BMCがティレーノ〜アドリアティコのチームタイムトライアルで優勝

イタリア半島を横断する7日間のステージレース、ティレーノ〜アドリアティコが3月7日に開幕。初日はチームの全7選手が一丸となって走るチームタイムトライアルが距離21.5kmで行われ、BMCが22分19秒64のトップタイムで優勝した。平均時速は57.777km。同チームはこの大会のこの種目で3年連続優勝。

ティレーノ〜アドリアティコ第1ステージのチームタイムトライアルを制したBMC ©LaPresse/Fabio Ferrari

2位はミッチェルトン・スコットで4秒遅れ。3位はクリストファー・フルーム(英国)を擁するスカイで9秒遅れ。

ティレーノ〜アドリアティコのチームタイムトライアルでスカイは3位 ©LaPresse/Fabio Ferrari

ティレーノ〜アドリアティコ第1ステージはチームタイムトライアル ©LaPresse/Fabio Ferrari

7人編成の今回のチームタイムトライアルでは4番目にゴールした選手のタイムが一緒にいたチームメート全員に与えられる。BMCは途中3選手がお役御免で脱落し、4選手がトップタイムでゴール。そのため総合成績ではBMCが4位までを独占。チームの先頭でフィニッシュラインを通過したダミアノ・カルーゾ(イタリア)が首位に立った。

ティレーノ〜アドリアティコのチームタイムトライアルを制したBMC ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

「ボクたちのチームはリッチー・ポートをエースにして総合優勝をねらうつもりだったが、彼が病気によって欠場することになり、変わってボクが総合成績でのチームキャプテンになった」とカルーゾ。
「最終的に総合10位以内でゴールできるように走ることと、チームメートのフレフ・バンアベルマートのステージ優勝に貢献する走りをこなしたい」

ティレーノ〜アドリアティコ初日で首位に立ったダミアノ・カルーゾ ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

●関連ニュース

第53回ティレーノ〜アドリアティコのコースマップ

第53回ティレーノ〜アドリアティコのコースマップ

●最新ニュースへ

グランフォンドジロ・デ・イタリア参加者募集開始…コースは第20ステージ

一般参加イベントのグランフォンドジロ・デ・イタリアが5月27日に開催されることになり、その参加者募集が始まった。コースは26日に行われるプロレース、ジロ・デ・イタリアの第20ステージ、スーザ〜チェルビニア間。つまり土曜日にプロ選手たちがマリアローザを争う最後の山岳ステージを走り、日曜日に同じルートで一般サイクリストが走るというわけだ。

グランフォンドジロ・デ・イタリアのコースプロフィールマップ

プロレースとまったく同じルートを走る一般参加大会は、ツール・ド・フランス主催者が運営するエタップ・デュ・ツールが有名だ。ただしこちらのほうは一般大会が最初にあり、数日後から1週間後にプロレースが開催される。ジロ・デ・イタリア主催者が運営するグランフォンドの場合は、3月第1週に開催されたストラーデビアンケと同様に、土曜日にプロが、その翌日に自転車愛好家が走るという点で異なる魅力がある。

10月には同じ主催者が開催するイル・ロンバルディアもあり、まったく同様に前座がプロレース、日曜が一般レースとして開催予定。イタリアは宗教的な見地から日曜日にプロレースを開催することは少なく(例外は23日間の日程で開催されるジロ・デ・イタリア)、そういった意味で世界最高峰のツール・ド・フランスとは異なる価値観を見出している。

