ログリッチ3連勝で総合Vに王手…ティレーノ~アドリアティコ第6S

イタリア半島をはさむティレニア海とアドリア海を結ぶ7日間のステージレース、ティレーノ〜アドリアティコは3月11日、オシーモ・スタッチオーネ〜オシーモ間の193kmで第6ステージが行われ、ユンボ・ビスマのプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)が3日連続で優勝。総合優勝に大きく前進した。

ファンアールトがログリッチをゴールまで牽引する。ティレーノ~アドリアティコ第6ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

ログリッチは大会通算4勝目。同大会でこれまでステージ3連勝をしたのは1992年のモレノ・アルゼンチン(イタリア)と2005年のオスカル・フレイレ(スペイン)で、ログリッチで3人目。1大会で3勝を挙げたのは2008年のフレイレ以来となる。

ティレーノ~アドリアティコ第6ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

ファンアールトが勝つために乗り込んだが、計画は変更された

「こんなにいいシーズンをスタートさせたことはないと思う。ステージ3連覇というのはクレイジー」とログリッチ。

青色のマリアアッズーラを着用するログリッチを援護するユンボ・ビスマ勢。ティレーノ~アドリアティコ第6ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

「開幕前のチームの戦略は、今日の結果とは少し違うものだった。ワウト・ファンアールトが勝つために乗り込んだが、計画は変更された。総合優勝を確保するためには誰もがチャンスを犠牲にしなければならない。ボクが再びステージ優勝を目指すチャンスを与えてくれた要因だ。

明日の最終ステージを締めくくるために集中力を持ち続けたい。ケガから戻ってきてチームとレースするのは本当にクールだ。目標となるジロ・デ・イタリアはもうすでにスタートできる準備が整っているけど、5月だし、なにが起こるか見てみたい。今はシーズンの始まりに過ぎない。フィールドのレベルは超高く、レースはとても難しいが、私はそれを楽しんでいる」

ティレーノ~アドリアティコ第6ステージで最後の激坂を突き進む ©Fabio Ferrari/LaPresse
ティレーノ~アドリアティコ第6ステージはログリッチが有力選手のスプリント勝負を制した ©Fabio Ferrari/LaPresse
ティレーノ~アドリアティコ第6ステージで首位を死守したログリッチ ©LaPresse

推薦枠はイタリア勢ズラリ…ジロ・デ・イタリアなど参加チーム発表

ジロ・デ・イタリアを主催するイタリアのRCSスポルトが1月19日、第106回ジロ・デ・イタリアをはじめ、春のUCIワールドツアーレース、ストラーデビアンケ、ティレーノ〜アドリアティコ、ミラノ〜サンレモの出場チームを発表した。

2022ジロ・デ・イタリア第4ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

参加チームはUCIワールドチーム18に加え、各大会で第2カテゴリーのUCIプロチームからワイルドカードと呼ばれる主催者推薦枠として指名。UCIワールドチームにイタリア登録のチームがないため、主催者推薦はイタリア勢が多数を占めた。

ジロ・デ・イタリア(5月6〜28日)

18 UCIワールドチーム、4ワイルドカード
22チーム、1チームは8人編成

2023ジロ・デ・イタリアのコース

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
コラテック(イタリア)

ストラーデビアンケ(3月4日)

18 UCIワールドチーム、7ワイルドカード
25チーム、1チームは7人編成

ストラーデビアンケ(白い道)と呼ばれる未舗装路を走る ©Fabio Ferrari/LaPresse

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
ロット・デスティニー(ベルギー)
Q36.5(スイス)
トタルエネルジー(フランス)
チューダー(スイス)

ティレーノ〜アドリアティコ(3月6〜12日)

18 UCIワールドチーム、7ワイルドカード
25チーム、1チームは7人編成

イタリア半島の西に広がるティレニア海沿岸から東のアドリア海を目指すティレーノ~アドリアティコ ©Fabio Ferrari – LaPresse

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
コラテック(イタリア)
Q36.5(スイス)
トタルエネルジー(フランス)
チューダー(スイス)

ミラノ〜サンレモ(3月18日)

