プロライダーは何を持っていく? 動画「遠征バッグ大公開」配信スタート

キナンサイクリングのYouTubeチャンネル「KINAN Cycling Team.tv」で、「プロライダーの遠征バッグ大公開!」と称して、所属選手が遠征時に実際に持参するアイテムを紹介する新作動画の配信を開始した。

YouTubeのスクリーンショット(クリックしても再生しません)

同企画は日ごろ応援してくれるファンにさらなる興味を持ってもらうことはもちろん、支援してもらっているサプライヤーアイテムの紹介、さらには将来サイクルスポーツのトップシーンでの活躍を志す若い選手たちの未来を切り拓くことなども目的としている。

椿大志

選手たちの活躍の裏にはどのようなアイテムが彼らを支え、同時に競技に生かされているかを多くの人に知ってもらう機会となることを期待しているという。

今回のモデルは椿大志。所属選手間では「チーム一の収納上手」との声も挙がっていることから、動画の終盤には遠征バッグへの収納シーンも収めている。

●関連ニュース

ツール・ド・ランカウイ開幕…キナンの椿大志は熱中症でリタイア

●最新ニュースへ

トマ・ルバがキャメロンハイランドで区間5位…ツール・ド・ランカウイの最難関

マレーシアで行われているアジア最大級のステージレース、ツール・ド・ランカウイは3月22日に第5ステージを実施。今大会のクイーンステージと目された超級山岳キャメロンハイランドの頂上を目指したレースで、キナンサイクリングはトマ・ルバがステージ5位フィニッシュ。個人総合で6位としたほか、チーム総合でも3位に浮上。好ポジションで残る3ステージに進むこととなった。

キャメロンハイランドに区間5位でゴールしたトマ・ルバ(左) ©︎ KINAN Cycling Team / Syunsuke FUKUMITSU

マレー半島をめぐる戦いは折り返しを過ぎ、後半戦へと突入。平坦ステージが多くを占める今大会にあって、唯一の山岳ステージがこの日に設けられた。内陸のベントンをスタートして北上。フィニッシュはアジアの名峰ともいわれるキャメロンハイランド。この大会では数々の名勝負が生まれた地で、新たな歴史が刻まれることとなった。

スタートからしばらくは平坦区間。3カ所のスプリントポイントを通過したのち、山岳地帯へと入っていく。以降は約50kmにわたって上りが続く。158km地点に1級山岳が設定され、さらに約11km上ってキャメロンハイランドへと到達する。フィニッシュ地点は標高1430m。上りにはときおり10%近い勾配も待ち受けており、完全クライマー向けのコースレイアウト。

キナンは前日の第4ステージまでを終えてルバが個人総合8位につける。トップとは1分27秒差。さらに3秒差に多くの選手がひしめいていて、マルコス・ガルシア、サルバドール・グアルディオラもこの中に含まれている。

迎えたレースは、この日最初のスプリントポイントのある27.1kmまでは逃げが容認されなかったが、これを通過後に6人が逃げを開始。キナン勢はこの動きを見送り、メイン集団内でレースを進める。逃げグループとのタイム差は約3分を境に縮小傾向となっていく。

平坦区間では淡々と進行したが、山岳に入り動きが激しくなる。逃げグループは人数を減らしながらも粘る一方で、メイン集団でも1級山岳の上りでアタックが次々と発生し、ルバがこれに乗じる。集団から飛び出した1人を、ルバを含む8選手が追いかける展開となる。やがて逃げていた選手たちは脱落。総合争いにつながる勝負がいよいよ本格化した。

ルバらの追走グループは懸命にペースを上げるが、先頭との差は1分30秒前後で推移。結局、その差は大きくは変動せず、独走を許すこととなった。

そしてルバたちも上位進出をかけて激しいつばぜり合い。最終局面はアタックの応酬から数十秒ごとの間隔で次々とフィニッシュへとなだれ込む形となり、ルバはトップから1分1秒差の5位でこのステージを終えた。

ルバに続き、ガルシアが1分19秒差の11位。この2人を前方へと送り出したグアルディオラが2分20秒差の32位。落車に見舞われながら、集団復帰しアシストをこなした中西健児、上りの入口までルバらのケアに努めた山本元喜もそれぞれグルペットで走り切っている。

