中国の杭州で開催されている第19回アジア競技大会は自転車競技のDAY-3となる9月27日、トラックで男女のチームパシュートが行われ、日本勢は梶原悠未、垣田真穂、内野艶和、池田瑞紀で臨んだ女子、松田祥位、窪木一茂、橋本英也、兒島直樹で臨んだ男子ともに1-2決定戦で中国を逆転で制して優勝した。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2023/09/TR%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A1%A8%E5%BD%B0%EF%BC%93.jpg?resize=525%2C350&ssl=1)
【男子チームパシュート(1-2決定戦)】4km(250mx16周)
レース前半は中国に先行を許すも、後半に逆転した日本は、じわじわとその差を広げ、大会記録となる3分52秒757で優勝した。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2023/09/TR%E7%94%B7%E5%AD%90%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E6%B1%BA%E5%8B%9D1.jpg?resize=525%2C350&ssl=1)
橋本英也のコメント
「勝ててよかったです、最高です。チームメイトそれぞれがベストのパフォーマンスを出すことができて、本当によかったです。オリンピックを目指す立場では、アジア大会を勝つのは当然というところで、取りこぼさずにしっかり勝ち切れました。パリオリンピックを目指せる環境を作ってもらえるのは、みなさんのお陰。来年のオリンピック、その先の自転車界のためにも、これからも頑張って行きます」
【女子チームパシュート(1-2決定戦)】4km(250mx16周)
ラップごとに一進一退の攻防となる中、レース後半には中国優勢の展開で迎えた最終ラップで見事な逆転劇を演じた日本が、大会記録を更新する4分21秒224で優勝した。
![](https://i0.wp.com/pressports.com/wp-content/uploads/2023/09/TR%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E6%B1%BA%E5%8B%9D4.jpg?resize=525%2C350&ssl=1)
梶原悠未のコメント
「勝ててよかったです、ホッとしました。才能のある、高いモチベーションを持った若い選手が入って来てくれて、日本代表全体のレベルを上げることができたので勝つことができたと思います。この勢いで、パリオリンピックに向けてみんなで頑張っていきたいと思います。オムニアムでも、金メダル獲得に向けて頑張ります」
内野艶和のコメント
「今日は、接戦でしたが勝てて本当によかったです。この後、マディソンも控えていますので、また勝てるように頑張ります」
コメントを投稿するにはログインしてください。