18 UCIワールドチーム、7ワイルドカード
25チーム、1チームは7人編成

第113回ミラノ〜サンレモ ©LaPresse – Fabio Ferrari

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
ロット・デスティニー(ベルギー)
Q36.5(スイス)
トタルエネルジー(フランス)
チューダー(スイス)

ポガチャルがティレーノ〜アドリアティコ総合優勝

イタリア半島をはさむティレニア海とアドリア海を結ぶ7日間のステージレース、第56回ティレーノ〜アドリアティコは最終日となる3月16日に第7ステージとして個人タイムトライアルが行われ、UAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)がそれまでの貯金を守り抜いて初の総合優勝を達成した。

タデイ・ポガチャルが2021ティレーノ〜アドリアティコで総合優勝 ©Marco Alpozzi – LaPresse

第7ステージの個人タイムトライアルでトップタイムをたたき出したのは総合2位ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ビスマ)。ファンアールトはポガチャルとの差を1分15秒から1分03秒に縮めるにとどまり、総合2位。

スロベニア勢の総合優勝は2019年にプリモシュ・ログリッチが達成して以来、2人目。22歳での優勝は歴代第5位の若さ。最年少優勝は1978年にジュゼッペ・サロンニ(イタリア)が20歳で達成したとき。

ポガチャルは個人総合のほかに山岳賞と新人賞を獲得。ポイント賞はファンアールト。総合敢闘賞はステージ2勝を挙げたマチュー・ファンデルプール(オランダ、アルペシン・フェニックス)。

ワウト・ファンアールトがティレーノ〜アドリアティコ第7ステージの個人タイムトライアルを制した ©Marco Alpozzi/LaPresse

自分自身にプレッシャーをかけていた…ポガチャル

「シーズン最初のレースとなったUAEツアーで大きな手応えを感じて今季をスタートさせた。あのときから調子がよかったし、今も調子がいい。ここで勝つためのプレッシャーは感じたが、自分自身にプレッシャーをかけていたからね」とポガチャル。

タイムトライアルの世界チャンピオン、フィリッポ・ガンナは3位のタイム ©Marco Alpozzi – LaPresse

ツール・ド・フランス覇者に負けただけ…ファンアールト

「最後の個人タイムトライアルでの勝利は自信になったし、今シーズンのこれからにいいことだ。個人タイムトライアルのために自転車のメカを交換し、ポジション調整して挑んだ。前日はエネルギーを節約するように走った。1週間のパフォーマンスを考えると、長いトレーニングの成果が見られて、最高のレベルに近いと思う」と総合2位のファンアールト。

「このレースでベストを尽くすために参加した。ツール・ド・フランスの勝者に負けただけで2位に満足している。今からミラノ〜サンレモまでの間に回復を心がけたい」

総合優勝のポガチャルを中央に、左が2位ファンアールト、右が3位ミケル・ランダ ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse

ティレーノ〜アドリアティコ関連ニュース
ティレーノ〜アドリアティコ初日はファンアールト優勝(2021年3月11日)
アラフィリップがティレーノ〜アドリアティコ第2ステージV(2021年3月12日)
ファンデルプールV、ファンアールト首位…ティレーノ〜アドリアティコ3S(2021年3月13日)
ポガチャル区間勝利で総合首位に…ティレーノ〜アドリアティコ4S(2021年3月14日)
ファンデルプール全力の50km逃げでポガチャルを振り切る(2021年3月15日)
ウルスシュミットV、ポガチャル首位…ティレーノ〜アドリアティコ第6ステージ(2021年3月16日)
●ティレーノ〜アドリアティコのホームページ

ウルスシュミットV、ポガチャル首位…ティレーノ〜アドリアティコ第6ステージ

イタリア半島をはさむティレニア海とアドリア海を結ぶ7日間のステージレース、ティレーノ〜アドリアティコは3月15日に第6ステージが行われ、イスラエルスタートアップネーションのマッズ・ウルスシュミット(デンマーク)が6選手の逃げに加わり、ゴール勝負を制して初優勝した。

ティレーノ〜アドリアティコ第6ステージの先頭集団 ©Marco Alpozzi- LaPresse

総合成績ではUAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)が首位を守った。最終日となる翌日の第7ステージは個人タイムトライアルで、ポガチャルは総合2位ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ビスマ)に1分15秒差をつけて初制覇に挑む。