このステージの結果が総合成績に大きく反映され、チーム最上位のルバが総合で2つ順位を上げて6位に浮上。トップとは1分8秒差。ガルシアが12位、グアルディオラは27位で続く。各ステージのチーム内上位3選手のフィニッシュタイム合算によって順位づけられるチーム総合では、この3人の走りが奏功し3位にジャンプアップしている。

23日に行われる第6ステージは、タパー(Tapah)をスタートし、タンジュン・マリム(Tanjung Malim)にフィニッシュする、今大会の最短ステージの108.5km。中盤までは平坦が続くが、67.3km地点にこのステージ唯一の上りとなる1級山岳が登場。その後は再び平坦区間となる。キナン勢としては残る3ステージでルバを中心とした個人総合、そしてチーム総合と、順位を上げるべくトライを続けることになる。第6ステージは、その足がかりとなるポイントの1日となりそうだ。

ツール・ド・ランカウイ第5ステージ結果(169.4km)
1 アルテム・オヴェチキン(ロシア、トレンガヌサイクリングチーム) 4時間24分29秒
2 ベンジャミン・ディボール(オーストラリア、セントジョージコンチネンタル) +28秒
3 アマヌエル・ゲブレイグザブハイアー(エリトリア、ディメンションデータ) +55秒
4 イェフゲニー・ギディッチ(カザフスタン、アスタナプロチーム) +1分1秒
5 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team)
6 アルバロラウル・ドゥアルテ(コロンビア、フォルカアムスキンズレーシング) +1分2秒
11 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team) +1分19秒
32 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team) +2分20秒
87 中西健児(KINAN Cycling Team) +15分49秒
105 山本元喜(KINAN Cycling Team) +24分18秒

個人総合時間
1 アルテム・オヴェチキン(ロシア、トレンガヌサイクリングチーム) 21時間21分34秒
2 ベンジャミン・ディボール(オーストラリア、セントジョージコンチネンタル) +32秒
3 ハリソン・スウィーニー(オーストラリア、ミッチェルトン・バイクエクスチェンジ) +59秒
4 アマヌエル・ゲブレイグザブハイアー(エリトリア、ディメンションデータ) +1分1秒
5 イェフゲニー・ギディッチ(カザフスタン、アスタナプロチーム) +1分7秒
6 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team) +1分8秒
12 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team) +1分29秒
27 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team) +2分30秒
114 山本元喜(KINAN Cycling Team) +44分45秒
115 中西健児(KINAN Cycling Team) +45分50秒

ベストアジアンライダー
1 イェフゲニー・ギディッチ(カザフスタン、アスタナプロチーム) 21時間22分41秒
50 山本元喜(KINAN Cycling Team) +43分38秒
51 中西健児(KINAN Cycling Team) +44分43秒

スプリント賞
1 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) 43pts
14 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team) 11pts

山岳賞
1 アルテム・オヴェチキン(ロシア、トレンガヌサイクリングチーム) 40pts
10 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team) 10pts
20 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team) 2pts

チーム総合
1 トレンガヌサイクリングチーム 64時間7分41秒
3 KINAN Cycling Team +2分11秒

トマ・ルバ

トマ・ルバのコメント
ステージ優勝した選手がただただ強かった。1つ目の山岳からアタックを繰り返して、とにかく前を追ったが、彼はとても速かった。個人としては全力を尽くしたし、結果にも後悔はしていない。マルコスやサルバドールとは今シーズン初めて一緒のレースに臨んでいるが、互いに意見を出し合って走ることができている。今日も連携はよかった。残る3ステージについては、できることを繰り返していくだけだ。体調も日々よくなっていて、走りの感触も問題ない。この先に控えるレースにも確実につながっていくと思っている。

●関連ニュース

塚本一樹がキナンサイクリングに昇格…経験を積んで早く強くなりたい

●最新ニュースへ

塚本一樹がキナンサイクリングに昇格…経験を積んで早く強くなりたい

塚本一樹(つかもといつき)がキナンサイクリングに研修生として登録された。同チームの下部組織であるキナンAACAからトップチームに昇格した。静岡県出身で、1998年12月12日生まれ。174.5cm、62kg。

