運転免許を自主返納した人が電動アシスト自転車を購入したら1万円バック

国内最大手の自転車完成車メーカー、ブリヂストンサイクルは運転免許証の自主返納後に自転車・電動アシスト自転車を活用し、より健康でアクティブな生活を過ごしたいと考えている人に向けた「電動あんしんデビュー応援キャンペーン」を2月20日から4月30日まで実施する。

ブリヂストンサイクルのアシスタユニ20

対象商品となっている電動アシスト自転車を全国の販売店で購入した人を対象に「安心サポート」として「郵送応募で1万円キャッシュバック(運転経歴証明書を持っている人が対象)」「賠償責任補償付き傷害保険の無料付帯(運転免許証自主返納前の人も対象)」を特典対応する。

キャンペーンの詳細パンフレット(PDF形式)

同社の電動アシスト自転車は、初めて電動アシスト自転車に乗る人でも、またぎやすく安定感があるタイプや軽くてコンパクトなタイプを豊富にラインナップ。今回のキャンペーンでは「アシスタユニシリーズ」、「アシスタワゴン」、「フロンティアシリーズ」が該当車種(モデル年度問わず)となる。

「アシスタユニシリーズ」は3月、「アシスタワゴン」は4月に新色を追加。また「アシスタワゴン」の2018年モデルはドライブユニットを改良し、800g軽量化している。

ブリヂストンサイクルのアシスタユニプレミア20

近年、運転免許証の自主返納件数は年々増加し、2016年には約34万人が申請したという。自主返納者のうち94.9%が65歳以上という統計(警察庁統計データ)もある。昨今の健康志向への高まりから、自転車は移動手段として使用されるだけではなく、ライフスタイルをより豊かにするためのツールへと変容してきている。同社は「今後もみなさまがより豊かなライフスタイルを過ごせるように、お客様目線で商品開発を進めていきます」とコメント。

●関連ニュース

ブリヂストンサイクルの五輪出場社員や現役が埼玉サイクルエキスポでトークショー

●最新ニュースへ

女性誌ヴェリィとコラボした子ども乗せ電動アシスト自転車が限定発売

ブリヂストンサイクルは、女性誌『VERY(ヴェリィ)』とコラボした「HYDEE.Ⅱ(ハイディツー)2018年限定モデル」を数量限定2000台で2月上旬より全国の販売店を通して新発売する。価格は14万9800円(税別)。

この子ども乗せ電動アシスト自転車は2011年6月より発売を開始。安全性を損なうことなくおしゃれさを追求するため、車体からチャイルドシートまでゼロからの開発をヴェリィ編集部と共同で行った。コンセプトは「パパもママも乗れるハンサムバイク」。ママが扱うことを前提とした安全設計に、パパも好むスポーティなクルーザースタイルを取り入れた。

2014年2月には市場要望に応えて3人乗り(幼児2人同乗)対応「HYDEE.Ⅱ」へとモデルチェンジ。編集部と新たに専用フロントチャイルドシートを共同開発するとともに、車体設計も見直すことでデザイン性を損なうことなく安全性を確保した。

今回発売する限定モデルの色はマットな質感の「グレー」を展開。デザインは限定モデルだけの特別な新しいロゴをあしらい、リヤチャイルドシートには限定仕様のグレー系の迷彩柄を標準装備。さらにホワイトサイドタイヤを使用してコーディネートすることで、標準モデルにはないクラシカルな仕様となっている。

<限定モデル特別仕様>
①最大62km走行できる大容量「リチウムイオンバッテリー」搭載
②限定モデルだけの特別デザインロゴ
③ホワイトサイドのセミスリックタイヤ採用
④クッションが2パターン標準装備(グレー迷彩・ブラック)
⑤高級感のある鋲なしの「黒レザーサドル」採用

●HYDEE.Ⅱ(ハイディツー)の詳細サイト

●関連ニュース

ブリヂストンの90年代クロモリ製ロードレーサーが50台限定販売へ