2021ジロ・デ・イタリアにベルナル、バルデ…暫定リスト発表

第104回ジロ・デ・イタリアの出場選手暫定リストが開幕10日前となる4月27日に発表された。ナンバーカード1番はイネオス・グレナディアスのエガン・ベルナル(コロンビア)。ツール・デザルプ総合優勝で好調のサイモン・イェーツ(英国、バイクエクスチェンジ)が出場する。

2020ジロ・デ・イタリア第15ステージのスタートはイタリア空軍基地 ©Massimo Paolone/LaPresse

過去2回の総合優勝者、トレック・セガフレードのビンチェンツォ・ニバリ(イタリア)はケガからの復帰が間に合って出場する。

DSMは2020年に総合2位に食い込んだジャイ・ヒンドレー(オーストラリア)に加え、新加入のロマン・バルデ(フランス)が初出場。

ドゥークニンク・クイックステップはレムコ・エベネプール(ベルギー)とジョアン・アルメイダ(ポルトガル)が参加する。

大会は5月8日にトリノで開幕し、イタリア半島を縦断。30日にミラノにゴール。全21ステージ。

日本からは新城幸也が4度目の出場【5月3日追加情報】

バーレーンビクトリアスが5月3日に出場メンバーを発表し、下記暫定リストに記載がなかった新城幸也が4度目の出場を果たすことになった。チームエースはミケル・ランダ(スペイン)。
●最新の出場選手リストへ

2021ジロ・デ・イタリア出場選手暫定リスト(クリックすると拡大します)
2021ジロ・デ・イタリア出場選手暫定リスト(クリックすると拡大します)

出場23チームと主力選手
イネオス・グレナディアス(英国)=エガン・ベルナル、フィリッポ・ガンナ
AG2Rシトロエン(フランス)=トニー・ガロパン、アンドレア・ベンドラーメ
アルペシン・フェニックス(ベルギー)=ティム・メルリール、ドリース・デボント
アンドローニジョカトリ・シデルメク(イタリア)=ジェフェルソン・セペダオルティス、シモン・ペロー
アスタナ・プレミアテック(カザフスタン)=アレクサンドル・ウラソフ、ルイスレオン・サンチェス
バーレーンビクトリアス(バーレーン)=ミケル・ランダ、ペリョ・ビルバオ
バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)=ジョバンニ・ビスコンティ、エンリーコ・バッタリーン
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)=ペテル・サガン、エマヌエル・ブッフマン
コフィディス(フランス)=エリア・ビビアーニ、ナトナエル・ベルハネ
ドゥークニンク・クイックステップ(ベルギー)=レムコ・エベネプール、ジョアン・アルメイダ
EFエデュケーションNIPPO(米国)=ヒュー・カーシー、ルーベン・ゲレイロ
エオーロ・コメタ(イタリア)=ルーカ・ワッケルマン、ビンチェンツォ・アルバネーゼ
グルパマFDJ(フランス)=トビアス・ルドビグソン、ルディ・モラール
アンテルマルシェ・ワンティ・ゴベールマテリオ(ベルギー)=ヤン・ヒルト、アンドレア・パスクアロン
イスラエルスタートアップネーション(イスラエル)=ダニエル・マーティン、アレックス・ドーセット
ユンボ・ビスマ(オランダ)=ジョージ・ベネット、ディラン・フルーネウェーヘン
ロットスーダル(ベルギー)=カレブ・ユアン、トーマス・デヘント
モビスター(スペイン)=マルク・ソレル、ダリオ・カタルド
バイクエクスチェンジ(オーストラリア)=サイモン・イェーツ、ミケル・ニエベ
DSM(ドイツ)=ジャイ・ヒンドレー、ロマン・バルデ
ケベカアソス(南アフリカ)=ジャコモ・ニッツォーロ、ドメニコ・ポッツォビーボ
トレック・セガフレード(米国)=ビンチェンツォ・ニバリ、バウケ・モレマ
UAEエミレーツ(UAE)=ダビデ・フォルモロ、ディエゴ・ウリッシ

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト

JBMXF大東建託シリーズ第2戦は酒井亜樹と増田優一優勝

一般社団法人全日本BMX連盟(JBMXF)が主催する日本自転車競技連盟(JCF)公認大会の 2020-2021JBMXF大東建託シリーズ第2戦が、岡山県笠岡市の「かさおか太陽の広場BMX自転車競技場」で行われた。新型コロナウイルス感染症の影響により2020年と2021年を統合して行われる同シリーズ。2020年11月にこの大会と同じ笠岡のコースで開幕、5カ月のオフを挟んで2戦目を迎えた。