©︎ KINAN Cycling Team

塚本は、同チームがホストを務める東海地区のレースシリーズ「キナンAACAカップ」に積極出場するなど、その能力を高めてきた。2018年2月に和歌山県新宮市で行った第1次トレーニングキャンプにも参加。ポイントとなる高強度のトレーニングでは、経験豊かなプロ選手とそん色のない走りを見せ、今回の研修生登録の大きなきっかけとなった。

すでに国際自転車競技連合(UCI)への選手登録を済ませ、晴れてキナンチームの一員となっている。トップチームでのデビュー戦は3月23~25日のツール・ド・とちぎとなる予定。

塚本一樹

塚本一樹のコメント
先輩の選手たちにもまれ、経験を積んで早く強くなりたいと思っています。チームの勝利に貢献できるように努力し、多くの方々の期待に応えられるようになりたいです。応援よろしくお願いいたします。

●関連ニュース

トマ・ルバが総合8位に浮上して最難関へ…ツール・ド・ランカウイ

●最新ニュースへ

トマ・ルバが総合8位に浮上して最難関へ…ツール・ド・ランカウイ

マレーシアで開催中のツール・ド・ランカウイは3月21日に第4ステージが行われ、日本から参戦しているキナンサイクリングは終始メイン集団でレースを展開。トマ・ルバを筆頭にマルコス・ガルシア、サルバドール・グアルディオラと集団でフィニッシュしている。個人総合ではルバが前日までの10位から2つ上げて8位に浮上。好位置につけて翌日のクイーンステージ(最難関)を迎える。

ツール・ド・ランカウイ第4ステージ ©︎ KINAN Cycling Team / Syunsuke FUKUMITSU

全8ステージで争われる大会は中盤戦へ。前日に引き続き、マレーシア東岸の南シナ海を見ながら南下する177.6km。前半に唯一のカテゴリー山岳となる1級の上りが控えるが、その後は平坦。海沿いのルートはときおり強い風が吹き、これがレース展開を左右することも考えられた。

キナンは前日の第3ステージでルバが序盤に形成された逃げグループに入り、2カ所の中間スプリントポイントを上位通過。合計3秒のボーナスタイムを獲得し、個人総合で10位に浮上。ガルシア、グアルディオラも安定して走っているほか、山本元喜と中西健児の日本人ライダーもアシストとして貢献している。

レースは序盤、逃げ狙いのアタック合戦にキナン勢も参加。チャンスをうかがうが、大人数の逃げは容認されず、やがて先行した6人が集団に容認される。キナン勢はこれに加わらず、メイン集団でレースを展開することとなった。

その後のメイン集団は、スプリンターを擁するチームを中心にペースをコントロール。逃げグループとのタイム差を見ながら、淡々と進行。キナン勢は海から吹く風に対応すべく、中西が風よけに立ち、隊列を組んで走っていく。

タイム差が約5分となったのを機に、メイン集団は徐々にペースアップ。ポジション争いが激しさを増していく。フィニッシュまで残り20kmとなったあたりからは横風を利用しての集団分断を狙うチームが現れ、プロトンと呼ばれるメイン集団は人数が絞られていく。キナン勢はルバ、ガルシア、グアルディオラが集団でのポジションを確保し、役目を終えた中西と山本は後方へと下がった。

集団は終盤に入り逃げていた選手を全員吸収。そのままスプリント勝負によるステージ優勝争いとなった。集団では残り5km付近で落車が発生したが、キナン勢3人は巻き込まれることなく、そのままフィニッシュへ。グアルディオラがチーム内最高位の19位となった。また、山本と中西もグルペット内でレースを終え、出走5人全員が次のステージへと進んでいる。

個人総合争いで上位につけていた一部選手がリタイアした関係から、ルバが2つ順位をジャンプアップ。個人総合8位とした。ガルシア、グアルディオラもここまで好位置につけている。