グランフォンドジロ・デ・イタリアは2018ジロ・デ・イタリアの第20ステージとほぼ同じコースを使用する

日本からの参加者も募集中。

グランフォンドジロ・デ・イタリアの登録サイト

●関連ニュース

イタリアの未舗装路ストラーデビアンケに5000人が挑戦

●最新ニュースへ

第53回ティレーノ〜アドリアティコのコースマップ

第53回ティレーノ〜アドリアティコのコース

第53回ティレーノ〜アドリアッティコ

3月7日 第1ステージ リードディカマイオーレ(チームタイムトライアル) 21.5km

第1ステージのコースマップ

3月8日 第2ステージ カマイオーレ〜フォッロニカ 167km

第2ステージのコースマップ

3月9日 第3ステージ フォッロニカ〜トレビ 239km

第3ステージのコースマップ

第3ステージのゴール手前のプロフィールマップ

3月10日 第4ステージ フォリーニョ〜サルナノサッソテット 219km

第4ステージのコースマップ

第4ステージのプロフィールマップ

3月11日 第5ステージ カステルライモンド〜フォロットラーノ 178km

第5ステージのコースマップ

第5ステージのゴール手前のプロフィールマップ

3月12日 第6ステージ ヌマーナ〜ファーノ 153km

第6ステージのコースマップ

3月13日 第7ステージ サンベネデット・デルトロント(個人タイムトライアル) 10km

第7ステージのコースマップ

●関連ニュース

ティレーノ〜アドリアティコにフルーム、ニーバリ、サガンらが参戦

●最新ニュースへ

ティレーノ〜アドリアティコにフルーム、ニーバリ、サガンらが参戦

イタリア半島を横断する7日間のステージレース、ティレーノ〜アドリアティコが3月7日に開幕。スカイのクリストファー・フルーム(英国)、バーレーン・メリダのビンチェンツォ・ニーバリ(イタリア)、UAEエミレーツのファビオ・アルー(イタリア)、サンウェブのトム・デュムラン(オランダ)、ボーラ・ハンスグローエのペテル・サガン(スロバキア)ら強豪選手が参戦する。

ティレーノ〜アドリアッティコに挑む(左から)デュムラン、アルー、フルーム、ニーバリ、サガン ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

イタリア半島の西側に位置するティレニア海から東側のアドリア海へとイタリアを横断するシーズン序盤の重要なステージレース。第1ステージはチームタイムトライアル、第2ステージ、第6ステージは平坦、第4ステージは標高1335mのサルナノにフィニッシュする山頂フィニッシュ、第7ステージは個人タイムトライアルなどバリエーションに富んだコース設定。グランツールで活躍する世界トップクラスのオールラウンダーやヒルクライマーの活躍が期待されている。

スカイのクリストファー・フルーム(英国) ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

スカイのクリストファー・フルーム(英国)
「過去数年と違ってツール・ド・フランスに向けての調整方法を変更した。ティレーノ〜アドリアティコへの参戦もそれによるものだった。2013年にビンチェンツォ・ニーバリに続いて総合2位になって以来のレースだ。プロデビューがバルロワールドなので、イタリアのレースに戻ってきた意義を感じる。強いチームなので初日のチームタイムトライアルから全力で臨み、総合優勝を目指して最終日まで走りたい」

バーレーン・メリダのビンチェンツォ・ニーバリ(イタリア) ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

バーレーン・メリダのビンチェンツォ・ニーバリ(イタリア)
「シーズン序盤のコンディションは不確かで、日に日に調子を上げていきたい。チームはドメニコ・ポッツォビーボをエースにしてできる限りのアシストを全員でこなしていきたい」

UAEエミレーツのファビオ・アルー(イタリア) ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

UAEエミレーツのファビオ・アルー(イタリア)
「ジロ・デ・イタリアをねらうにあたってこのレースはボクにとってとても重要なものだ。初挑戦した昨年は体調不良で、設定した目標には遠かった。でもチームを変えて、再び挑戦できることに喜びを感じる。先週はジロ・デ・イタリアのコースとなっているシチリア島で乗り込みを続けてきた」

サンウェブのトム・デュムラン(オランダ) ©LaPresse/Gian Mattia D’Alberto

サンウェブのトム・デュムラン(オランダ)
「カゼをひいてしまって調子はよくない。この大会には3回出場しているが、2017年は総合6位と最もいい成績を修めたことで、そのシーズンの実績を高めることができた。数日調子を見て、なにができるかを探していきたい」

ボーラ・ハンスグローエのペテル・サガン(スロバキア)
「これまではカタールやオマーン、アルゼンチンなどでレースインしてから挑んできたが、今年のティレーノ〜アドリアティコはシーズン初レースとなる。過去4年で4回ポイント賞を獲得しているので、今回はそれとは異なるジャージをねらっていきたい。このレースで勝ってミラノ〜サンレモにいい感じで臨みたい」

