だれでもログリッチになれる…レッドブルツール・ド・フランス限定キット

S-WorksのTarmac SL8完成車、Evade 3ヘルメット、そして新登場のSpecialized Raceアパレルが「Red Bull – BORA – hansgrohe ツール・ド・フランス限定コレクション」としてスペシャライズドから限定発売される。

Red Bull – BORA – hansgrohe ツール・ド・フランス限定コレクション

Red Bull 2025 TdF LTDコレクションは、全世界500台限定の S-Works Tarmac SL8のほか、S-Works Evade 3、新登場の革新的なSpecialized Raceジャージとビブショーツをラインアップ。さらに、ツール・ド・フランス以外のレースで選手が着用するRed Bull – BORA – hansgrohe 2025 チームデザインのRaceアパレル、同デザインでよりカジュアルに着こなせるカットのレプリカアパレルを同時に発表した。

実際のバイクが2025年7月4日(金)から15日(火)までスペシャライズド 新宿スペシャライズド 住之江で期間限定で展示される。世界で500台のみの限定生産となるS-Works Tarmac SL8: Red Bull 2025 TdF LTD は、スペシャライズドストアおよび公式オンラインストアで抽選販売される。

商品名:S-Works Tarmac SL8 LTD : Red Bull 2025 TdF
カラー:Red Bull Bora, Blue
サイズ:49、52、54、56
価格:¥2,365,000 (税込)

ツール・ド・フランス限定版のヘルメットとアパレル、2025チームアパレルは、全国のスペシャライズドストアおよび公式オンラインストアで、7月18日(金)に販売開始。公式オンラインストアは、同日午前10時頃の販売開始を予定。

S-Works Tarmac SL8 : Red Bull 2025 TdF LTD
商品名:S-Works Evade 3: Red Bull 2025 TdF LTD
カラー:Red Bull Bora Hansgrohe
サイズ:S、M、L (Round Fit)
価格:¥38,500 (税込)
S-Works Evade 3 : Red Bull 2025 TdF LTD
商品名:Red Bull – BORA – hansgrohe TdF Short Sleeve Race Jersey
価格:税込41,800円
サイズ:XS/S/M/L
カラー:White TDF
Red Bull – BORA – hansgrohe TdF Race Apparel

2025ツール・ド・フランス出場184選手リスト

タデイ・ポガチャル ©A.S.O.

UAEチームエミレーツ・XRG(UAE)
1 タデイ・ポガチャル(スロベニア)
2 ジョアン・アルメイダ(ポルトガル)
3 ジョナタン・ナルバエス(エクアドル)
4 ニルス・ポリッツ(ドイツ)
5 パヴェル・シヴァコフ(フランス)
6 マルク・ソレル(スペイン)
7 ティム・ウェレンス(ベルギー)
8 アダム・イェーツ(英国)

ポガチャルがピレネーで2区間連勝 ©A.S.O. Charly Lopez

チーム ヴィスマ・リースアバイク(オランダ)
11 ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク)
12 エドアルド・アッフィニ(イタリア)
13 ティシュ・ベノート(ベルギー)
14 ヴィクトル・カンペナールツ(ベルギー)
15 マッテオ・ジョーゲンソン(米国)
16 セップ・クス(米国)
17 ワウト・ファンアールト(ベルギー)
18 サイモン・イェーツ(英国)

マイヨジョーヌのビンゲゴー ©A.S.O. Charly Lopez
ワウト・ファンアールト ©A.S.O.

スーダル・クイックステップ(ベルギー)
21 レムコ・エヴェネプール(ベルギー)
22 マティア・カッタネオ(イタリア)
23 パスカル・エインコールン(オランダ)
24 ティム・メルリール(ベルギー)
25 ヴァランタン・パレパントル(フランス)
26 マキシミリアン・シャフマン(ドイツ)
27 ベルト・ファンレルベルへ(ベルギー)
28 イラン・ファンウィルデル(ベルギー)

2022年の世界チャンピオン、レムコ・エベネプール
レムコ・エヴェネプール ©A.S.O.

EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
31 ベン・ヒーリー(アイルランド)
32 ヴィンチェンツォ・アルバネーゼ(イタリア)
33 カスパー・アスグリーン(デンマーク)
34 アレックス・ボーダン(フランス)
35 ニールソン・パウレス(米国)
36 ハリー・スウェニー(オーストラリア)
37 ミケル・ヴァルグレン(デンマーク)
38 マライン・ファンデンベルフ(オランダ)

©A.S.O.