好スタートからレースをリードした酒井亜樹(201)が丹野夏波(204)の追撃を許さない走りで優勝した

チャンピオンシップカテゴリーで酒井亜樹が優勝

JBMXF大東建託シリーズで最高峰となるのがエリートとジュニアの混走で争われるチャンピオンシップカテゴリー。多くのライダーがスタートを最重要と語る笠岡のコース。この大会でもスタートの善し悪しが大きく明暗を分けた。

女子は2019年のシリーズタイトルを獲得した酒井亜樹がスタートからトップに立ち、第1コーナーまでに1車身以上のリードを奪う展開に。後方から追撃する現全日本チャンピオンの丹野夏波を抑えて優勝した。

チャンピオンシップ女子優勝、酒井亜樹のコメント
スタートが予選から調子がよかった。決勝でも有力な選手が多いなかで前に出て、そのまま逃げ切り優勝することができた。スタートの重要性は事前にコーチとの話でもポイントとしていたところで、思いどおりのレース展開を組み立てられた。

チャンピオンシップ女子優勝は酒井亜樹(DEUX ROUSE ELITE TEAM)、2位丹野夏波(早稲田大)、3位西村寧々花(GAN trigger)

男子は増田優一がチャンピオンシップカテゴリー初優勝

2020年に行われた開幕戦を2位でフィニッシュした増田優一と吉井康平が好スタートを切りトップ争いを繰り広げたチャンピオンシップ男子。しかし第1コーナー手前で吉井が転倒、その影響もあり後続とのリードを広げた増田がフィニッシュラインまでトップを守りチャンピオンシップカテゴリー初優勝を達成した。

第1ストレートで増田(手前/204)と吉井(奥/55)がトップ争いを繰り広げたチャンピオンシップ男子。吉井の転倒によりリードを広げた増田がチャンピオンシップ初優勝

チャンピオンシップ男子優勝、増田優一のコメント
エリートに上がって2年目となり3戦目で初優勝を達成してホッとしているしうれしい。スタートで前に出られることがカギになるコースなので、そこを中心に練習して臨んだ。スタートからトップに立ちまとめた走りができた。昨年の全日本選手権で3位、大東建託シリーズ開幕戦で2位、そして今回で優勝と成績も上がっているのでいい傾向だと思う。次戦にもつなげていきたい。

チャンピオンシップ男子優勝は増田優一(大阪体育大)、2位庄司佳真(日本体育大)、3位深川匠(秩父BMX協会)

最多エントリーのボーイズ11-12歳クラスは魚谷健仁が優勝

大会で最多の27名がエントリーしたのがボーイズ11-12歳クラスだ。激戦を制したのが笠岡のコースをホームトラックとする魚谷健仁(岡山県BMX協会)だ。3回行われる予選から準決勝を経て決勝まですべてをトップでフィニッシュする完全優勝を達成した。

ボーイズ11-12歳クラスは準決勝までトップフィニッシュ同士の魚谷健仁(24)と横地泰河(205)の争いに。魚谷が横地を抑えて優勝

●大東建託未来のアスリート支援プロジェクトのホームページ

エリートの超軽量フライチームボトルはプロチーム愛用

数多くのプロチームにボトルを供給するELITE(エリート)が全15チームのボトルをラインナップして販売する。フライボトルは、ハイパフォーマンスボトルとして最高のテクノロジーをもって設計されていて、あらゆるサイクリング愛好家に最適であるため、発売時から今日に至るまで世界中のサイクリストに人気。

重さわずか54gというエリート「フライボトル」は、現在市販されている中で最も軽量なボトル。

重量がサイクリストにとって重要である理由

レース中にアシストする選手たちが、プロトンの先頭で戦うエースにボトルを運ぶにも軽量なボトルは非常に有利。重量を減らすことで、ワールドツアーで使用されるボトルに使用するプラスチックを30%も削減することもできる。これは、すべての人の持続可能性の向上にもつながっていく。

従来製品に対し圧倒的に軽量で、柔らかく握りやすい新開発プラスチックボディ(BPAフリー)を採用したレーシングウォーターボトルは無臭で、耐久性をも兼ね備えている。人間工学に基づいた形状のキャップは複合素材を用いて製造されていて、従来のキャップに対して液体の流量がアップし、より容易により理想的に水分補給することが可能になった。また、ドリンクを注ぎやすく洗いやすい、広口のボディは高いユーザビリティを誇る。