●関連ニュース

第53回ティレーノ〜アドリアティコのコースマップ


http://pressports.com/2018/03/06/初山翔がティレーノ〜アドリアッティコに参戦7/

●最新ニュースへ

ルイスレオン・サンチェスがパリ〜ニース第3ステージで首位に

3月4日に開幕した8日間のステージレース、パリ〜ニースは大会3日目となる7日に第3ステージが行われ、区間2位に入ったアスタナのルイスレオン・サンチェス(スペイン)が総合成績でトップに立った。

パリ〜ニース第3ステージで総合1位に立ったアスタナのルイスレオン・サンチェス ©Roberto Bettini/BettiniPhoto

第2ステージまではボーナスタイムの差があるだけで、サンチェスは15秒遅れの総合11位につけていた。この日は単独で逃げていた選手をディレクトエレルジーのジョナタン・イベール(フランス)と追いかけた。後続集団との差を広げて首位に立ちたいサンチェスが収支先頭に立って追撃したため、逃げた選手を捕らえたあとはイベールのスパートに追従できなかったが、集団に38秒差をつけたことで首位に立つことができた。

「最初はステージ優勝をねらっていたが、後続集団とのタイム差が開いたので、リーダージャージを獲得する目標に変更した」とサンチェス。
「明日は最初の難関となるタイムトライアルが待ち構えているので、今日の疲れをできるだけ取って、このジャージを守れるように頑張りたい」

大会は3月11日に地中海に面したニースにゴールする。

●関連ニュース

ルイスレオン・サンチェスがバルベルデとの接戦を制す…ブエルタ・ア・ムルシア

●最新ニュースへ

プロトライアスリート戸原開人がパールイズミのトークイベント登場

自転車ウエアブランドのパールイズミが3月23日(金)に東京・恵比寿のアルコインターナショナル東京ショールームで第1回トークイベントを開催。トライアスロンのロングディスタンスで活躍する戸原開人を迎え、同ブランドアンバサダーの大西勇輝がナビゲート。リアルな場でしか聞けないトークイベントを行う。

パールイズミは2018年から戸原にトライアスロンウエア「Air Trisuit」のサポートを開始。「新たなスポンサーとの出会い」として彼が独立後、新しい人々に出会い、選手活動の基盤となる人との関係構築について語ってくれる。当日先着順5人限定でパールイズのアイテム(クールフィットフドライノースリーブ)をプレゼント。

イベント概要
「戸原開人のトライアスロンライフ&トライアスロンTIPS」
開催日 2018年3月23日(金)
時間 19:15〜20:30(19:00受付開始)
場所 アルコインターナショナル 東京ショールーム(恵比寿)

イベント申込方法
パールイズミのFacebookページにPI Talkのイベントページがあるので、「参加予定」にチェックを入れる(参加人数の把握のため)。当日のイベント参加には、特に受付登録などは不要。スペースと席に限りがあるので参加者が多い場合は立ち見の可能性がある。

プロトライアスリートの戸原開人

戸原開人
プロトライアスリート。ロングディスタンスのトライアスロン選手として世界各地の大会で活躍中。2017年は世界ランキング上位50人しか出場できないIRONMAN HAWAIIにアジア地域で唯一の選手として出場を果たす。2015・16年には宮古島大会を連覇し、国内ロングトップの座に立つ。世界のトップ選手と争い、日本のトライアスロンの歴史を大きく動かせる選手になること目指す。

パールイズミブランドアンバサダーの大西勇輝

大西勇輝(PIブランドアンバサダー)
BEACHTOWN所属。順天堂大スポーツ健康科学部卒業。大学時代にトライアスロン競技部に所属。5年間の教員生活を送った後、トライアスロンをはじめ、ランニングやトレイルランなどの指導と並行して、全国各地の遊休地や自然資源を活用したアウトドアフィットネスクラブのプロデュースやマネジメントを行っている。

●関連ニュース

パールイズミが第6回ライド…中級者を対象として尾根幹を走る

●最新ニュースへ