ツール・ド・フランス記録集(1903年から2019年まで)

●個人総合優勝回数
5勝
ジャック・アンクティル(フランス)1957,1961,1962,1963,1964
エディ・メルクス(ベルギー)1969,1970,1971,1972,1974
ベルナール・イノー(フランス)1978,1979,1981,1982,1985
ミゲール・インデュライン(スペイン)1991,1992,1993,1994,1995
4勝
クリストファー・フルーム(英国)2013,2015,2016,2017
3勝
フィリップ・ティス(ベルギー)1913,1914,1920
ルイゾン・ボベ(フランス)1953,1954,1955
グレッグ・レモン(米国)1986,1989,1990

●マイヨジョーヌ着用日数
エディ・メルクス(ベルギー)111*
ベルナール・イノー(フランス)79*
ミゲール・インデュライン(スペイン)60
クリストファー・フルーム(英国)59
ジャック・アンクティル(フランス)52*
*ドゥミタップ(午前と午後にそれぞれ行われる半ステージ)を含む

●ステージ優勝回数
エディ・メルクス(ベルギー)34
マーク・カベンディッシュ(英国)30
ベルナール・イノー(フランス):28

●1大会のステージ優勝回数
シャルル・ペリシエ(フランス、1930)8
エディ・メルクス(ベルギー、1970・1974)8
フレディ・マルテンス(ベルギー、1976)8

●ポディウム(総合1位から3位までの表彰台)
レイモン・プリドール(フランス)8

●参加回数
シルバン・シャバネル(フランス)18
ジョージ・ヒンカピー(米国)17
イェンス・フォイクト(ドイツ)17

●ポイント賞
ペテル・サガン(スロバキア)7

●山岳賞
リシャール・ビランク(フランス)7

●新人賞
ヤン・ウルリッヒ(ドイツ)3
アンディ・シュレック(ルクセンブルク)3

●国籍別の総合優勝回数
フランス:36勝
ベルギー:18勝
スペイン:12勝
イタリア:10勝
英国:6勝
ルクセンブルク:5勝
米国:3勝
オランダ:2勝
スイス:2勝
ドイツ:1勝
オーストラリア:1勝
コロンビア:1勝
デンマーク:1勝
アイルランド:1勝

●優勝者と2位の最小タイム差
8秒:1989年(優勝グレッグ・レモン、2位ローラン・フィニョン)

●優勝者と2位の最大タイム差
2時間49分21秒:1903年(優勝モーリス・ガラン、2位ルシアン・ポチエ)

●最年長優勝
フィルマン・ランボー(ベルギー、1922):36歳

●最年少優勝
アンリ・コルネ(フランス、1904):20歳
第二次世界大戦後の最年少優勝はエガン・ベルナル(コロンビア、2019):22歳

●メディア

取材メディア数:500
記者・カメラマン:45カ国・1800人
テレビ放送:190カ国、100系列局、うち生中継60局
総放送時間:7000時間
公式サイト:1700万ユニークユーザー、2億2200万ページビュー
SNS(Facebook・ツイッター・インスタグラム・YouTube):7500万フォロワー
モバイルアプリ230万ダウンロード
映像視聴者7340万人

🇫🇷ツール・ド・フランス特集サイト
●ツール・ド・フランスの公式サイト

賞金総額2億9000万円、山岳区間8…2020ツール・ド・フランス分析

2020年6月27日から7月19日まで開催される第107回ツール・ド・フランスのルートが発表された。23日間で総距離3470km。ニースで開幕してパリにゴールするまで一度も海外に出ないルートとなり、フランスの6地域、32県を訪問する。

有力選手らが壇上に並ぶ ©A.S.O. Thomas Colpaert

●ステージ
平たんステージ:9
起伏のあるステージ:3
山岳ステージ:8、うち頂上ゴール4(オルシエール・メルレット、ピュイメリー、グランコロンビエール、メリベル・ラロズ峠)
個人タイムトライアル:1
休息日:2

●山岳(カテゴリー超級、1級、2級の数)
アルプス13
中央山塊7
ピレネー5
ジュラ3
ボージュ1

●ボーナスタイム
個人タイムトライアルを除くステージで1着10秒、2着6秒、3着4秒のボーナスタイム

●ボーナスポイント
8カ所の峠にボーナスポイントを設定。1着通過8秒、2着5秒、3着2秒のボーナスタイム第2ステージ カトルシュマン峠
第6ステージ リュゼット峠
第8ステージ ペイルスールド峠
第9ステージ マリーブランク峠
第12ステージ ショメイ
第13ステージ ヌロンヌ峠
第16ステージ サンニジエ・デュ・ムシュロットの上り
第18ステージ プラトー・デ・グリエールの上り

●賞金
賞金総額230万ユーロ(約2億9000万円)
うち総合優勝50万ユーロ(約6300万円)

