トレック・ジャパンが2019年モデルを対象にしたサマーセールを実施する。対象モデルは2019年モデルのすべてのバイク。対象店舗は全国のトレック正規販売店。期間は6月29日(土)から在庫終了まで。値引きなどのセール内容は実施店舗やモデルにより異なるため、詳細は店頭で。

一部でセールを行っていない販売店もある。Project One、e-bikeは対象外。2020年も継続販売する一部モデルは対象外。
自転車のある快適生活を応援するスポーツコンテンツ
トレック・ジャパンが2019年モデルを対象にしたサマーセールを実施する。対象モデルは2019年モデルのすべてのバイク。対象店舗は全国のトレック正規販売店。期間は6月29日(土)から在庫終了まで。値引きなどのセール内容は実施店舗やモデルにより異なるため、詳細は店頭で。
一部でセールを行っていない販売店もある。Project One、e-bikeは対象外。2020年も継続販売する一部モデルは対象外。
ファッションやカルチャーが常に流行の先端をいく街「渋谷」に、マイヨジョーヌ100周年を記念し、期間限定でサイクルロードファンが集う場所「Tour de France CAFÉ @TOKYO powered by J SPORTS」がオープンする。
2018年12月7日(金)に渋谷ストリーム4階にオープンした「トルク スパイス&ハーブ、テーブル&コート」を期間限定で模様替えした。「サイクリストフレンドリー」をコンセプトに、自転車通勤をするワーカーをサポートし、趣味や興味を通じて交流できる新たなスペースとして常設営業されている。
プロデュースはツール・ド・フランスのライブ中継で知られるJSPORTS。
「1998年から20年以上にわたって放送してきたことがツール・ド・フランス主催者ASOに認められ、日本で初めて公式カフェとしてオープンすることができた」とジェイ・スポーツ経営企画本部マーケティング部の鳥居修平部長。
トルクカフェとコラボレーションして、オリジナルメニューとしてフランス各地を旅しているようなフードやドリンクを提供していく。またマグカップ(3000円)やタンブラー(2300円)などカフェでしか手に入らないグッズも販売されている。
営業はツール・ド・フランスがパリにゴールする翌日の7月29日まで。
場所:サイクルカフェ&ダイニングTORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT
東京都渋谷区渋谷3丁目21-3 渋谷ストリーム4階
期間:6月28日(金)~7月29日(月)
営業時間:9:00~23:00 (FOOD L.O. 22:00 / DRINK L.O. 22:30)
Nikiはサガン推し、川村エミコはトーマス…ツールカフェ6月28日オープン
2019日本パラサイクリング選手権ロード大会が6月27日に静岡県小山町の富士スピードウェイで開催され、女子自転車競技クラス C1-5で杉浦佳子(楽天ソシオビジネス)が藤井美穂(楽天ソシオビジネス)を制して優勝した。
女子 自転車競技 クラス C1-5
1位 杉浦佳子(楽天ソシオビジネス)22:46.44
2位 藤井美穂(楽天ソシオビジネス)+4:50.54
男子 自転車競技 クラス C2-3
1位 川本翔太(大和産業)20:16.20
2位 藤田征樹(藤建設)+0:42.53Z
3位 相園健太郎(全日本空輸)+3:51.86
MB-男子 視覚障害クラスB
1位 木村和平・倉林巧和(楽天ソシオビジネス)39:11.16
2位 大城竜之・高橋仁(チームチェブロ / マトリックス)+4:53.18
WB-女子 視覚障害クラスB
1位 山口乃愛・山本さくら(北海道札幌視覚支援学校 / Ciel Bleu 鹿屋)47:43.49
2位 栗原梢・小沼美由紀(スミタ・エイダイ・パールイズミ・ラバネロ)+2:43.42
MT1-2 男子 トライシクル・クラス T1-2
1位 福井万葉(楽天ソシオビジネス)30:03.94
男子 ハンドサイクル クラス H1-5
1位 松本亘 31:17.97
2位 村田成謙(フジ住宅)+5:51.16
3位 山木平良(伊豆総合高)+36:20.55
男子 自転車競技 クラス C4-5
1位 石井雅史(イナーメ信濃山形)21:23.62
2位 沼野康仁(VC-SPLENDOR)+27:22.67
第23回全日本選手権個人タイムトライアルが6月27日に静岡県小山町の富士スピードウェイで開催され、ジュニア女子は岩元杏奈(日本体育大)、U23男子は今村駿介(ブリヂストンサイクリング)など性別・年代別にタイムトライアルの日本チャンピオンが決まった。
