのホームページ

キンタナはパリ〜ニース、バルギルはティレーノ、ブアニはミラノ〜サンレモ

フランスのアルケア・サムシックが主力3選手のシーズン序盤参加日程を発表した。

ナイロ・キンタナ(コロンビア)は2月10〜13日にフランスで開催されるツール・ドラ・プロバンスでシーズンイン。3月6〜13日にフランスで開催されるパリ〜ニースに挑む。

ワレン・バルギル(フランス)は1月26〜30日にスペインで開催されるトロフェオマジョルカでシーズンイン。3月5日のストラーデビアンケ(イタリア)、3月7〜13日のティレーノ〜アドリアティコ(イタリア)に参加する。

スプリンターのナセル・ブアニ(フランス)は2月1〜5日にサウジアラビアで開催されるサウジツアーでシーズンイン。3月7〜13日のティレーノ〜アドリアティコ(イタリア)、3月19日のミラノ〜サンレモ(イタリア)に参加する。

●アルケア・サムシックのホームページ

2日間限定の湖畔で楽しむキャンプアクティビティ、土浦春のアウトドアフェス

オープンエアでのアクティビティとして注目されているキャンプや、サイクりングを中心としたアクティビティ、土浦グルメが集結するマルシェを盛り込んだ 「土浦 春のアウトドアフェス」が3月12~3月13日に開催される。

全国各地でサイクルツーリズム事業(自転車・サイクリングを活用した観光振興事業) を展開する一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンが主催する。

ゆっくりキャンプを楽しんだり、日帰りでグルメとアクティビティを楽しんだり、家族での参加からソロでの参加も大歓迎される。

アクティビティやマルシェは、サイクリングコンテンツをはじめ予約不要なコンテンツも多数用意されるので家族でふらっと日帰りでも十分楽しめる。また、キャンプコンテンツではスペシャルゲストを招いてのオフ会も必見。

湖畔で春の訪れを感じられるアウトドアフェス

Point1:「遊ぶ」
サイクリングから芝生で遊ぶものまでアクティビティが充実。予約不要のコンテンツもたくさんあるので、ふらっと日帰りでも OK。子ども向けのランニングバイク体験やeバイクの試乗会、eスポーツの体験など家族みんなで1日中楽しめる。

Point2:「食べる」
期間中土浦グルメが一堂に集結。食事やスイーツ、地元産物が購入できるマルシェなど見どころ満載。キャンプサイトと隣接しているため夕食の食材調達にもぴったり。

Point3:「泊る」
この日限りの湖畔キャンプが可能。グループサイトの他に、ソロサイトやキャンピングカーサイトもある。また、12 日(土)の夜はMIHO氏と森風美さんを招いたスペシャルオフ会も実施。宿泊は予約必須。

土浦 春のアウトドアフェス
・開催日:2022年3月12日(土)~3月13日(日)
・会場:りんりんポート土浦(茨城県土浦市)
・主催:一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン
・後援:土浦市
土浦 春のアウトドアフェスのホームページ

キャノンデールがシマノ新型Di2搭載ハイエンドモデル発売

待望のフルモデルチェンジを遂げたシマノのロードコンポーネント、デュラエースとアルテグラを搭載した4モデルをキャノンデール・ジャパンが発売する。

SuperSix EVO HM Disc – Dura-Ace Di2

新しいグラフィックとカラーを纏ったエアロバイク「システムシックス」と軽量オールラウンドバイク「スーパーシックス EVO」にセミワイヤレス方式を採用したDi2電動シフトを搭載。握りやすい形状に見直されたレバー部は電動ケーブルを廃してコックピット周辺をクリーンに保つ。これにより細かな12速コンポーネントがライダーに快適なライドを提供。

品名カラーサイズ価格(税込)
SuperSix EVO Hi-MOD Disc Dura-Ace Di2GMG44,48, 51, 54, 56126万5000円
SuperSix EVO Hi-MOD Disc Ultegra Di2DTE44, 48, 51, 54, 5688万円
SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra Di2MRC44, 48, 51, 54, 5673万7000円
SystemSix Hi-MOD Dura-Ace Di2MRC44, 51, 54126万5000円

SuperSix EVO Hi-MOD Disc Dura-Ace Di2

深い輝きが特徴のガンメタルグリーンを纏った新型デュラエース搭載マシン。キャノンデールのエアロパー ツKNØTをステム、シートポスト、ホイールに採用。レーシングバイクでありながら高い快適性を実現。ギヤは前52/36T、後ろ11-30T。キャノンデールレーシングバイクのフラッグシップモデル。

SuperSix EVO Hi-MOD Disc Ultegra Di2

SuperSix EVO Crb Disc – Ultegra Di2

セミワイヤレス方式を採用した新型アルテグラ搭載したハイモッドフレームモデル。レーシングバイクでありながら、高い快適性能を誇り、幅広いライダーのニーズに応えるモデル。快適性をさらに高めるセーブカーボンシステムバー装備。ギヤは前52/36T、後ろ11-30T。カラーは太陽光の下で輝きを放つディープティール。

SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra Di2

SuperSix EVO HM Disc – Ultegra Di2

セミワイヤレス方式を採用した新型アルテグラ搭載したモデル。爆発的なスピードを支えるレーシーなジオメトリーと剛性。マイクロサスペンション効果と太いタイヤ(最大30mm)も装着できるクリアランスにより、魔法の絨毯のような乗り心地をもたらす。

SystemSix Hi-MOD Dura-Ace Di2

SystemSix HM – Dura-Ace Di2

新型デュラエース搭載のエアロバイク「システムシックス」ハイモッド仕様。エアロパーツKNØTのホイール(64mm)、ハンドル、ステム、シートポスト採用。「誰よりも速く駆け抜けたい」そう願うすべてのライダーに向けたレーシングバイク。

●キャノンデールのホームページ