ロイヤルホームセンター史上最大の自転車コーナー…戸田公園に

大和ハウスグループのロイヤルホームセンターは、2020年7月17日、埼玉県戸田市に全国で58店舗目、埼玉県下で4店舗目となる「ロイヤルホームセンター戸田公園」をオープンさせる。同社の中で最大の自転車コーナーがあるのが特徴。

ロイヤルホームセンター最大の自転車売り場

自転車発祥の地と一部で言われる埼玉県には勾配が緩やかな地形も多く、日本一長いサイクリングロードがあるなど、自転車文化が深く根付いた場所だという。自転車所有率も1世帯あたり約1.5台と東日本で最も高い数字となっているという。

同店では、最大となる約100坪の自転車売場内に約600アイテムの自転車関連用品を取り揃えた。その中には子ども用を含めたシティサイクルやマウンテンバイクに加え、若い世代のファミリー層の需要に応えるために、電動アシスト自転車やクロスバイク、ミニベロなどバリエーション豊富な自転車を約200アイテムを用意した。

ロイヤルホームセンター戸田公園
所在地:〒335-0015  埼玉県戸田市川岸3丁目1番7号
(TEL)048-420-5500(FAX)048-420-5521
敷地面積:10,737平方メートル (3,248坪)
延床面積:11,025平方メートル (3,335坪)
売場面積:6,626平方メートル (2,004坪)
駐車台数:224台 平面74台・屋上150台
開店日:2020年 7月17日( 金 )午前9時グランドオープン
営業日:年中無休(元旦を除く)
営業時間:午前9時~ 午後8時 (8月3日より1階のみ早朝営業スタート6時15分~ )
※状況により変動の可能性あり
事業主体:ロイヤルホームセンター(大和ハウス工業株式会社100%出資の子会社)
取扱商品:工具、木材、建築資材、作業服、園芸資材、インテリア用品、収納家具、オフィス用品、電設資材、家電、日用雑貨、家庭用品、サイクル用品、ペット用品

●ロイヤルホームセンターのホームページ

霞ヶ浦の湖畔で最高の朝に出会える宿「江口屋」7月23日開業

古民家ゲストハウス「江口屋」が茨城県かすみがうら市に2020年7月23日に開業する。運営は、自転車を活用した体験型観光プログラム「かすみがうらライドクエスト」などを展開するかすみがうら未来づくりカンパニー。

明治後期に建てられた元造り酒屋の趣ある建物が、地元の名工たちの手によりゲストハウスとして生まれ変わった。「江口屋」という名前は、造り酒屋時代の屋号から。日本で2番目に大きな湖・霞ヶ浦が目の前に広がる。霞ヶ浦から昇る最高の朝日と、かまどで炊いたご飯、朝捕れのシラウオなど新鮮な霞ヶ浦の食を堪能できる朝食。早起きするのが楽しみになる、最高の朝に出会える宿だ。

気持ちのいい朝は、最高の1日の始まり。そばにはナショナルサイクルロードに指定された「つくば霞ヶ浦りんりんロード」もある。静かな寛ぎも、外遊びの楽しみも。思い思いの素敵な時間が持てる。

お部屋について 
もともとの梁や建具を生かした、木の温もりある和の空間。造り酒屋時代に使われていた看板や瓶なども一部再利用して飾り 訪れた人に家の歴史を感じてもらえるよう工夫している。客室は、畳の部屋と板間を用意。家族や友人、仕事仲間との一棟貸し切りでの利用も可能。 

こだわりの釜炊きごはんと地野菜の朝食

茨城県の魅力が詰まった朝食
朝食のご飯はかまどで炊く

●かすみがうら市産「ふくまる厳選米(特別栽培米)」の羽釜炊きごはん
●季節の地野菜味噌汁(かすみがうら市の麹屋さんの手づくり味噌使用)
●水戸納豆
●かすみがうら市産のおいしい卵
●わかさぎのやわらか煮
●梅干し(常陸乃梅)
※内容は季節により変動

