一般社団法人自転車協会が「緊急事態宣言発出による自転車販売店の状況と自転車利用時のお願い」を同協会ホームページに掲載した。加盟する自転車販売店が感染対策を実施しつつ、有効な移動手段となる自転車の販売や整備のために営業すること、利用者増による交通事故を抑えるために交通ルールとマナー遵守を呼びかけた。
新型コロナウイルスの感染は全国的に急激に拡大し、8月7日現在6都府県に「緊急事態宣言」、13道府県に「まん延防止等重点措置」が政府より発令され、先行きが不透明な状況に直面している。
不要不急の外出は自粛するようにと国や各自治体から要請が出ている状況だが、日常の買い物、通勤や通学、健康維持のための屋外での運動など外出が必要な場合もある。
その際、人との密を避けるための有効な移動手段として、自転車を新規に購入する場合や手持ちの自転車をメンテナンスして使用するなど、消費者のニーズに対応すべく、自転車販売店は来店者の感染リスクを最低限に抑えるような手段を講じたうえで営業を続けている。
「自転車でお困りの際は最寄りの自転車販売店にお気軽にご相談ください」と同協会。
一方、近年の自転車ブームに加えてコロナ禍による自転車利用者の急増で、事故も増加している状況だ。
「すべての自転車利用者におかれましては、自転車は道路交通法上の軽車両であるということを認識いただき、ルールとマナーの遵守をお願いするとともに、怪我をすることでひっ迫する医療機関に負担をかけないよう、乗車時にはヘルメットの着用、熱中症予防など安全への十分な配慮を重ねてお願いいたします」(同協会)
協会では、スポーツサイクル専門店のスタッフ(SBAA PLUS認定者)を対象にeラーニング形式でコロナ感染予防対策に特化した「SBAA PLUSブラッシュアップ講習」を実施している。2021年5月28日に閣議決定された「第2次自転車活用推進計画」で身体に合った自転車選びをアドバイスする人材としてSBAA PLUS認定者が取り上げられ、国も推奨している認定資格制度の普及の波をさらに広げていくために、認知拡大や資格の魅力・価値の向上を図る施策を引き続き検討・実施していきたいという。