翌22日はいよいよこの大会のクイーンステージ。アジアの名峰キャメロンハイランドの頂上にフィニッシュする169.4kmの第5ステージは、今大会のハイライトとなること必至。レース後半に入って上りが始まり、158km地点に1級山岳、そしてフィニッシュは超級山岳と難所が立て続けに待ち受ける。10%近い勾配の区間も次々と登場する完全クライマー向きのコースだ。このステージの結果が、個人総合争いに直結する可能性が高い。

ツール・ド・ランカウイ第4ステージ結果(177.6km)
1 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) 4時間10分14秒
2 アンドレア・グアルディーニ(イタリア、バルディアーニ・CSF) +0秒
3 モハドハリフ・サレー(マレーシア、トレンガヌサイクリングチーム)
4 ルカ・パシオーニ(イタリア、ウィリエールトリエスティーナ・セッレイタリア)
5 マヌエル・ベレッティ(イタリア、アンドローニジョカットリ・シデルメク)
6 アラン・バナチェク(ポーランド、CCCスプランディ・ポルコヴィチェ)
19 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team)
40 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team)
41 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team)
113 山本元喜(KINAN Cycling Team) +4分42秒
114 中西健児(KINAN Cycling Team)

個人総合時間
1 アダム・デヴォス(カナダ、ラリーサイクリング) 16時間55分45秒
2 ニクモハドアズワン・ズルキフリー(マレーシア、フォルカアムスキンズレーシング) +14秒
3 ハリソン・スウィーニー(オーストラリア、ミッチェルトン・バイクエクスチェンジ) +22秒
4 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) +1分19秒
5 パオロ・シミョン(イタリア、バルディアーニ・CSF) +1分26秒
6 イェフゲニー・ギディッチ(カザフスタン、アスタナプロチーム)
8 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team) +1分27秒
27 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team) +1分30秒
32 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team)
117 山本元喜(KINAN Cycling Team) +21分47秒
121 中西健児(KINAN Cycling Team) +31分21秒

ベストアジアンライダー
1 ニクモハドアズワン・ズルキフリー(マレーシア、フォルカアムスキンズレーシング) 16時間55分59秒
51 山本元喜(KINAN Cycling Team) +21分33秒
54 中西健児(KINAN Cycling Team) +31分7秒

スプリント賞
1 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) 38pts
25 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team) 5pts

山岳賞
1 ベルナルドアルベイロ・スアザ(コロンビア、マンザナポストボンチーム) 19pts

チーム総合
1 ラリーサイクリング 50時間50分36秒
14 KINAN Cycling Team +1分9秒

中西健児

中西健児のコメント
スタートから体が動いていたので、何度か逃げにトライをしたが、望んでいた大人数の逃げが容認されず、前方でレースを進めることができなかった。それからはチームメートの風よけになりながら、集団の前方にポジショニングしていた。集団内でのポジション争いが激しくなっていく中で、ポジションを下げてしまい、分断したときにそのまま後ろになってしまった。本来は我慢をして集団に残ってアシストをしないといけなかった。UCIワールドチームやプロコンチネンタルチームがそろうレースにあって、レベルの高さは感じているが、暑さも含めて対応していかないといけない。明日(第5ステージ)は得意の上りなので、そこでしっかりと仕事をしたい。

●関連ニュース

リッカルド・ミナーリがツール・ド・ランカウイ第4ステージ優勝

●最新ニュースへ

ツール・ド・ランカウイ第3Sでボーナスタイム獲得のルバが総合10位に

マレーシアを舞台に行われているアジア最大級のステージレース、ツール・ド・ランカウイは3月20日、距離166kmで第3ステージが行われた。キナンサイクリングは序盤に形成された逃げグループに加わったトマ・ルバが中間スプリントでボーナスタイムを合計3秒獲得。個人総合成績で10位とし、トップが見える位置へと浮上している。

ツール・ド・ランカウイで総合10に浮上したキナンのルバ ©︎ KINAN Cycling Team / Syunsuke FUKUMITSU

前日の第2ステージでは、ペースの変化が激しかった中でルバ、マルコス・ガルシア、サルバドール・グアルディオラの3選手が先頭集団でフィニッシュ。今後本格化すると予想される個人総合争いを視野に入れながら、ここまで走ることができている。連日気温40度近い暑さの中でのレースとなっているが、徐々に環境にも適応している。