江口屋の目の前から昇る朝日

宿泊プラン/利用案内/料金
●部屋数3室
●通常 1室2名(4名まで対応可)
●1室8畳程度
大人(中学生以上)¥7,000 (1泊/ 1名様)
小学生     ¥4,000 (1泊/ 1名様)
3歳~小学生未満     ¥1,000
3歳未満   無料(添い寝の場合)
*大人1名につきお子様1名まで
*貸切は人数分の料金に¥20,000追加
*1名様で1室ご利用の場合は¥2,000追加
*シーズンにより価格変動あり 

営業日/受付
営業日:火曜日~日曜日(月曜定休)
チェックイン:15:00~21:00
チェックアウト:~10:00
【チェックインに関するご注意】
●15:00~17:00の受付は「かすみがうら市交流センター1F」(江口屋より徒歩1分)で行う。 
●17時以降の受付は古民家 江口屋で行う。 

夕食(オプション)について
オプションで夕食の用意も可能。希望者は予約時または宿泊の3日前までに。 
かすみがうら御膳 ¥2,500(税別)
お子様プレート ¥800(税別)
※内容は季節により変動
※3日前までに要予約

レンタルサイクルは宿泊者無料

レンタサイクル 宿泊者無料
薪割り体験(宿泊者限定)無料1名~
石窯でピザ作り       ¥2,000(税別・1名につき)  実施は2名~
ソーセージ作り       ¥2,500   (税別・1名につき)実施は2名~
蓮根豚と茨城野菜のBBQ        ¥3,000(税別・1名につき) 実施は2名~
*小学生以下半額

●古民家ゲストハウス「江口屋」のホームページ

ゆるふわ系自転車漫画『ろんぐらいだぁす!』新装版6巻7月8日発売

ゆるふわ系自転車女子をテーマにした漫画『ろんぐらいだぁす!』6巻新装版が7月8日にブシロードメディアから発売された。2020年1月より毎月1冊ずつ、計12冊の新装版を展開中。各巻、新規エピソード16ページが追加収録。カバーは新規描きおろしとなっている。

©三宅大志/BUSHIROAD MEDIA

ろんぐらいだぁす! 6巻 新装版

■商品概要
仕様:B6判 変形180ページ
発売日:2020年7月8日(水)
定価:636円(税抜)
漫画:三宅大志
発行元:株式会社ブシロードメディア
発売元:株式会社KADOKAWA
■特設ページ(月刊ブシロードHP内)

■電子書籍でも配信中!!!

『ろんぐらいだぁす!』6巻の内容は

運動全般苦手な倉田亜美(大学1年生)はついにロードバイクを購入! 幼なじみの葵、大学の先輩である雛子、弥生、紗希と一緒に週末にサイクリングを楽しんでいる。センチュリーライドを完走し、ナイトライドも経験した亜美が次に挑むのは、日本の国道で一番標高の高い場所…渋峠!
群馬県の長野原草津口駅を出発し、長野県との県境まで約30kmものヒルクライム。亜美は無事に走りきることができるのだろうか? 自転車女子の魅力が満載!ゆるふわ系(?)・自転車漫画、第6巻♪

『ろんぐらいだぁす!』新装版フェア 応募者全員サービス

新装版1巻~9巻(0巻・6.5巻・NOVELを含む 全12巻)のコミック帯についている応募券(電子書籍はシリアルナンバー)を全て集めて応募すると、『ろんぐらいだぁす! ツーリングガイド特別版』をGETできる応募者全員サービスを実施。
郵便局で定額小為替500円分を購入し(定額小為替証書1枚につき、100円の手数料が別途かかります)、必要事項(郵便番号、住所、氏名、電話番号)を記入した紙に、対象の書籍にある応募券を各1枚ずつ計12枚を貼り、上記を全て封筒に入れて、宛先までお送りください。 
応募締め切りは2021年3月1日(月)当日消印有効 。

宛先
〒164-0011
東京都中野区中央1-38-1
住友中野坂上ビル2階
株式会社ブシロードメディア
月刊ブシロード編集部
『ろんぐらいだぁす!』新装版フェア! 応募者全員サービス係