女子ジュニア+WU17
1位 岩元杏奈(日本体育大)21:26.04
2位 渡部春雅(駒澤大高)+0:26.73
3位 石田唯(北桑田高)+0:31.75
女子U17
1位 渡部春雅(駒澤大高)21:52.77
男子U17+U15
1位 篠原輝利(ボンシャンス)19:20.76
2位 渡辺耶斗(Team FITTE)+0:03.02
3位 塩野淳平(VENTOS FRECCIA)+0:28.78
男子U15
1位 中原湊(SSPC-アスリート熊本)21:53.14
男子ジュニア
1位 山田拓海(飯田風越高)18:22.58
2位 津田悠義(三好高)+0:06.70
3位 留目夕陽(八王子桑志高)+0:38.88
女子U23
1位 梶原悠未(筑波大)42:44.02
男子U23
1位 今村駿介(ブリヂストンサイクリング)37:09.80
2位 石原悠希(インタープロサイクリングアカデミー)+1:09.47
3位 大町健斗(ユーラシアIRCタイヤ)+1:22.39
第23回全日本選手権個人タイムトライアルが6月27日に静岡県小山町の富士スピードウェイで開催され、エリート男子は増田成幸(宇都宮ブリッツェン)が初優勝。同女子は与那嶺恵理(アレ・チポッリーニ)がトップタイムで優勝し、5連覇を達成した。
エリート男子の2位は11秒64遅れで宇都宮ブリッツェンのチームメート岡篤志。3位は13秒81遅れでトレック・セガフレードの別府史之。ケガから復帰したばかりのバーレーン・メリダの新城幸也は1分04秒99遅れの7位。
人気モデルのNikiさんはペーター・サガン、お笑いコンビたんぽぽの川村エミコはゲラント・トーマス。6月28日にオープンする「Tour de France CAFÉ@TOKYO powered by J SPORTS」のキックオフイベントが前日の27日に行われ、ツール・ド・フランスで活躍する選手の魅力などが語られた。
国内最大4チャンネルのスポーツテレビ局、「J SPORTS」 が「第106回ツール・ド・フランス マイヨジョーヌ100周年記念大会」 の放送を記念して、 6月28日(金)から7月29日(月)の期間限定で東京・渋谷に“国内初となるツール・ ド・フランス公認カフェ”「Tour de France CAFÉ@TOKYO powered by J SPORTS」をオープンする。
カフェのオープンにさきがけて、27日にキックオフイベントを実施。モデルのNikiさん(丹羽仁希)のほか、自転車好きでも知られる、たんぽぽの川村エミコさんが登壇。ロードバイクやツール・ド・フランスの魅力、どんなところに興味があるかなどトークが展開した。
「小学校以来自転車には乗ってないかも」というNikiさんは、「ツアー・ド・フランス」と間違って発音するほど、これまで同大会のことはまったく知らなかったという。一方で、川村さんは番組で自転車に乗る企画があったことがきっかけとなり、現在はマイバイクを購入してロードバイク女子として活躍の場を広げていて、この日も「巨乳サイクリストです」と豪語するほど。
トークショー内では「イケメン選手はだれ?」と題して、ゲラント・トーマス、ペーター・サガン、ジュリアン・アラフィリップ、ロマン・バルデ、アダム・イェーツ、アレハンドロ・バルベルデの6選手がスクリーンに。Nikiさんは「ヤンチャそう」とサガン。「(世界で一番稼いでいる自転車選手というところも)大事です。目がかわいいですね。ピュアだけどヤンチャなんですね」
川村さんは「目ヂカラがある」とトーマスを選んだ。「(シュールな顔をして毒舌をはくところが)スキです。自転車でデートとかしてみたいなあ」。
ファッションやカルチャーが常に流行の先端をいく街「渋谷」に、マイヨジョーヌ100周年を記念し、期間限定でオープンするサイクルロードファンが集う場所「Tour de France CAFÉ @TOKYO powered by J SPORTS」。
場所:サイクルカフェ&ダイニングTORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT
東京都渋谷区渋谷3丁目21-3 渋谷ストリーム4階
期間:6月28日(金)~7月29日(月)
営業時間:9:00~23:00 (FOOD L.O. 22:00 / DRINK L.O. 22:30)
ホームページ
コメントを投稿するにはログインしてください。