軽量で柔らかく使いやすいFLYボトルのジロ・デ・イタリア限定版

FLY Giro d’Italia 2020 550ml(フライ ジロ・デ・イタリア 2020 550ml)がエリート社から発売された。800円(税別)。取り扱いはカワシマサイクルサプライ

ジロ・デ・イタリア2020記念デザインのFLYボトル。新型コロナ渦で思うように屋外で自転車に乗れない中、今の季節にピッタリな鮮やかなジロピンクのボトルで、気持ちを盛り上げてインドアライドを楽しもう。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催延期が発表されたジロ・デ・イタリア2020だが、毎年恒例となっている特別な新しいデザインが採用された限定FLYボトルが2020年も登場した。5月頃の入荷予定。

ベースとなるFLYボトルは、実験的研究プロジェクトの結果、無臭で柔らかく耐久性のあるプラスチック素材を使用し、世界中で入手可能な最も軽いスポーツボトル。複数のワールドツアープロチームが採用している。

カラー:BLACK MAP(ブラックマップ)、ICONIC PINK(アイコニックピンク)
容量:550ml
サイズ:Φ74mm

●カワシマサイクルサプライのホームページ

バーチャルジロにログリッチら…一般参加優勝者にリアルなマリアローザが

新型コロナウイルス感染拡大により延期となったジロ・デ・イタリアだが、主催するRCSスポルトは4月18日から5月10日までジロ・デ・イタリアバーチャルとして7ステージを開催。過去と現在のトップ選手と対戦する一般サイクリストの参加を募集している。

ユンボ・ビズマのロベルト・ヘーシンクもジロ・デ・イタリアバーチャルに向けて自宅練習

ミラノで4月16日に発表された詳細によると、開催されるのは男子の「ジロ・デ・イタリアバーチャル」と女子の「ピンクレース」。6つのブランドが主催するイベントとなり、イタリア赤十字社を支援するため7つの仮想ステージに週に2回スマートトレーナー上でバトルする。

男子は5つのUCIチームとイタリア代表チームが参戦。これにサイクリング愛好家が加わることができる。女子はUCI女子3チームと女子イタリア代表チームが出場。両レースの順位は、午後6時(日本時間深夜1時)から勝利者インタビューを含めたライブポストステージ放送でチェックできる。

イタリア代表チームはビビアーニら最強メンバーを招へい

「ジロ・デ・イタリアバーチャル」に出場するのは6つの男子チーム(アスタナ、バーレーン・マクラーレン、モビスター、ユンボ・ビズマ、バルディアーニCSFファイザネ、イタリア代表のプロと23歳未満のメンバー、そしてイバン・バッソ、ステファノ・ガルゼッリ、アレッサンドロ・バラン、クラウディオ・キャプーチ、アンドレア・タフィ、ステファノ・アロッキオ、アレッサンドロ・ベルトリーニ。

プリモシュ・ログリッチ、ヤコブ・フルサンもチームメンバーに加わっている。イタリア代表のダビデ・カッサーニ監督は、エリア・ビビアーニ、アルベルト・ベッティオール、ダビデ・フォルモロ、マッテオ・トレンティン、ディエゴ・ウリッシ、ソニー・コルブレッリなどイタリアで最も強いライダーを招へいしている。

ピンクレースは3つのプロ女子チーム(トレック・セガフレード、モビスター、アスタナ)と女子イタリア代表が出場。参加するライダーの中には、レティツィア・パテルノスター(23歳以下の欧州ロードチャンピオン)、エリサ・ロンゴボルギーニ(2017ストラーデビアンケ優勝)、リジー・デイニャン(2015年世界ロードチャンピオン)、エレン・ファンダイク(2014ツール・デ・フランドル優勝)が含まれる。

4月12日に開催されたレジェンドバーチャルレースの高低マップ

アマチュア選手にマリアローザとビアンカが用意される!

ジロ・デ・イタリアバーチャルは、男女のアマチュア選手の総合優勝者にマリアローザが、新人賞部門ではマリアビアンカが授与される。またガーミン賞も設定される。一方、男女のプロ選手は個人総合としてではなく、チーム成績を争う。

各ステージの結果とイベントの総合順位は毎週火曜日と金曜日にwww.giroditalia.itで発表されます。さらに、毎週土曜日、日曜日、水曜日、木曜日には、ジロ・デ・イタリアのソーシャルメディアプラットフォーム(YouTube、Instagram、Facebook)を通じてライブポストステージ放送が視聴でき、レースの勝者や活躍した選手のインタビューが行われる。

●ジロ・デ・イタリアのレジェンドがバーチャルレース参戦(関連ニュース)

ジロ・デ・イタリアバーチャルbyエネル
イタリア赤十字社への募金を目的としたジロ・デ・イタリアバーチャルは、メインスポンサーがイタリア電力会社のエネル、ガーミン・エッジ、タックスと共同で運営される。ウエアのカステリ、自転車メーカーのビアンキ、栄養補助食品のネームドスポーツが後援。