店舗特典の案内

©三宅大志/BUSHIROAD MEDIA

商品を購入した人にオリジナル特典を配布。数に限りがございますので、 お早目にお求めください。COMIC ZIN購入特典 :特製イラストカード

出前館が自転車競技選手1万人を支援…五輪代表がお届け

スマホで出前注文すると、人並み外れた筋肉を持つ新田祐大が届けてくれたら、それはビックリだ。それが現実となった。日本最大級の出前サービス『出前館』が、新型コロナウイルスの影響を受け、大会賞金を獲得する機会が減っている自転車選手1万人を支援。空き時間に全国の出前館配達スタッフとして活動してもらおうという試みが始まった。

出前館デリバリースタッフの(左から)長迫、新田、小林

新田祐大、小林優香、長迫吉拓が出前スタッフに

6月28日、東京都の日本橋界わいで配達用の電動アシスト自転車に乗る3選手がいた。感染予防対策のためにマスクを着用しているが、鍛え抜かれた太ももを見ればタダ者でないことが分かる。競輪界のスーパースター新田、ガールズケイリンの小林優香は東京五輪トラック代表。長迫吉拓はBMX競技でリオに続く2大会連続の五輪代表だ。

「大雪のクリスマスの日に温かいうちに口にしたときのうれしさ」(新田)、「祖父母の家に泊まったとき、なんとも言えない特別なおいしさがあった」(長迫)と、幼少期における出前の記憶を思い返すが、自らが出前をするのは初体験だ。

「プロが届けるプロの味です。ボクたちが得意とする自転車を使って、少しでも日本や世界を元気にできるお手伝いがしたい」と、今回の企画に立候補した思いを新田が語っている。

出前中の長迫。交通ルールは身についているので安心

「自転車は生活と密着しているのに、競技を知らない人が多い。今回のプロジェクトはお互いにいい機会になると思って参加しました」と長迫。

バレーボール部時代に友だちと大会後に出前を注文するのが楽しみだったという小林も、「たくさんの人に知ってもらえるきっかけになると思ったので」と参加した。

配達者の交通安全マナーの順守は出前業務を担う企業として重要だ。自宅待機が多くなったことで料理宅配の需要が急増しているが、それとともに配達者の道路通行におけるトラブルも社会問題化しつつある。多くの配達者が移動手段として使っているのはもちろん自転車だ。

「都心部では交通量も多いので、普段乗っている時以上に気をつけなければならないと感じた。目立つ服を着ていても、右左折やブレーキのタイミングなどドライバーにはわからないところもあるので」(新田)。

マスクで顔を隠しているがみんな五輪代表。電動アシスト機能は必要?

選手カードからオーダーすれば、その選手に支援金も

今回、新型コロナウイルスの影響で大会などの稼働機会が減り、収入が減少し、さまざまなアルバイトを行うアスリートも増える中、『出前館』では礼儀正しく、体力もあるアスリートの受け入れを増やす方針に。特に自転車を仕事の道具として接する自転車競技選手は、特別手当などの金銭的な支援と同時に、配達時に選手プロフィールカードを配布することで、認知度アップと寄付の呼びかけも行っていきたいという。

スマホでお届け先をチェックする新田

「人に届けるという点でとても緊張感があった」と、新田はこの日の感想をこう語った。

「このコロナ禍の中では、自転車を外でこぐということがうれしい。風通しもよく非常にいい環境下で業務ができたと思います。また自分たちにもマッチしている内容だと思いました」

長迫は、「スポンサーを受けて現役生活をしているが、こうした業務でお金をいただくという一つの事業を体験できた。このひとつひとつの積み重ねが、ボクがもらっているお金なんだなと改めて実感したので新鮮でした」という。

配達先には選手カードもお届け

自転車競技選手の中でもトップアスリートである3人からスタートしたプロジェクトは、これから自転車選手など1万人の参加受け入れを行う。各地域で、頑張るアスリートが出前を届けることで、アスリートの応援を行いながら地域の活性化につなげたいと同社。

出前館によると、「アスリート支援は今回のトップ競輪選手だけでなく、すべての自転車競技選手が対象」とのこと。
●出前館のホームページ
●自転車競技選手専用の登録フォーム(7月27日掲載記事)

トレックの最新エントリーモデルはディスクブレーキ主流

トレック・ジャパンがプレミアムな価値を持つエントリーロードバイク、Domane AL Discを発表した。ディスクブレーキはすべてのライダーに有益であると考え、エントリーモデルもディスク中心。

