🇮🇹Giro d’Italia 2023

エヴェネプールがいきなりマリアローザ…ジロ・デ・イタリア開幕

5月6日(土) 第1ステージ コスタデイトラボッキ 19.6km(個人タイムトライアル)★

レムコ・エヴェネプールがジロ・デ・イタリア第1ステージの個人タイムトライアルでトップタイム ©Fabio Ferrari / LaPresse

ミランがゴール勝負を制してジロ・デ・イタリア初優勝

5月7日(日) 第2ステージ テラーモ〜サンサルボ 201km

ジョナサン・ミランが第2ステージのゴール勝負で優勝 ©Fabio Ferrari / LaPresse

マシューズが大会通算3勝目、エヴェネプール首位を守る

5月8日(月) 第3ステージ バスト〜メルフィ 216km★★

マシューズがゴール勝負でジロ・デ・イタリア通算3勝目 ©Gian Mattia D’Alberto / LaPresse

レックネスンがパレパントルに負けるもマリアローザを獲得

5月9日(火) 第4ステージ ベノーサ〜ラーゴラチェーノ 175km★★

レックネスンが初めてのマリアローザ ©Gian Mattia D’Alberto/LaPresse

グローブスが雨の第5ステージで初優勝

5月10日(水) 第5ステージ アトリパルダ〜サレルノ 171km★

カーデン・グローブスがジロ・デ・イタリア第5ステージ優勝 ©Massimo Paolone / LaPresse

ピーダスンが初勝利…レックネスン首位堅持

5月11日(木) 第6ステージ ナポリ〜ナポリ 162km★

ピーダズンがジロ・デ・イタリア第6ステージ優勝 ©Gian Mattia D’Alberto / LaPresse

ダヴィデ・バイスが第7ステージで優勝

ダヴィデ・バイスがジロ・デ・イタリア第7ステージ優勝 ©Massimo Paolone/LaPresse

5月12日(金) 第7ステージ カプーア〜グランサッソ・ディタリア 218km★★★

ログリッチがアタックし、総合2位エヴェネプールに14秒近づく

5月13日(土) 第8ステージ テルニ〜フォッソンブローネ 207km★★

協力して逃げたログリッチ(左)とゲラント・トーマスがゴール後に健闘をたたえあう ©Marco Alpozzi/LaPresse

エヴェネプールがトーマスを僅差で制して首位に返り咲く

5月14日(日) 第9ステージ サビニャーノ・シュルルビコーネ〜チェゼナ 35.0km(個人タイムトライアル)★★★

エヴェネプールが第1ステージに続いて個人タイムトライアルで優勝 ©Fabio Ferrari/LaPresse

首位エヴェネプールがコロナ陽性でジロ・デ・イタリア除外

5月15日(月) 休養日

エヴェネプールに替わってトーマスがマリアローザ…コルトが三大大会全勝利

5月16日(火) 第10ステージ スカンディアーノ〜ビアレッジョ 196km★

マリアローザのトーマスとログリッチ。ジロ・デ・イタリア第10ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

アッカーマン通算3勝目、トーマス首位堅持

5月17日(水) 第11ステージ カマイオーレ〜トルトーナ 219km★

優勝したアッカーマンを2位のミランが祝福 ©Fabio Ferrari/LaPresse

デンツがグランツール初勝利…トーマス依然首位

5月18日(木) 第12ステージ ブラ〜リボーリ 179km★★

ニコ・デンツがアタック ©Fabio Ferrari/LaPresse

悪天候でコース短縮の第13Sはルビオがピノを制す

5月19日(金) 第13ステージ ル・シャブル〜クランモンタナ 74.6km★★(距離短縮)

スイス・アルプスを走る第13ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

デンツ2勝目、アルミライルがまさかのマリアローザ

5月20日(土) 第14ステージ シエッレ〜カッサーノマニャーゴ 193km★

ブルーノ・アルミライルがマリアローザ ©Massimo Paolone/LaPresse

マクナルティ初V、アルミライルが首位を守って終盤戦へ

5月21日(日) 第15ステージ セレーニョ〜ベルガモ 195km★★★

フリーゴ、ヒーリー、マクナルティ。2023ジロ・デ・イタリア第15ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

アルメイダ悲願の区間V、トーマスがマリアローザ奪還

5月23日(火) 第16ステージ サッビオキエーゼ〜モンテボンドーネ 203km★★★

アルメイダがトーマスを制してガッツポーズ ©Gian Mattia D’Alberto/LaPresse

ダイネーゼが2022年に続いて区間勝利…トーマス首位で天王山へ

5月24日(水) 第17ステージ ペルジーネバルスガーナ〜カオルレ 195km

ダイネーゼ(左)がマイケル・マシューズ(中央)とミランを制した ©Fabio Ferrari/LaPresse

ザナがピノを制して初優勝、ログリッチ総合2位浮上

5月25日(木) 第18ステージ オデルツォ〜バルディゾルド 161km★★★

フィリッポ・ザナ(右)とティボー・ピノ ©Fabio Ferrari/LaPresse

ブイトラゴ独走、ログリッチがトーマスから3秒奪って最終決戦へ

5月26日(金) 第19ステージ ロンガローネ〜トレチメディラバレド 183km★★★

コロンビアのサンティアゴ・ブイトラゴが天王山で独走勝利 ©Marco Alpozzi/LaPresse

ログリッチが最終日前日に逆転してマリアローザ

5月27日(土) 第20ステージ タルビジオ〜モンテルッサーリ 18.6km(個人タイムトライアル)★★★

スロベニア国旗がログリッチを後押しする ©Marco Alpozzi/LaPresse

ログリッチがジロ・デ・イタリア初優勝

5月28日(日) 第21ステージ ローマ〜ローマ 126km

マリアローザのログリッチ ©Fabio Ferrari/LaPresse

ジロ・デ・イタリア出場選手リスト

2023ジロ・デ・イタリア…首都ローマ凱旋は大会史上5回目

2023年5月6日から28日まで開催される第106回ジロ・デ・イタリア。全21ステージ、総距離3489.2km。ステージ平均距離166.2km。

2023ジロ・デ・イタリアのコース

2023ジロ・デ・イタリアの特徴を箇条書きすると

●ジロ・デ・イタリアがアブルッツォ地方で開幕するのは史上2度目。2001年以来。
●イタリアの首都ローマが最終ステージとなるのは5回目。ローマがステージのゴールとなるのは49回目。
●最高標高のチマコッピは第13ステージ、アルプスのグランサンベルナール峠(スイス)。イタリア領内にないのは4回目。1971年もグロスグロックナー(オーストリア)。1982年のイゾアール峠(フランス)。1985年のシンプロン峠(スイス)。
●タイムトライアルの総距離は70.6km。70kmを最後に超えたのは2013年の75.4km。
●ナポリにゴールするのは44回目。前回は2022年5月、トーマス・デヘントが優勝。

2023ジロ・デ・イタリアの全21ステージ

2023ジロ・デ・イタリア日程

★は難易度

2023ジロ・デ・イタリアのプロフィールマップ

🇮🇹ジロ・デ・イタリア関連ニュース(まとめページ)


Giro d’Italia 2022


Giro d’Italia 2021


Giro d’Italia 2020


Giro d’Italia 2019


Giro d’Italia 2018

ジロ・デ・イタリア公式サイト