バーチャルレースはGarminプラットフォームを介して登録

ジロ・デ・イタリアバーチャルの興奮を体験するには、www.garminvirtualride.com/itで無料でサインアップするために、ガーミンコネクトアカウントが必要。登録は無料。登録後、ジロ・デ・イタリアバーチャルの7つのステージのGPXファイルをアップロードし、Garmin Edgeサイクルコンピュータにインストールする。使用できるGarmin Edgeはこちら。

自転車を搭載するスマートトレーナーは推奨されるTacx社製品でなくても、同様の機能を備えたインタラクティブなスマートトレーナーなら使用可能。

イベントにサインアップすると選手としてジロ・デ・イタリアバーチャルの7つのステージすべてで競うことができる。登録は、それぞれ個人総合成績を争う「アマチュア」「レジェンド」「プロ」「女性」の4つのカテゴリーに分かれている。登録ポータルは4つの言語でアクセスでき、イベントの公式ルールブックは英語とイタリア語の両方で確認できる。

●Garminバーチャルライドのホームページ

🇮🇹ジロ・デ・イタリアバーチャル / 延期された2020ジロ・デ・イタリア特集サイト

デジタルスイスにAG2Rは日替わり選手起用で参戦へ

5日間のバーチャルレース、デジタルスイス5が4月22日から26日まで開催され、フランスのAG2Rラモンディアールは各ステージに3選手を起用して戦う。新型コロナウイルス感染拡大により早期に中止を発表したツール・ド・スイスが主催し、実際の映像とリンクしながら各選手が自宅参戦する。

デジタルスイス第1ステージ出場メンバー

ツール・ド・スイスは6月6日の開幕を予定していたが、4月3日の段階で開催を断念。その代替イベントとして今回のバーチャルレースが企画された。ルビーインドアサイクリングリアリティというアプリを使用し、共催者であるベロンがfacebookでレースを公開する。

デジタルスイス第2ステージ出場メンバー

「すでにこの冬にバーチャルサイクリングを試してみたが、悪天候によって外でトレーニングできないときはいいなと思っていた。だからいつものレースタイプではないとしても、このイベントに参加できてうれしい」と第1ステージに出場するスイスのマティアス・フランク。

「リアルでもスイスのコースはよく知っているし、難しいステージをどう走ればいいかを心得ている。バーチャルレースに参加することで、選手のフィットネスのレベルを測定できるので面白いと思う」

デジタルスイス第3ステージ出場メンバー
デジタルスイス第4ステージ出場メンバー
デジタルスイス第5ステージ出場メンバー

●ベロンのfacebook

バイチャリ、移動が必要な人を支援…点検・修理を無償に

ちゃりカンパニーは、政府および各自治体からの緊急事態宣言などが発令されたことを受け、2020年5月6日まで同社が運営する自転車買取販売専門店「buychari(バイチャリ)」の一部店舗で 全ての人に対して自転車修理を無償で行う。

新型コロナウイルスの感染拡大が広まる中、国民全体に不要不急の外出自粛が要請されている。一方で、医療や介護など最前線にいる人、飲食店などの営業自粛に伴うデリバリーサービスに関わる人、いわゆる「三密」を避けながらも移動を必要とされるワーカー・一般生活者などに自転車での移動が選ばれている。

同店への自転車修理の持ち込みは対前年比で2倍以上(2019年3月と2020年3月比較)に増加していて、4月に入っても増加傾向が継続している。これは、『いま、移動に必要な自転車』の必要性が強く高まっているからだ。

このような困難な社会情勢の中、自転車に携わるものとして貢献できる方法を考えた結果、主力取扱商材であるスポーツ用自転車に限らず全ての自転車を対象に、基本となる修理を無償で提供し、移動を必要とする全ての人をサポートする。 

【無料での提供範囲】
期間 : 2020年4月17日から2020年5月6日まで(状況に応じて延長を検討)
対象 : すべての自転車
範囲 : 基本点検/注油/空気圧チェック/虫ゴム交換、 チューブ交換・タイヤ交換の工賃部分
※チューブ・タイヤ交換が必要な場合には交換用部品の実費のみ徴収 
※チューブ・タイヤの規格によっては交換用部品の手配までに時間を要する場合も
※感染拡大防止のため店舗の営業体制を縮小しており、受付の状況により即日の修理が困難な場合も
※「いま、 移動に必要な自転車」の修理を必要とされる人を優先したいたいため、「不要不急」の持ち込みはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

同社では、感染拡大を防止するため、政府および自治体の緊急事態宣言などが公表されている地域においては営業時間の短縮・アルコール類での消毒・スタッフの体調管理・店内の常時換気を実施。全国の対象拡大方針を踏まえ、 全店を対象する予定。また、本部機能は在宅勤務を実施している。 