Domane AL3 Disc

エントリーモデルこそ、雨天でも制動力が落ちないことはエントリーライダーにとって大きな魅力。新型Domane AL Discは、機械式のDomane AL Disc 2、Domane AL Disc 3に加え、油圧式のDomane AL Disc 4をラインナップする。リムモデルはDomane AL 2のみ、従来と同じフレームでラインナップに残る。

圧倒的な進化を遂げたフレームアルファアルミフレームは アルファ100アルミからアルファ200アルミにアップグレード。軽く、強く、よく進むフレームに進化した。Émonda ALRのような美しい溶接、ケーブルの内装化、エレガントにくびれたヘッドチューブ、ボリューム感のあるダウンチューブなど、ルックスはハイエンドカーボンバイクさながら。もちろん、フラットマウントディスクブレーキ、前後スルーアクスルなど、トレンドをすべて押さえている。

Domane AL2

Checkpointのような多用途なバイクウォーターボトルマウントはダウンチューブの上下とシートチューブの合計3つ、さらにトップチューブバッグ用マウント、リアラックマウント、フェンダーマウントを備えている。

これによりカスタマイズの範囲が非常に広く、サイクリングはもちろん、通勤/通学仕様から本格的なバイクパッキング、ツーリングまで、あらゆるスタイルに対応する。タイヤはフェンダーなしで35c、フェンダー付きで32cまで対応し、舗装路を離れて荒れた林道に行くことさえできてしまう。

Domane AL 4 Disc
価格:159,000円(税抜)
サイズ:44、49、52、54、56、58
カラー:Trek Black、Gloss Radioactive Red、 Era White
Tiagra 
油圧ディスクブレーキ

Domane AL 3 Disc
価格:125,000円(税抜)
サイズ:44、49、52、54、56、58
カラー:Crystal White、Lithium Grey
Sora
機械式ディスクブレーキ

Domane AL 2 Disc
価格:105,000円(税抜)
サイズ:44、49、52、54、56、58
カラー:Gloss Mulsanne Blue、Trek Black
Claris
機械式ディスクブレーキ

Domane AL 2
価格:85,000円(税抜)
サイズ:47、50、52、54、56、58
カラー:Gloss Mulsanne Blue、Trek Black
フレーム変更なし
リムブレーキ
Claris

●トレックのホームページ

それ、どこの?とよく聞かれる自転車ロック登場

自転車仲間も注目。米国発・取り付け型ロック「Lobster Lock」で鉄壁ガード。2020年6月26日から応援購入サービスMakuakeで販売し、すでに100万円の支援を達成した。取り扱いはジョイクリエイト。

「Lobster Lock」 は、海外クラウドファンディングサイトでも500万円以上の支援を集めた人気商品。日本の応援購入サービスMakuakeでも発売5日で早くも100万円を達成するほど大人気だ。2020年8月27日までという短い期間なので、この機会に買い逃がしのないようにLobster Lockの魅力を紹介。

万が一ロックのベースを取り外されても、車輪にロックした部分は外れない

自転車盗難は年間3万5394件。そのうち42.1%が住宅の敷地内で発生しているという。自宅に置いていても、安全とは言えない。さらに高価なロードバイクは盗難に遭うリスクも高く、損害も多額。しかし今までの自転車ロックは、自転車の美しい車体の魅力にかなうものではなかった。

その点 「Lobster Lock」は、スタイリッシュな見た目と頑強さを兼ね備えたロードバイクのための自転車ロックだ。海外で大人気の商品だが、応援購入は期間限定のため、2020年8月27日までしか手に入らない。

ロック・解除はワンタッチで、柵にも取り付け可能

Lobster Lock ロブスターロック
材質:硬化スチール+ナイロンコーティング
サイズ:27cm×7cm×6.4cm(アームを完全に伸ばすと83.8cm)
重さ:1.4kg
・カギ2本付属
・取り付け用のネジ2本付属(M5サイズ)

【Makuake プロジェクト概要】
受付期間: 2020年6月26日(金)から2020年8月27日(木)まで
目標金額: 20万円
詳細URL :  https://www.makuake.com/project/lobsterlock/

取り付け方法は、自転車のボトルホルダー取り付け部にネジ止めする

●詳細ホームページ