第2ステージはオートペイと名づけられたニースの大回りコース
第4ステージのオルシエール・メルレット
第6ステージのモンエグアル
第8ステージ カゼール・シュル・ガロンヌ〜ルダンビエル
第9ステージ ポー〜ラランス
第13ステージ シャテルギヨン〜ピュイマリーカンタル
第15ステージのサルドフロマンテルとラビシュ峠
第15ステージのゴールはグランコロンビエール
第16ステージ ラツールデュパン〜ビラールドランス
第17ステージのマドレーヌ峠とメリベル・ラロズ峠
第18ステージ メリベル〜ラロシュ・シュル・フォロン
第20ステージはラプランシュ・デ・ベルフィーユに駆け上がる36km個人タイムトライアル

ツール・ド・フランス記録集(1903ー2019)

🇫🇷ツール・ド・フランス特集サイト
●ツール・ド・フランスの公式サイト

群馬県上野村の自転車イベントは台風被災で開催中止

群馬県上野村で10月20日に開催予定だった「ライドハンターズin上野村」は、台風19号により同村内が甚大な被害に見舞われ、今回の開催が中止になった。多くの箇所で土砂崩れや崩落が起きていて、自転車イベントを実施できる状況にないことから判断した。

●以下は大会主催者による大会中止のお知らせ

この度の台風19号により被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。
被災地復興にあたり尽力されている皆さまには深く敬意を表しますとともに、1日も早く復旧復興が進み、平穏な日常が戻ることをお祈り申し上げます。

10月20日(日)開催予定でありました「ライドハンターズin上野村」に多数のお申込みをいただきありがとうございました。当イベントにエントリーいただいている代表者様へ、同一の内容をご案内させていただきます。
​※チームメンバーの方へ共有をお願いいたします。

皆さまをお迎えするべく万全の準備を整えておりましたが、先日の台風19号により開催地である上野村内に甚大な被害が発生し、村内でも多くの箇所で土砂崩れや崩落が起きているため、サイクリングイベントを実施できる状況にありません。共同主催である上野村と協議した結果、復旧の目途がたっていない中、今週20日(日)に皆さまをお迎えしてサイクリングイベントを実施できる状況にないと判断し、イベントの開催を中止とさせていただく事を決定いたしました。
大変残念ですが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

■上野村内での主な被害状況
・メイン会場である小学校体育館が浸水被害。
・サイクリングの開催場所である村内の道路が多くの箇所で土砂崩れや崩落が起きている。

なお、すでにお支払いただいた参加費はエントリー時に同意していただいている参加規約に記載の通りご返金できかねますのでご了承ください。

今後の対応につきましては、当日お渡しする予定であった物品の後日発送、振替開催の可能性等も含めて協議をし、詳細が決まり次第追ってご案内させていただきます。

イベント中止に関するお問い合せは当WEBページの下部にある事務局へご連絡ください。また、20日(日)イベント会場にスタッフは待機しておりませんので予めご了承ください。 ​ツール・ド・ニッポン事務局

●ライドハンターズin上野村のホームページ

サイクルベースあさひ狛江店、おゆみ野店10月17日同時OPEN

快適な自転車ライフを提供する自転車専門店のあさひは、2019年10月17日(木)、千葉県千葉市に「サイクルベースあさひおゆみ野店」を、また同日、東京都狛江市に「サイクルベースあさひ狛江店」をオープンする。

サイクルベースあさひおゆみ野店

これまで以上に「広い」「便利」「楽しい」がそろった最新のあさひの誕生。オープンを記念して10月17日(木)から11月4日(月/祝)まで、電動アシスト自転車購入時に使える3000円OFFクーポンなどオープン記念セールを実施する。

また、おゆみ野店のオープンを記念して近隣2店舗のサイクルベースあさひGLOBO蘇我店、東千葉店でも10月17日(木)から11月4日(月/祝)まで、おゆみ野店のオープン記念として、電動アシスト自転車が3000円OFFとなる協賛セールを同時開催する。(協賛セールの詳細はおゆみ野店の特設サイト、または各店内のポスターをチェック)

サイクルベースあさひおゆみ野店
住所  :〒266-0032 千葉県千葉市緑区おゆみ野中央7-2-2
営業  :11時~20時(土日祝/10時~20時)
定休日 :不定休
TEL  :043-292-2840
売場面積:135.9坪(449.37 ㎡)
アクセス:おゆみ野南5丁目交差点を北に100メートル。

