全国各地でサイクルツーリズム事業を展開する一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパンが、2020年2月に実施した「エントリーユーザー離脱実態調査」の結果を発表した。
エントリーユーザー離脱実態調査について
ルーツ・スポーツ・ジャパンはスポーツ自転車(※1)所有者である 1483人を対象に「エントリーユーザー離脱実態(※2)調査」を行った。この調査は、スポーツ自転車を始めたばかりのエントリーユーザー層が抱えている悩みやスポーツ自転車に乗らなくなってしまう理由を可視化し、スポーツ自転車を続けるにあたっての障壁を取り除くことでエントリーユーザーにとって優しく楽しい環境を創ることを目的に実施した。
※1「スポーツ自転車…ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなど、シティサイクルを除く自転車のタイプのこと ※2「離脱」…スポーツ自転車に乗ることをやめると一度でも決意した状態
エントリーユーザーの離脱実態
この調査結果から、スポーツ自転車に乗らなくなってしまった人のうち、約60%が2年以内に乗らなくなったことが明らかになった。さらにそのうちの6割(乗らなくなった人全体の 37%)はスポーツ自転車をはじめてから1年~2年の間に乗らなくなってしまったこともわかった。
スポーツ自転車から「離脱」してしまう人の共通点
スポーツ自転車に乗らなくなってしまう人に共通していたことは「景色のいいところやグルメスポットに行きたいが、そこまで行くのが大変・行き方が分からない」「仲間がいなくてモチベーションが続かない」「乗るまでの過程がおっくう」といった悩みを抱えている。
スポーツ自転車の「離脱」を減らすために
スポーツ自転車所有者が自転車に乗らなくなってしまう事態を防ぐために、「自転車に乗る目的を見いだせるサービス(新しい景色、風景、グルメなどを体験できる)」「同じ力量、レベル、目的を持った仲間と走れるサービス」「安全かつ気軽に乗ることができるサービス」を自転車購入から2年以内の人(特に自転車歴1年~2年以内の人)に届けることが自転車を楽しみ続けてもらうために重要であるということがわかった。
コメントを投稿するにはログインしてください。