FLY TEAM BOTTLE 2021 550ml
容量:550ml
カラー:AG2R CITROEN、ALPECIN-FENIX、ARKEA-SAMSIC、B and B HOTELS、BAHRAIN VICTORIOUS、BMC PRO TRIATHLON、CERVELO BLUE、COFIDIS、GROUPAMA-FDJ、INEOS GREADIERS BLUE、INEOS GRENADIERS WHITE、INTERMARCHE-WANTY、ISRAEL START-UP、MOVISTAR TEAM、TEAM DSM、UAE TEAM EMIRATES
一部で実際に選手が使うボトルとデザインが異なる
税込定価:840円

FLY TEAM BOTTLE 2021 550ml

FLY TEAM BOTTLE 2021 750ml
容量:750ml
カラー:CERVELO BLUE、COFIDIS、INEOS GREADIERS BLUE、INEOS GRENADIERS WHITE、MOVISTAR TEAM、TEAM DSM、UAE TEAM EMIRATES
一部で実際に選手が使うボトルとデザインが異なる
税込定価:990円

FLY TEAM BOTTLE 2021 750ml

●カワシマサイクルサプライのホームページ

全国のY’sRoad店舗でMERIDAの全スポーツバイクが購入可能に

ワイ・インターナショナルは、人気ブランド「MERIDA」のスポーツバイク全59車種について、ワイズロードオンラインで事前に予約をすることで、これまで店頭で取り扱いのなかった渋谷本館や大阪本館、横浜店、茅ヶ崎店、越谷アウトレット店、広島店の6店舗を新たに加え全国27のワイズロード直営店舗で4月22日より購入が可能になった。

取り扱いのなかった渋谷本館や大阪本館、横浜店など新たに6店舗がワイズロードオンラインでの事前購入予約サービスに対応

同社が運営するECサイト「ワイズロードオンライン」では、自分で事前に希望するスポーツバイクを選択し、近くの店舗で商談、購入が可能な「購入相談予約」というサービ スを以前より行っている。渋谷本館、大阪本館、横浜店、茅ヶ崎店、越谷アウトレット店、 広島店の店頭では通常MERIDAバイクを扱っていないが、「購入相談予約」をすることでウエア館を除く全国の店舗でMERIDAバイクが購入可能となった。

これにより、これまでMERIDAバイクを目にする機会が少なかった地域でも購入できるようになるだけでなく、店頭ではなかなか見ることのできないレアモデルを検討する機会も提供できる。

プレゼントキャンペーンを実施

全国27のワイズロードの店頭でMERIDAスポーツバイクを購入できるようになったことを記念 してプレゼントキャンペーンを4月22日(木)より実施。ワイズロードオンラインより「購入相談予約」をして、店頭で購入した人に携帯工具や替えチューブなどの携行品を収納できる「MERIDAツールBOX Mサイズ」を先着30名にプレゼント。

ワイズロードオンラインでは、より利便性の高い買い物を楽しんでもらおうと「購入相談予約」に対応するブランドと車種を拡大中。現在約75ブランド1万5000台に対応している。

「購入相談予約」のメリット
・熟練スタッフによるサイズ測定や詳しい説明を受けた上で購入できる
・店舗で購入したパーツ等の車体取り付けがその場で可能
・店頭支払いで最大 36 回まで分割可能な低金利ショッピングローンが利用可能
・購入した店舗にて、メンテナンスなどのアフターフォローを受けられる
■ワイズロードオンラインのサービス「購入相談予約」の具体的な流れについて
■ワイズロードオンライン「MERIDA」紹介ページ

関連リンク
●ワイズロードオンライン
●オンラインストアの活用でコロナ禍を乗り切ろう!

ビワイチを気軽に体験するマリオットホテル宿泊プラン

琵琶湖マリオットホテルは2021年6月12日(土)、7月17日(土)、9月11日(土)の3日間限定で、サイクリングとカヤックをガイドとともに楽しめるアクティビティ付き宿泊プラン「サイクリング&カヤックで滋賀の魅力を探求」を発売。

ビワイチサイクリングを気軽に体験

プランは、ホテルに併設するサイクルショップ「ジャイアントストア」からスポーツバイクに乗って、琵琶湖畔の風を全身に感じられるサイクリングと、琵琶湖へ流れ込み葦が茂る野洲川から夕暮れの琵琶湖へと進むカヤック体験がセット。夏の琵琶湖を満喫できる宿泊プラン。