ティレーノ〜アドリアティコ第6ステージ ©Marco Alpozzi- LaPresse
マッズ・ウルスシュミットらの逃げグループ ©Marco Alpozzi- LaPresse
マッズ・ウルスシュミットがティレーノ〜アドリアティコ第6ステージ優勝 ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse
ポガチャルが総合1位を守った ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse

ティレーノ〜アドリアティコ関連ニュース
ティレーノ〜アドリアティコ初日はファンアールト優勝(2021年3月11日)
アラフィリップがティレーノ〜アドリアティコ第2ステージV(2021年3月12日)
ファンデルプールV、ファンアールト首位…ティレーノ〜アドリアティコ3S(2021年3月13日)
ポガチャル区間勝利で総合首位に…ティレーノ〜アドリアティコ4S(2021年3月14日)
ファンデルプール全力の50km逃げでポガチャルを振り切る(2021年3月14日)
●ティレーノ〜アドリアティコのホームページ

ファンデルプール全力の50km逃げでポガチャルを振り切る

イタリア半島をはさむティレニア海とアドリア海を結ぶ7日間のステージレース、ティレーノ〜アドリアティコは3月14日に第5ステージが行われ、オランダチャンピオンのマチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)が第3ステージに続いて優勝した。

ティレーノ〜アドリアティコ第5ステージで逃げ切ったファンデルプール ©Marco Alpozzi – LaPresse

ファンデルプールは悪天候の中で残り50kmから独走。後方ではこれを追うアタックが連発したが、残り17kmでUAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)が抜け出し、追走する選手らを追い抜かして単独でファンデルプールを追った。

ファンデルプールは全力の走りで最後まで独走。ゴール後は路面に倒れ込むほどのエネルギー消耗で、今大会2勝目を挙げた。

ティレーノ〜アドリアティコ第5ステージ ©Marco Alpozzi – LaPresse
マチュー・ファンデルプールとそれをマークするポガチャル ©Marco Alpozzi – LaPresse

ポガチャルはファンアールトに10秒差まで詰め寄ったが区間2位。総合成績では2位ワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ビスマ)との差を1分15秒に開いて首位を守った。

ポガチャルを振り切ってゴールしたファンデルプール ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse
ポガチャルが首位を守った ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse

ティレーノ〜アドリアティコ関連ニュース
ティレーノ〜アドリアティコ初日はファンアールト優勝(2021年3月11日)
アラフィリップがティレーノ〜アドリアティコ第2ステージV(2021年3月12日)
ファンデルプールV、ファンアールト首位…ティレーノ〜アドリアティコ3S(2021年3月13日)
ポガチャル区間勝利で総合首位に…ティレーノ〜アドリアティコ4S(2021年3月14日)
●ティレーノ〜アドリアティコのホームページ

ポガチャル区間勝利で総合首位に…ティレーノ〜アドリアティコ4S

イタリア半島をはさむティレニア海とアドリア海を結ぶ7日間のステージレース、ティレーノ〜アドリアティコは3月13日に第4ステージが行われ、UAEエミレーツのタデイ・ポガチャル(スロベニア)がステージ初優勝。

ポガチャルがティレーノ〜アドリアティコ第4ステージを制して総合成績でも首位に ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse

ポガチャルはスロベニア勢として2018年のプリモシュ・ログリッチに続いて2人目のステージ優勝者となった。総合成績でもワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ビスマ)を逆転して首位に立った。

2021ティレーノ〜アドリアティコ第4ステージ ©Marco Alpozzi – LaPresse
アタックしたポガチャル ©Marco Alpozzi – LaPresse
リーダージャージを獲得したポガチャル ©Gian Mattia D’Alberto – LaPresse
表彰式を待つ間にクールダウンするポガチャル(左)とファンアールト ©Marco Alpozzi – LaPresse

ティレーノ〜アドリアティコ関連ニュース
ティレーノ〜アドリアティコ初日はファンアールト優勝(2021年3月11日)
アラフィリップがティレーノ〜アドリアティコ第2ステージV(2021年3月12日)
ファンデルプールV、ファンアールト首位…ティレーノ〜アドリアティコ3S(2021年3月13日)
●ティレーノ〜アドリアティコのホームページ