第3ステージは南シナ海沿いを南下するルートで、山岳ポイントが設けられておらず、終始フラットなコースレイアウト。最後は同国東岸の主要都市であるクアラトレンガヌの街へとフィニッシュする。ラスト3kmはテクニカルなコーナーが数カ所待ち受けていて、フィニッシュに向けてスピードが上がる中でトラブルに注意が必要となる。

レーススタート直後のアタックにキナン勢も果敢に加わる。15km地点までに9人が先行を開始。この中にルバが入り、メイン集団との差を着実に広げていく。

20.6km地点に設定されたこの日1つ目のスプリントポイントでルバが2位通過。まずボーナスタイム2秒を獲得する。そのまま9人が先を急ぎながら進み、やがて51.3km地点にある2つ目のスプリントポイントへ。ここでルバが3位通過で、さらに1秒のボーナスタイムをゲット。計3秒のボーナスを得たルバは、この先の戦いを見すえて逃げグループを離脱。消耗する前にメイン集団へと戻った。

その後の集団は積極的にコントロールするチームが現れず、逃げグループとの差は最大で6分40秒にまで広がる。これを境に少しずつタイム差は縮まっていくが、射程圏内にとらえるまでには至らない。そんな中、集団でアシストに従事していた中西健児にバイクトラブルが発生。残り30kmを切った直後のタイミングとあり、集団もフィニッシュに向かってペースアップしている状況。バイクを交換して再出発した中西だったが、あと一歩集団に戻ることができなかった。

ステージ優勝争いは逃げ続けたメンバーの勝負となり、キナン勢が含まれたメイン集団はトップから1分19秒差でのフィニッシュ。これにともない、総合成績もシャッフル。ボーナスタイムが生きたルバは大きくジャンプアップし、個人総合10位に浮上。首位から1分27秒差としている。

その他キナン勢は、ガルシアとグアルディオラがメイン集団で終えたほか、終始ボトル運びなどアシストをこなした山本元喜、終盤は単独走となった中西もフィニッシュし、次のステージへと駒を進めている。

翌21日の第4ステージは、ドゥングン(Dungun)からペカン(Pekan)までの177.6km。引き続き南シナ海を見ながら南下していく。前半に唯一のカテゴリー山岳となる1級の上りが控えるが、その後は平坦。海からの風がレース展開を左右する可能性もあるだけに、決して気を抜くことができない1日だ。

ツール・ド・ランカウイ第3ステージ結果(166km)
1 アダム・デヴォス(カナダ、ラリーサイクリング) 3時間58分18秒
2 キム・デヨン(韓国、KSPO・ビアンキアジアプロサイクリング) +13秒
3 ニクモハドアズワン・ズルキフリー(マレーシア、フォルカアムスキンズレーシング)
4 ハリソン・スウィーニー(オーストラリア、ミッチェルトン・バイクエクスチェンジ)
5 アヌアル・マナン(マレーシア、フォルカアムスキンズレーシング) +1分19秒
6 エリック・ヤング(アメリカ、ラリーサイクリング)
41 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team)
43 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team)
50 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team)
109 山本元喜(KINAN Cycling Team) +3分39秒
125 中西健児(KINAN Cycling Team) +13分13秒

個人総合時間
1 アダム・デヴォス(カナダ、ラリーサイクリング) 12時間45分31秒
2 ニクモハドアズワン・ズルキフリー(マレーシア、フォルカアムスキンズレーシング) +14秒
3 ハリソン・スウィーニー(オーストラリア、ミッチェルトン・バイクエクスチェンジ) +22秒
4 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) +1分19秒
5 マッテーオ・マルチェッリ(イタリア、アンドローニジョカットリ・シデルメク) +1分24秒
6 ソー・ジュンヨン(韓国、KSPO・ビアンキアジアプロサイクリング)
10 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team) +1分27秒
35 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team) +1分30秒
40 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team)
116 山本元喜(KINAN Cycling Team) +17分5秒
125 中西健児(KINAN Cycling Team) +26分39秒