いずれもガイドが同行しながらおすすめスポットも紹介してくれるので、初心者でも安心して体験できる。アクティビティの合間にはホテルラウンジでモリヤマメロングラニテを堪能するパティシエ特製スイーツも用意される。

カヤック体験

琵琶湖を望むホテルでの滞在と自然を体感するアクティビティで、時間によって表情を変える琵琶湖の魅力を感じながら特別な思い出の時間が過ごせそうだ。

琵琶湖マリオットホテル

ビワイチサイクリングを気軽に体験(約120分)

琵琶湖を自転車で1周する「ビワイチ」の一部を体験する。サイクリングガイドとともにホテル周辺をスポーツバイクで散策。約20km(約120分)のサイクリングで琵琶湖だけではない近隣の魅力を紹介していく。

琵琶湖の雄大さを感じるカヤック体験(約90分)

野洲川から琵琶湖に向かってカヤックでダウンリバー(川くだり)を体験。水辺に生える葦をながめながらスタートし、雄大な琵琶湖がゴール。夕暮れ時に出発して天気がいい日には比叡山に沈む夕日を望む、素晴らしい景色に出会えるかも。

雄大な琵琶湖を望むカヤック

サイクリングの後は夕暮れ時までリラックスタイムを。ホテル1階の「Lounge」でパティシエ特製の「モリヤマメロングラニテ」を食べる。アセロラ入りマンゴープリンとフレッシュなマンゴーの果肉にメロンのグラニテをかけたさっぱりとしたスイーツで疲れた身体を癒す一品。

モリヤマメロングラニテ

宿泊プラン概要

期間:2021年6月12日(土)、7月17日(土)、9月11日(土)
内容:
・スーペリアルーム(30平方m)や温泉ビューバス付きプレミアルーム(40平方m)など選べる5タイプの客室での宿泊
・アクティビティ「サイクリング&カヤック」(宿泊当日13:45~19:00頃)
・ホテルラウンジでのパティシエ特製スイーツ(アクティビティ時間内)
・ホテルレストランでの朝食
料金:大人1名3万45円~(2名1室利用時)

※3日前17時までの事前予約制
※上記はサービス料・消費税込の料金。 別途入湯税
※料金は利用日により異なるので詳しくは問い合わせ
※料金にはスポーツバイク、ヘルメット、カヤック体験、ガイド代、保険代を含む
※アクティビティは雨天・強風時などガイドが危険と判断した際は中止

●琵琶湖マリオットホテルのホームページ

日本サイクリングガイド協会が湘南で基礎講習会を実施

一般社団法人日本サイクリングガイド協会(JCGA )が、ガイド業務に必要な基礎技術をひととおり学ぶことができる体験会的な講習会を2021年度よりレギュラー開催する。ツアー実務経験のない一般上級サイクリストやサイクリング経験に乏しいツアー事業者などを対象に、交通法規、走行技術、公道での引率技術、自転車メンテナンスなどを教える。

一般観光客対象のサイクルツーリズムには専門知識と技術を有するプロフェッショナルなサイクリングガイドが不可欠という同協会は「JCA公認サイクリング検定(JCA検定)」を基軸にその育成と組織化を行っている。一方、JCA検定はツアー実務レベルの技術と経験が求められるため、必然的に未経験者にとってはかなりの難関。そこで基礎講習会を実施することになった。

初回は6月に神奈川県藤沢市で行われる。社会情勢をかんがみ、業務研修参加を主として平日開催となった。

1. 実施概要
(1)開催日程
基礎講習会 A日程:2021年6月 8日(火)〜 9日(水)
基礎講習会 B日程:2021年6月22日(火)〜23日(水)
(2)講習会場    神奈川県藤沢市内 ※会場は参加者のみに開示。
(3)講習主催  一般社団法人日本サイクリングガイド協会(JCGA)
(4)運営協力    リンケージサイクリング株式会社
(5)講習会費用(※A日程・B日程共通)5万5000円
① 講習受講料   4万4000円
② 教材費    5500円 ※「JCGAガイド養成テキスト」を事前に自宅等に郵送
③ 賛助会員年会費   5500円 ※令和3年度分(講習受講確定日〜2022年3月31日
(6)受講定員  各8名  ※申し込み先着順ではなく、受講要件を満たすことが確認できた申し込みを優先。
(7)申し込み期日 A日程=5月31日(月)、B日程=6月14日(月) ※必要書類と費用の完納をもって受付とする。
(8)申し込み    規定の受講申し込み書類一式を以下のJCGA代表アドレス宛にメール添付で送信すること。jcga@cycling-guide.or.jp
※受講要件が確認できた申し込みには、費用入金等の諸手続きを順次案内する。