アンテルマルシェ・ワンティ(ベルギー)
41 ビニヤム・ギルマイ(エリトリア)
42 ルイ・バレ(フランス)
43 フィト・ブラーツ(ベルギー)
44 ユーゴ・パージュ(フランス)
45 ローレンス・レックス(ベルギー)
46 ヨナス・ルッチ(ドイツ)
47 ロエル・ファンシントマールテンスダイク(オランダ)
48 ゲオルク・ツィマーマン(ドイツ)

2024ツール・ド・フランス第8ステージで2勝目を挙げたギルマイ ©A.S.O. Billy Ceusters

バーレーン・ヴィクトリアス(バーレーン)
51 サンティアゴ・ブイトラゴ(コロンビア)
52 フィル・バウハウス(ドイツ)
53 カミル・グラデク(ポーランド)
54 ジャック・ヘイグ(オーストラリア)
55 レニー・マルティネス(フランス)
56 マテイ・モホリッチ(スロベニア)
57 ロバート・スタナード(オーストラリア)
58 フレッド・ライト(英国)

レニー・マルティネスが2025パリ〜ニース第5ステージ優勝 ©A.S.O. Billy Ceusters
©A.S.O.

イネオス・グレナディアーズ(英国)
61 ゲラント・トーマス(英国)
62 テイメン・アレンスマン(オランダ)
63 トビアス・フォス(ノルウェー)
64 フィリッポ・ガンナ(イタリア)
65 アクセル・ローランス(フランス)
66 カルロス・ロドリゲス(スペイン)
67 コナー・スウィフト(英国)
68 サムエル・ワトソン(英国)

©A.S.O.

レッドブル・ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
71 プリモシュ・ログリッチ(スロベニア)
72 フロリアン・リポヴィッツ(ドイツ)
73 ヨルディ・メーウス(ベルギー)
74 ジャンニ・モスコン(イタリア)
75 ローレンス・ピシー(ニュージーランド)
76 ミック・ファンダイケ(オランダ)
77 ダニー・ファンポッペル(オランダ)
78アレクサンドル・ウラソフ(ロシア)

合気道を真剣に学ぶログリッチ
プリモシュ・ログリッチ ©A.S.O.

リドル・トレック(米国)
81 ジョナタン・ミラン(イタリア)
82 シモーネ・コンソンニ(イタリア)
83 ティボー・ネイス(ベルギー)
84 クイン・シモンズ(米国)
85 マティアス・スケルモース(デンマーク)
86 トムス・スクインシュ(ラトビア)
87 ヤスペル・ストゥイヴェン(ベルギー)
88 エドワルト・トゥーンス(ベルギー)

ポイント賞のミラン ©LaPresse

グルパマ・FDJ(フランス)
91 ギヨーム・マルタン(フランス)
92 ルイス・アスキー(英国)
93 シリル・バルト(フランス)
94 ロマン・グレゴワール(フランス)
95 ヴァランタン・マドゥアス(フランス)
96 カンタン・パシェ(フランス)
97 ポール・ペンウェット(フランス)
98 クレマン・リュソ(フランス)

アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
101 ヤスペル・フィリプセン(ベルギー)
102 シルヴァン・ディリエ(スイス)
103 カーデン・グローブス(オーストラリア)
104 クサンドロ・ムーリッセ(ベルギー)
105 ヨナス・リカールト(ベルギー)
106 マチュー・ファンデルプール(オランダ)
107 ジャンニ・フェルミールス(ベルギー)
108エミル・フェルストリンヘ(ベルギー)

世界チャンピオン、マチュー・ファンデルプール(オランダ、アルペシン・ドゥクーニンク)。2024パリ〜ルーべ ©A.S.O. Pauline Ballet

チューダー・プロサイクリングチーム(スイス)
111 ジュリアン・アラフィリップ(フランス)
112 アルベルト・ダイネーゼ(イタリア)
113 マルコ・ハラー(オーストリア)
114 マルク・ヒルシ(スイス)
115 ファビアン・リーンハルト(スイス)
116 マリウス・マイヤーホーファー(ドイツ)
117 マイケル・ストーラー(オーストラリア)
118 マッテオ・トレンティン(イタリア)

チューダーに移籍したジュリアン・アラフィリップ ©A.S.O. Billy Ceusters

チーム ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
121 ベン・オコーナー(オーストラリア)
122 エディ・ダンバー(アイルランド)
123 ルーク・ダーブリッジ(オーストラリア)
124 ディラン・フルーネウェーヘン(オランダ)
125 ルカ・メズゲッツ(スロベニア)
126 ルーク・プラップ(オーストラリア)
127 エルマール・ラインダルス(オランダ)
128 マウロ・シュミット(スイス)