●サイクルベースあさひおゆみ野店特設サイト
※特設サイトは10/17(木)に公開
※近隣2店舗での協賛セールの詳細もこのサイトで確認可。

サイクルベースあさひ狛江店

サイクルベースあさひ狛江店
住所  :〒201-0003 東京都狛江市和泉本町3-29-10
営業  :11時~20時(土日祝/10時~20時)
定休日 :不定休
TEL  :03-5438-0210
売場面積:135.1坪(446.8 ㎡)
アクセス:『公園通り』沿い、『狛江郵便局東』交差点より、西に250 メートル。狛江郵便局様の隣。

●サイクルベースあさひ狛江店特設サイト
※特設サイトは10/17(木)に公開

サイクルベースあさひでハロウィンキャンペーン実施

快適な自転車ライフを提供する自転車専門店のあさひは、都市型自転車生活を提案するコンセプトストア「サイクルベースあさひ北堀江DEPT.(大阪市西区)」と「サイクルベースあさひ千駄ヶ谷DEPT.(東京都渋谷区)」の2店舗にで、10月31日(木)まで“サイクルベースあさひ・ハロウィンキャンペーン”を2店舗合同で実施する。

ハロウィンキャンペーン期間中、北堀江/千駄ヶ谷の両店内にハロウィンカラーにカスタマイズされた自転車を集めた特別ハロウィンコーナーを展開する。

また、期間中にハロウィンコーナーに展示された自転車を購入し、同時にあさひ公式アプリをダウンロードして登録した人には、ハロウィン特別サービスの中から好みの素敵なサービスをプレゼントする。

その① ハロウィンカラーカスタム
ハロウィンコーナーより購入の自転車の前ブレーキアウターを、ハロウィンにちなみオレンジに変更するカスタムサービスを実施。ワンポイントのカスタムで陽気で温かみのある印象に。
その② ハロウィンカラーアイテムプレゼント
自転車購入の人に便利なバックミラーなどのハロウィンカラーのアイテムをプレゼント。

ライドイベント開催! 千駄ヶ谷DEPT.「ハロウィン期間限定スイーツを巡り、ハロウィンを満喫しよう!」
千駄ヶ谷DEPT.では、10月26日(土)にライドイベントを開催。ハロウィンまっただ中。にぎわう街を自転車で散策しながら、ハロウィンの期間限定スィーツを満喫するライドイベント。
※ライドへの予約に関しては「サイクルベースあさひ・ハロウィンキャンペーン特設サイト」を確認のこと。

●サイクルベースあさひ・ハロウィンキャンペーン特設サイト

サイクルベースあさひ北堀江DEPT.

サイクルベースあさひ北堀江DEPT.
店舗名 :サイクルベースあさひ北堀江DEPT.
住所  :大阪府大阪市西区北堀江1-5-4
営業  :平日11時~20時 土日祝10時~20時
定休日 :不定休
TEL  :06-6535-7895
アクセス:地下鉄四つ橋筋線「四ツ橋」駅6号出口より北へすぐ

サイクルベースあさひ千駄ヶ谷DEPT.

サイクルベースあさひ千駄ヶ谷DEPT.
店舗名 :サイクルベースあさひ千駄ヶ谷DEPT.
住所  :東京都渋谷区千駄ヶ谷3-14-5
営業  :平日11時~20時 土日祝10時~20時
定休日 :不定休
TEL  :03-5786-1220
アクセス:東京メトロ副都心線「北参道駅」下車徒歩5分(約300m)

タイヤの空気が不要のエアフリーコンセプト採用モデル展示イベント

ブリヂストンサイクルは、2019年10月18日(金)~10月27日(日)の期間に開催されるアートイベント「DESIGNART TOKYO」に参加し、同社が運営するコンセプトショップ「RATIO &C(レシオ・アンドシー」を会場とした、タイヤの空気充填を不要とする技術「エアフリーコンセプト」を採用したバイシクルモデルの展示イベントを開催する。

イベントでは、2017年4月に発表したテストモデルからアップデートされた、第2弾となるテストモデルを展示する。今回のテストモデルは、エアフリーコンセプトの幾何学的な機能美を引き立てる、ホワイトを基調としたクリーンな車体デザイン。タイヤ径の小さいミニベロをベースに、幅広い年代がゆったりと乗ることができる設計となっている。

再帰反射塗装が施されたフレームは、光が当たると車体自体が光源となっているかのように浮かび上がり、夜間でもその存在をしっかりと認識することができる。

イベント期間中、RATIO &Cに来店してアンケートに回答すると、店内のカフェで使えるワンドリンク無料クーポンとエアフリーコンセプトロゴの限定サコッシュをプレゼント。

東京の街全体がミュージアムになる10日間
青山にて新世代のモビリティを展示。
アンケート回答でワンドリンク&サコッシュをプレゼント!

RATIO &C×Air Free Concept in DESIGNART TOKYO

2019年10月18日(金) ~ 10月27日(日)
10:00 ~ 19:00(水曜日は定休日となります)
RATIO &C(レシオ・アンドシー) 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-26