2. 受講資格/要件:以下をおおむね満たすこと
年齢:2021年4月1日時点で満20歳以上。
JCGA会員規約に同意の上、受講申込をもってJCGA賛助会員となり、講習会以降もJCGA登録サイクリングガイドとして活動する意思がある。
申込時に指定された運転免許証の写しや肖像写真などの個人情報の提供に同意し、登録・申込書式の記載事項には虚偽が一切ない。
誓約書への本人署名をもって、記載事項すべてに同意し、契約上の責任を負う。
普通自動車運転免許保有者であり、日常的な運転により常識的な道路交通感覚を身につけている。
サイクリングの技術と経験 ※公道実習時に自ら引率するのは以下を満たす受講者に限定します。
・一般公道で100km以上の距離を、1日で単独走行できる技術と経験、体力を備えている。
・5人以上での集団サイクリングの経験が複数回ある。
・自転車のタイヤチューブ交換と輪行等の組みばらし作業の経験がある。
適切に整備されたスポーツサイクル:ロードバイクまたはクロスバイク等のオンロード向けバイクが望ましい。E-BIKEは原則的に不可。前照灯/反射板/ベルなどの法定装備は必須。
ヘルメット、グローブ、サイクルウェア、アイウェア(クリアレンズ推奨)、飲料ボトル等、装備一式。
パンク修理や応急整備に対応できる工具一式。
・リンケージサイクリングのレンタルでも参加可能(有料・要事前予約)
健康状態と講習意欲:以下をすべて満たすこと
・サイクリングで他者の安全管理を遂行するに相応しい身体状態
※視聴覚障がい者は眼鏡や補聴器等の補助で他者とのコミュニケーションを円滑に行えること
・2日間連続で延べ24時間におよぶ長時間の講習に無理なく対応できる身体能力および健康状態
・サイクリングガイドを目指す者としてふさしい、積極的かつ真摯な受講態度

3. 講習内容およびスケジュール
講習1日目:6月8日(火) / 6月22日(火)  日の入り19:00
07:45-08:00  受付 ※実走準備を整えて集合
08:00-08:15 オリエンテーリング
08:15-10:15 座学:交通法規の理解と応用、サイクリンクグガイドの技術
10:30-12:00  実技:サイクリングツアー体験(講師引率)ショートコース
12:00-13:00 休憩:昼食(手配弁当 ※実費)
13:00-15:00 実技:技術講習(合図/ハンドサイン、直進、加速・減速、片手走行、振り返り)
15:00-18:00 実技:交通法規引率走行の走行管理(講師引率)ショートコース+Aコース
18:00-18:15  休憩
18:15-18:45 実技:走行前の自転車点検
18:45-20:00 実技:メンテナンス タイヤチューブ交換
20:00-20:15 総括、諸連絡

講習2日目:6月9日(水) / 6月23日(水)  日の入り19:00
07:45-08:00  受付 ※実走準備を整えて集合
08:00-09:00 実技:走行前の自転車点検/ブリーフィング(受講者実演)
09:00-12:00 実技:サイクリングガイド走行(受講者が交代で引率)Aコース
12:00-13:00 休憩:昼食(手配弁当 ※実費)
13:00-14:00 実技:サイクリングガイド走行(講師引率)Bコース
14:00-18:30 実技:サイクリングガイド走行(受講者が交代で引率)Bコース
18:30-18:45 休憩
18:45-20:00 実技:メンテナンス タイヤチューブ交換 
20:00-20:15 総括、諸連絡
※ トイレや補食は、各自で適宜とることができます。
※ 原則的に雨天決行のためレインウェアや防寒対策など各自で適切に準備してください。不安のある方は事前にメール等でご相談ください。
※ 気象状況により講習内容やスケジュールを変更する場合があります。

4. 講習満了後
(1)受講者が引き続きサイクリングガイド技術向上を目指すことを前提に、当協会ホームページ内に「JCGA公認サイクリングガイドTrainee(1または3)」として氏名と居住地を掲載します。
(2)技術や受講態度などから、上位のフレッシュマン/JCA認定を目指す検定講習会にステップアップ可能と講師が現認した受講者については、講師から口頭または事務局からメールで通達します。

●日本サイクリングガイド協会のホームページ