2024ブエルタ・ア・エスパーニャで総合1位に立ったオコーナー ©Unipublic Sprint Cycling Agency

アルケア・B&Bホテルズ(フランス)
131 ケヴィン・ヴォークラン(フランス)
132 アモリ・カピオット(フランス)
133 エウェン・コステュー(フランス)
134 アルノー・デマール(フランス)
135 ラウル・ガルシア(スペイン)
136 マティス・ルベール(フランス)
137 クリスティアン・ロドリゲス(スペイン)
138 クレマン・ヴァントゥリーニ(フランス)

30/06/2024 – Tour de France 2024 – Étape 2 – Cesenatico / Bologne (199,2 km) – VAUQUELIN Kévin (ARKEA-B&B HOTELS)

モビスター チーム (スペイン)
141 エンリク・マス(スペイン)
142 ウィリアム・バルタ(米国)
143 パブロ・カストリーリョ(スペイン)
144 ネルソン・オリヴェイラ(ポルトガル)
145 イバン・ガルシア(スペイン)
146 グレゴール・ミュールベルガー(オーストリア)
147 イバン・ロメオ(スペイン)
148 エイネル・ルビオ(コロンビア)

デカトロン・AG2Rラモンディアール チーム(フランス)
151 フェリックス・ガル(オーストリア)
152 ブリュノ・アルミライユ(フランス)
153 クレマン・ベルテ(フランス)
154 シュテファン・ビッセガー(スイス)
155 オリヴェル・ナーセン(ベルギー)
156 オレリアン・パレパントル(フランス)
157 カラム・スコットソン(オーストラリア)
158 バスティアン・トロンション(フランス)

コフィディス(フランス)
161 エマヌエル・ブッフマン(ドイツ)
162 アレックス・アランブル(スペイン)
163 ブライアン・コカール(フランス)
164 ヨン・イサギレ(スペイン)
165 アレクシ・ルナール(フランス)
166 ディラン・トゥーンス(ベルギー)
167 バンジャマン・トマ(フランス)
168 ダミアン・トゥゼ(フランス)

XDS・アスタナ チーム(カザフスタン)
171 アロルド・テハダ(コロンビア)
172 ダヴィデ・バッレリーニ(イタリア)
173 ケース・ボル(オランダ)
174 クレモン・シャンプッサン(フランス)
175 エフゲニー・フェドロフ(カザフスタン)
176 セルヒオ・イギータ(コロンビア)
177 マイク・トゥーニッセン(オランダ)
178 シモーネ・ヴェラスコ(イタリア)

トタルエネルジー(フランス)
181 ステフ・クラス(ベルギー)
182 マチュー・ビュルゴドー(フランス)
183 アレクサンドル・ドゥレトル(フランス)
184 トマ・ガシニャール(フランス)
185 エミリアン・ジャニエール(フランス)
186 ジョルダン・ジェガット(フランス)
187 アントニー・テュルジス(フランス)
188 マッテオ・ヴェルシェ(フランス)

2024ツール・ド・フランスの難関ステージを制したテュルジス

チーム ピクニック・ポストNL(オランダ)
191 オスカー・オンリー(英国)
192 ワレン・バルギル(フランス)
193 パヴェル・ビットネル(チェコ)
194 ショーン・フリン(英国)
195 トビアス・ルンドアンドレースン(デンマーク)
196 ニクラス・メルクル(ドイツ)
197 ティム・ナーベルマン(オランダ)
198 フランク・ファンデンブルーク(オランダ)

イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
201 マイケル・ウッズ(カナダ)
202 パスカル・アッカーマン(ドイツ)
203 ジョセフ・ブラックモア(英国)
204 ギヨーム・ボワヴァン(カナダ)
205 マティス・ルーヴェル(フランス)
206 アレクセイ・ルツェンコ(カザフスタン)
207 クリスツ・ニーランズ(ラトビア)
208 ジェイク・スチュワート(英国)

ロット(ベルギー)
211 アルノー・ドゥリー(ベルギー)
212 イェノ・ベルクムース(ベルギー)
213 ヤスペル・デブイスト(ベルギー)
214 ジャラッド・ドリズナーズ(オーストラリア)
215 セバスティアン・グリニャール(ベルギー)
216 エドゥアルド・セプルベダ(アルゼンチン)
217 レナルト・ファンイートヴェルト(ベルギー)
218 ブレント・ファンムール(ベルギー)