【実施する店舗】
宇都宮ファクトリーストア、 熊谷店、 Wind Bikes大宮、 浦和ベース、 AKIBA、 スマート中目黒店、 名古屋大須店、 モレラ岐阜、 奈良店、 美原北インター店、 兵庫尼崎店、 福岡アイランドシティ店

バイチャリについて
「自転車買取販売専門店バイチャリ」は、店舗を有するスポーツ用自転車の買取販売チェーンとして国内最大の流通総額・店舗数を誇り、ロードバイクやミニベロ、マウンテンバイク、電動アシスト自転車を中心に年間約9万点の自転車関連用品の買取販売を行っている。現在、中目黒・大宮・宇都宮・名古屋、 福岡をはじめ全国各地で28店舗(内EC3店舗)を運営。 

・バイチャリ買取オフィシャルサイト / https://kaitori.buychari.com/
・バイチャリ公式Facebookページ / http://www.facebook.com/buychari
・バイチャリ公式Twitterページ / https://twitter.com/buychari

ハンズフリー通話、ウィンカー機能…スマホと連携する未来派ヘルメット

Glotureが自社ECサイトで扱っているスマートヘルメット「LIVALL」シリーズが専用アプリをアップデートした。スマホ経由で音楽再生や通話が可能に、ウィンカー機能も搭載した。安全性と使い勝手を備えた先進的なスマートヘルメットとなった。

自転車通勤やポタリング、 本格的なロードバイクを楽しむ人にとっておきのスマートヘルメット。いつものサイクリングで使うヘルメットにIoT機能を搭載した。仲間との会話ができたり、ライトによって進行方向を後方に知らせたりすることができるようになった。

サイクリングだけでなく、スケートボードやローラースケートをする人も使える。転倒時の安全を保証するだけでなく、いつもの走行時にプラスしての新しい価値を搭載。全く新しい体験を経験してみましょう。

軽量かつ、高い強度 
重量は300gほどと超軽量のボディ。首回りへの負担が少ないため普段の走行を妨げることなく素敵なサイクリングを実現できる。素材には高強度のポリカーボネートを採用。頭部が蒸れないようエアフローを確保しながらも転倒時も頭部をしっかりと保護する。

視認性の高いLEDライト

視認性の高いLEDライト 
はっきりと見やすいLEDライトを装備。手元にあるリモコンから指示を与えることによって、リア部分についたこのライトを光らせることができる。自分の進行方向を伝える”方向指示器”として使用することができる。

電話がかかってきた時はハンドルに取り付けた専用リモコンで操作
通話や音楽がハンズフリーで耳に届く

走行中もハンズフリー通話
気持ちよく走っている時にかかってくる電話。急ぎの用かもしれないから出るけれど、そのために毎回止まって話すのは快適なサイクリングとは言い難い。LIVALLは電話がかかってきた時はハンドルに取り付けた専用リモコンで操作することでヘルメットについているマイクとスピーカーによって、ハンズフリーで会話ができる。そのままのスピードで気軽に話すことができるようになる。マイクは防風仕様なので音声もとってもクリア。

通話だけでなくスマートフォンとBluetoothによる接続によって、音楽の選曲や再生もハンズフリーで気軽にできる。

非常時で動けない場合には事前に登録していた連絡先に自動でSOSのメール送信

万が一の非常時のSOSアラート
十分気をつけても起きるかもしれない、接触などによる転倒や事故。そんな事態は考えたくないが、そんな時にもしっかりとサポート。非常時で動けない場合には、LIVALLが自動で対応する。ある一定の重力加速度を検知すると、緊急信号がオンになり、事前に登録していた連絡先に自動でSOSのメールが送信される。

●GlotureのECサイト

トレックが無金利キャンペーン…無理ない返済で新車に乗ろう

トレック・ジャパンは、月々の負担を抑えることでワンランク上のバイクを手に入れられる「無金利キャンペーン」を開始した。このキャンペーンでは、対象のバイクのショッピングローンの金利を最大24回までトレックが負担する。

■対象期間:4月16日(木)~6月30日(火)成約分
■対象店舗:JACCSショッピングローン契約店(詳細は販売店で)
■内容:ショッピングローン利用でのバイク購入で、24回払いまでの金利をトレックが負担。
■対象製品:税別10万円以上のバイク(同時購入・決済に限り、Bontrager製品も対象)
■決済可能回数:3、6、10、12、15、18、20、24回。ボーナス払いも可
■自転車保険:J-ガード付クレジット契約を利用して購入した人には自転車保険が付与
■留意事項:2020/2021モデルのみが対象。2021モデルは期間中に発表しているもののみ。アウトレット品、旧品は対象外。Émondaリムブレーキモデルは対象外

●トレックのホームページ