ベストアジアンライダー
1 ニクモハドアズワン・ズルキフリー(マレーシア、フォルカアムスキンズレーシング) 12時間45分45秒
50 山本元喜(KINAN Cycling Team) +16分51秒
56 中西健児(KINAN Cycling Team) +26分25秒

スプリント賞
1 キム・デヨン(韓国、KSPO・ビアンキアジアプロサイクリング) 27pts
22 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team) 5pts

山岳賞
1 ベルナルドアルベイロ・スアザ(コロンビア、マンザナポストボンチーム) 19pts

チーム総合
1 ラリーサイクリング 38時間19分44秒
14 KINAN Cycling Team +1分19秒

山本元喜

山本元喜のコメント
30度台後半の気温でも多少涼しく感じられるようになっていて、暑さに慣れてきていることを実感している。ただ暑いことには変わりないので、レース後半の集中力が課題となりそうだ。大会前はベストアジアンライダーや、総合上位に入ってのUCIポイント獲得を狙っていたが、第2ステージで暑さとレース展開に対応できず、あきらめざるを得ない形になった。ねらいをステージ優勝に切り替えて、ターゲットとするステージを定めて走りたい。あとはアシストとしてもチームに貢献したい。
一度トマが入っていた逃げグループがそのままステージ優勝争いとなったが、いまからリーダージャージを手にして、残るステージでそれを守り切れるかどうかは分からない。暑さやレースバリューを考えると、決して簡単ではないと思う。(他チームと比較して)1人少ない状況も含めて、自分たちはもう少し追う立場であってもよいかなと感じている。

●関連ニュース

激しいペースの変化の中で3選手がメイン集団に…ランカウイ参戦のキナン

●最新ニュースへ

激しいペースの変化の中で3選手がメイン集団に…ランカウイ参戦のキナン

マレーシアを舞台に行われているアジア最大級のステージレース、ツール・ド・ランカウイは3月19日、第2ステージを実施。208.3kmで争われ、キナンサイクリングはサルバドール・グアルディオラ、マルコス・ガルシア、トマ・ルバの3選手がメイン集団でフィニッシュ。引き続きトップが見える位置で今後のステージを走ることになる。

ツール・ド・ランカウイ第2ステージ ©︎ KINAN Cycling Team / Syunsuke FUKUMITSU

前日の第1ステージでは気温40度近い暑さの中でのレースとなり、キナンは5選手がトップと同タイムのメイン集団内でフィニッシュ。唯一、椿大志がリタイアとなったが、残る5人でこの先の戦いを継続していくことになる。

第2ステージは、ゲリク(Gerik)からコタ・バル(Kota Bharu)までの208.3km。前半に4級と1級のカテゴリー山岳を越え、その後は平坦が続く。後半はタイとの国境地域を進み、東シナ海に面した街へとフィニッシュする。チームとしては逃げでのレース展開も視野に入れながら、大会2番目の長距離ステージへと挑んだ。

そうして始まったレースは、序盤から逃げ狙いのアタックが頻発。キナン勢も中西やルバらが果敢に前をうかがい、一時先行する場面こそあったものの、逃げを決めるまでには至らない。スタートから28km地点に設けられた4級山岳を前に6人が先行し、これを集団が容認。キナン勢5選手も集団に待機し、レースを進めた。

しかし、続く67.8km地点に設定された1級山岳に入ってメイン集団がペースアップ。有力スプリンターをふるい落とそうと動いたチームが出たことによって、メイン集団の人数が急激に絞られる。ルバ、グアルディオラ、ガルシアは前方にポジションを構えたが、山本と中西は後続グループへと下がる。その後の下りを利用して集団復帰を試みたが追いつくことができず、そのままグルペットで完走を目指す形になった。

勢いを増したメイン集団は、120km地点を過ぎるまでに逃げメンバーを吸収。その後は新たに逃げを狙う選手や、強い風を利用して集団の分断を図るチームなどが出るも、いずれも決定打とはならず。集団待機のキナン勢3選手も問題なくレース後半を走った。