ウノエックス・モビリティ(ノルウェー)
221 トビアス・ヨハンネセン(ノルウェー)
222 ヨナス・アブラハムセン(ノルウェー)
223 マグナス・コルト(デンマーク)
224 スティアン・フレッドハイム(ノルウェー)
225 マルクス・フールゴー(ノルウェー)
226 アンデシュ・ヨハンネセン(ノルウェー)
227 アンドレアス・レックネスン(ノルウェー)
228 ソーレン・ヴァーレンショルト(ノルウェー)

JSPORTSがツール・ド・フランス独占生中継…無料視聴も2区間で

スポーツテレビ局のジェイ・スポーツ(J SPORTS)が7月5日に開幕する第112回ツール・ド・フランスの全21ステージを独占生中継する。また、パソコン、スマホ、タブレットで見られる 「J SPORTSオンデマンド」でも全21ステージをLIVE配信。さらに今回は世界最大の自転車レースであるツール・ド・フランスの興奮をより多くの人に楽しんでもらうために無料視聴の機会がある。

アルプスを舞台とした2024ツール・ド・フランス第18ステージ ©A.S.O. Billy Ceusters

毎日最初の1時間と5日・11日はフルで無料LIVE配信

J SPORTS サイクルロードレースYouTube公式チャンネルで全21ステージ毎日最初の1時間を無料LIVE配信。さらに7月5日の第1ステージ、 7月11日の第7ステージは番組開始から最後まで無料LIVE配信。

第112回ツール・ド・フランスは7月5日にリールで開幕し、7月27日にパリ・シャンゼリゼでフィニッシュを迎える。フランス国内で完結するのが今大会の特徴で、総走行距離3320kmで争われる。2025年も厳しい山岳ステージが最終週まで続くので、最後までレース展開が見逃せない。

2025ツール・ド・フランスのコース

注目は2024年の優勝者でもあり、春のクラシックシーズンを席巻したタデイ・ポガチャル、王座奪還を狙うヨナス・ヴィンゲゴー、タイムトライアル世界王者であるレムコ・エヴェネプール、2024年に移籍してブエルタ・ア・エスパーニャで4度目の優勝を果たしたプリモシュ・ログリッチのBig4を軸として混戦が期待される。

●JSPORTSの詳細ページ

2025ツール・ド・フランスの記念ボトルをコレクションしよう

7月5日に北フランスのリールをスタートするツール・ド・フランス2025の開催を記念する限定デザインのFLYボトルがエリート社より発売される。取り扱いはカワシマサイクルサプライ。

FLY ツール・ド・フランス 550ml(アイコニックイエロー)

毎年コレクターズアイテムとしても人気のボトルで、ツール・ド・フランス個人総合トップの選手に提供されるリーダージャージ、マイヨジョーヌを表した「アイコニックイエロー」と、全行程のルートマップがあしらわれた「ブラックマップ」、山岳賞トップの選手が着用する赤い水玉模様のジャージを模した「ポルカドット」、そして女子ツール・ド・フランスの「TDF ファム」の4デザイン+クラシックなTDFロゴがあしらわれた750mlボトルがラインナップされている。

FLY ツール・ド・フランス 550ml

FLY ツール・ド・フランス 550ml(ポルカドット)

容量:550ml
重量:約51g
直径:74mm
カラー:アイコニックイエロー、ブラックマップ、ポルカドット、TDFフェム
※充填ドリンクの最大温度40℃まで
※BPAフリー
税込定価:1450円

FLY ツール・ド・フランス 550ml(ブラックマップ)
FLY ツール・ド・フランス 550ml(TDFファム)

FLY ツール・ド・フランス 750ml

FLY ツール・ド・フランス 750ml(ブラック)

容量:750ml
重量:約57g
直径:74mm
カラー:ブラック
※充填ドリンクの最大温度40℃まで
※BPAフリー
税込定価:1600円

尾道のU2にツール・ド・フランス公認カフェ…大阪のシマノや東京でも

ツール・ド・フランス公認カフェ「Tour de France CAFE 」が東京だけでなく、大阪と広島の尾道に期間限定でオープンする。店内のスクリーンでレースを観戦しながら、ツール・ド・フランスにちなんだ各店舗オリジナルの限定メニューが味わえる。

Tour de France CAFE@ONOMICHI

各店舗では、ツール・ド・フランスの開催地で販売されている公式グッズや日本オリジナルの公式グッズを2024年よりもパワーアップした品揃えで用意。これらのグッズは、J SPORTSオンラインショップでも販売している。

東京
名称:Tour de France CAFE@TOKYO
場所:サイクルカフェ&ダイニング TORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT
〒150-0002  東京都渋谷区渋谷3丁目21-3 渋谷ストリーム4階
期間:6月23日(月)~7月31日(木)
定休日:無休
営業時間:午前11:00~午後10:00(ラストオーダー FOOD ・ DRINK 午後9:00 /グッズ販売 午後10:00まで)
大阪
名称:Tour de France CAFE@OSAKA
場所:SHIMANO SQUARE
〒530-0011  大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル4階
期間:7月1日(火)~7月27日(日)
定休日:月曜(月曜日が祝日の場合はその翌日)
営業時間:午前11:00~午後7:00(ラストオーダー FOOD 午後6:00 / DRINK・グッズ販売 午後6:30まで)
Tour de France CAFE@OSAKA
尾道(広島)
名称:Tour de France CAFE@ONOMICHI
場所:ONOMICHI U2 内各ショップ
〒722-0037  広島県尾道市西御所町5-11
期間:7月1日(火)~7月27日(日)
定休日:無休
営業時間:午前9:30~午後6:30
(FOOD・DRINK)Butti Bakery / Yard Cafe 午前9:30~午後6:30
The RESTAURANT  ※ランチ営業時間のみ 平日午前11:30~午後2:30 L.O 土日祝午前11:30~午後3:00 L.O
(グッズ販売)SHIMA SHOP 午前10:00~午後6:00
ランチョンマット(ツールカフェ限定商品):各770円

●ツール・ド・フランス公認カフェのホームページ


講談社現代新書ツール・ド・フランスは電子書籍で発売中!

ツール・ド・フランス110年の歴史を簡単に知るのに最適。ご利用の電書版で気軽に購入できます。880円。

ツール・ド・フランス【電子書籍】[ 山口和幸 ]

価格:880円
(2025/2/12 14:25時点)
感想(1件)

ブロンプトンがツール・ド・フランス仕様の折りたたみ2モデル

英国ロンドン生まれの折りたたみ自転車ブランド、ブロンプトンが世界最高峰の自転車レース「ツール・ド・フランス」との初の公式コラボレーションモデルとして、それぞれデザインとスペックの異なる特別仕様の2モデル「Brompton x Tour de France C Line」「Brompton x Tour de France P Line」を発表した。

Brompton x Tour de France C Line

メインフレームにレース写真を用いたプリント配置

レース写真の第一人者であるポーリーヌ・バレ(Pauline Ballet)とチャーリー・ロペス(Charly Lopez)の作品を、ブロンプトン独自のプリント技術でメインフレームに転写。デザインは専用フィルムに高精細で印刷され、真空成型の専用ヒーターにより熱転写されることで、雨や紫外線、汚れにも強い耐久性の高い仕上がりを実現。都市を走るたびにツール・ド・フランスの記憶がよみがえる、まさに都市を走るすべてのサイクリストへ贈る「走るキャンバス」だ。

2025年6月4日よりブロンプトン直営店と全国の正規取扱店で先行予約を受け付け、6月下旬より順次販売。

Brompton x Tour de France C Line

Brompton x Tour de France C Line
重量:11.8kg
ギア:6スピード
シートポスト:スタンダード
ハンドルバー:Mid
マッドガードフラップ :カスタム(Tour de Franceロゴ入り)
サドル:Selle Royal (Tour de Franceロゴ入り)
グリップ:ブロンプトン エルゴグリップ Tour de France Yellow
メインフレーム:真空熱転写プリント
プリント写真提供:Pauline Ballet
付属品: ブロンプトンツールキット、専用バイクボックス
価格:¥346,500 (税込)
Selle Royal (Tour de Franceロゴ入り)

Brompton x Tour de France P Line

Brompton x Tour de France P Line
重量:10.5kg
ギア:12スピード
シートポスト:スタンダード
ハンドルバー:Low
マッドガードフラップ :カスタム(Tour de Franceロゴ入り)
サドル:Selle Royal(カスタム)- ポカドットプリント
グリップ:ブロンプトン エルゴグリップTour de France Yellow
ベル:グレー
ローラーホイール:カスタム-シルバー
メインフレーム:真空熱転写プリント
プリント写真提供:Charly Lopez
付属品:専用マルチツール & パンクポーチ、専用バイクボックス
価格:¥ 599,500 (税込)
パウダーコーティングと昇華転写加工
Selle Royal(カスタム)- ポカドットプリント

●Brompton Tokyoのホームページ