ステージ優勝争いはスプリント勝負となったが、キナン勢は安全なポジションを確保してフィニッシュラインを通過。グアルディオラがチーム最上位となる26位、ガルシアが32位、ルバが43位と続いた。また、トップから13分15秒差で山本と中西を含んだグルペットがレースを終えている。

第2ステージを終えた時点での総合順位は、グアルディオラが33位、ルバが39位、ガルシアが41位。いずれもトップから11秒差に位置している。また、チーム総合順位は前日から5つ上げて13位としている。

翌20日の第3ステージは、コタ・バルからクアラトレンガヌ(Kuala Terengganu)までの166km。南シナ海沿いを南下するルートは、山岳ポイントが設けられておらず、終始フラットなコースレイアウト。最後は同国東岸の主要都市であるクアラトレンガヌの街へとフィニッシュする。ラスト3kmはテクニカルなコーナーが数カ所待ち受けていて、集団内の激しいせめぎ合いが予想される。

トマ・ルバ

トマ・ルバのコメント
前日の第1ステージはオールフラットに近いレイアウトだったことから、スプリンターがいないわれわれは安全に終えることが仕事だった。一方で第2ステージは、少しハードな局面もあり、サルバドールとマルコスと3人でその状況に対処した。こうした動きはこの先に控える山岳ステージに生かされると思う。
コンディションはよいと感じている。明日と明後日はフラットなコースが控えているので、走りをコントロールできれば第5ステージ(山岳ステージ)に100%の調子で臨めるのではないかと思っている。
この大会に出場できることは大きなモチベーションになっている。今の調子でどこまでできるかややれるだけやってみたい。もちろん、チーム最大目標のツアー・オブ・ジャパン(TOJ)やツール・ド・熊野も視野に入れている。ランカウイ後のレースも含めて、TOJと熊野につながる走りを意識していきたい。

ツール・ド・ランカウイ第2ステージ結果(208.3km)
1 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) 5時間18分20秒
2 マッテーオ・マルチェッリ(イタリア、アンドローニジョカットリ・シデルメク) +0秒
3 パオロ・シミョン(イタリア、バルディアーニ・CSF)
4 イェフゲニー・ギディッチ(カザフスタン、アスタナプロチーム)
5 マルコ・クンプ(スロベニア、CCCスプランディ・ポルコヴィチェ)
6 ルカ・パシオーニ(イタリア、ウィリエールトリエスティーナ・セッレイタリア)
26 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team)
32 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team)
43 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team)
114 山本元喜(KINAN Cycling Team) +13分15秒
124 中西健児(KINAN Cycling Team)

個人総合時間
1 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) 8時間47分13秒
2 ソー・ジュンヨン(韓国、KSPO・ビアンキアジアプロサイクリング) +5秒
3 マッテーオ・マルチェッリ(イタリア、アンドローニジョカットリ・シデルメク)
4 メクセブ・ドゥバサイ(エリトリア、ディメンションデータ) +7秒
5 パオロ・シミョン(イタリア、バルディアーニ・CSF)
6 イェフゲニー・ギディッチ(カザフスタン、アスタナプロチーム)
33 サルバドール・グアルディオラ(スペイン、KINAN Cycling Team) +11秒
39 トマ・ルバ(フランス、KINAN Cycling Team)
41 マルコス・ガルシア(スペイン、KINAN Cycling Team)
109 山本元喜(KINAN Cycling Team) +13分26秒
116 中西健児(KINAN Cycling Team)

ベストアジアンライダー
1 ソー・ジュンヨン(韓国、KSPO・ビアンキアジアプロサイクリング) 8時間47分18秒
44 山本元喜(KINAN Cycling Team) +13分21秒
49 中西健児(KINAN Cycling Team)

スプリント賞
1 リッカルド・ミナーリ(イタリア、アスタナプロチーム) 23pts

山岳賞
1 ベルナルドアルベイロ・スアザ(コロンビア、マンザナポストボンチーム) 19pts

チーム総合
1 アンドローニジョカットリ・シデルメク 26時間22分12秒
13 KINAN Cycling Team +0秒

●関連ニュース

アスタナのリッカルド・ミナーリがツール・ド・ランカウイで区間勝利…総合でも首位に

●最新ニュースへ