レッドブル・エナジードリンク473ml新登場。1月18日発売

レッドブルは1月18日から、レッドブル・エナジードリンクの新サイズ『レッドブル・エナジードリンク 473ml』を販売開始。スタンダードな250ml、ちょっと物足りない人にはたっぷり飲める355ml、そしてもっとエナジーがほしい人にはさらにビッグな473ml。

左からレッドブル・エナジードリンク 250ml・355ml・473ml。希望小売価格190円・245円・316円(税別)

レッドブル・エナジードリンクは、トップアスリート、多忙なプロフェッショナル、アクティブな学生、ロングドライブをする人など、世界中で評価を得ている。ビッグな473mlは、休みの日にずっとゲームに没頭したい、友達と一日中遊びきりたいなどのときに向けて、レッドブルのラインナップで最大の473mlとなた。さらにビッグな翼で、思いっきり羽ばたこう!

●レッドブルの詳細ページ

度胸と運試しのダウンヒルレースRED BULL SNOW CHARGE参加者募集

一般参加型のスノーボード&スキー・ダウンヒルレース「Red Bull Snow Charge」が2月27日(日)~3月13日(日)に岐阜県・めいほうスキー場、北海道・ルスツリゾート、群馬県・オグナほたかスキー場の3カ所で開催される。主催はレッドブル

スタート後、板を探し出して装着した後に次々と滑り降りる参加者たち ©Jason Halayko / Red Bull Content Pool

自分の板を探すのが最初のレース

Red Bull Snow Chargeは一般参加型のスノーボード&スキーのレース。2009年にスノボ限定イベントとして日本初開催し、2018年からはスキー部門も開催している。参加資格はプロ・アマ問わない。スタート時に自らの手元に板はなく、合図とともにスタート地点の前にランダムに並べられた板の中から自分の板を探し出し、装着してから斜面を滑り最初にゴールした人が勝ちとなる。

イベント参加者を1月17日(月)17時から募集開始する。
Red Bull Snow Charge募集ページ

2019年の大会 ©Suguru Saito / Red Bull Content Pool

Red Bull Snow Charge 2022(レッドブル・スノーチャージ2022)

日時・会場
●2/27(日)めいほうスキー場/岐阜県郡上市明宝奥住水沢上3447-1
4:30~受付・ブリーフィング、7:30~8:00 レース
●3/5(土)ルスツリゾート/北海道虻田郡留寿都村字泉川13番地
8:00~受付・ブリーフィング、14:30~15:00 レース
●3/13(日)オグナほたかスキー場/群馬県利根郡片品村花咲字武尊山
3/12(土)16:00~受付・ブリーフィング
3/13(日)5:30 整列開始、7:15~7:45 レース

部門
スノーボード総合・スノーボード女性・スキー総合(男女混成)※レースは各会場スノーボード、スキー各1レース
優勝賞品
決定次第、ウェブサイトに掲載
参加人数
1会場250名(スノーボード部門男女計200名・スキー部門男女計50名)
主催:レッドブル・ジャパン
スポンサー:LAND ROVER、ムラサキスポーツ、OAKLEY、DAKINE

©Jason Halayko / Red Bull Content Pool

参加募集要項

参加資格:18歳以上の健康な一般男女(プロ・アマ問わず)使用できるギア詳細はウェブサイトで。未成年者は保護者の署名必要。受付時には身分証明書を提示。
参加料:一般3000円、学生2000円(税込)複数会場エントリー時の参加費詳細はウェブサイトで。
募集期間:1月17日(月)17:00 エントリー受付開始※先着順、定員になり次第募集終了
申込方法:ウェブサイトよりエントリー。
備考:レース参加のためのリフト券は無料。練習希望の場合にはリフト券を別途購入。参加申し込み後の自己都合による返金またはキャンセルは原則不可。荒天時やコース状況、公衆衛生の状況によりスケジュールが変更または中止となる場合も。

問い合せ先
Red Bull Snow Charge 2022運営事務局(株式会社スポーツビズ内)
redbullsnowcharge@sports-biz.co.jp
10:00-18:00 (土・日・祝日休み)

真冬のアスリートの苦悩する魂を追った短編映像公開

世界の頂点を目指して挑戦する数多くのアスリートたちをサポートしているレッドブルが、大塚健、鬼塚雅(スノーボード)、小林陵侑、高梨沙羅(スキージャンプ)の4選手が無限大の可能性を信じ邁進する姿を描いた映像作品『LIMITLESS』をRed Bull TVとYouTubeで順次公開。

鬼塚雅(スノーボード)©Jason Halayko / Red Bull Content Pool

12月9日(木)17:00より、怪我からの復活を果たす大塚健、新しいトリックに挑戦する鬼塚雅、それぞれのエピソードをRed Bull TVで公開する。YouTubeでは12月10日(金)17:00に公開。

2022年1月6日(木)には、108回の表彰台獲得という世界記録を更新してもなお成長し続ける高梨沙羅、苦難を乗り越え競技に対する姿勢を見直す小林陵侑、2つのエピソードを公開する。

作品名:LIMITLESS(リミットレス)

内容:世界の頂点を目指す日本人レッドブル・アスリートのドキュメンタリーシリーズ4エピソードをRed Bull TVとYouTubeで公開
12月9日(木)17:00公開 大塚健エピソード&鬼塚雅エピソード
2022年1月6日(木)17:00公開 小林陵侑エピソード& 高梨沙羅エピソード
URL:Red Bull TV(アプリ版)
Red Bull TV(ブラウザ版)
アプリ版は公開後にLIMITLESSと検索。ブラウザ版URLは12月9日 17:00に有効化
YouTube
YouTubeはRed Bull TV公開翌日の12月10日(金)と1月7日(金)にそれぞれ公開

大塚健

大塚健 ©Jason Halayko / Red Bull Content Pool

数々の最年少優勝を記録し、またたく間にスター選手の仲間入りを果たしたトップスノーボーダーの大塚健。アスリートとして順調な日々を送っていたが、ある日スノーボード作品の撮影中にジャンプに失敗し、選手生命を脅かしかねないほどの大怪我を負ってしまうことに。競技からの長期離脱を余儀なくされ心身ともに疲弊してしまうが、それでも決してあきらめることはなかった。困難を乗り越え、奇跡の復活を遂げた姿に密着。

鬼塚雅

鬼塚雅 ©Jason Halayko / Red Bull Content Pool

数々の世界大会で活躍し続けているトップスノーボーダーの鬼塚雅。スター選手たちも一目置く存在である彼女は、2018年の世界大会終了後、自身に次のような想いを抱く。「挑戦することを忘れていた。このままでは伸びしろがない」。これを機に、彼女はトレーニング方法を見直すとともに、高難易度トリック『CABダブルコーク1260』のメイクに挑戦。自分の目標に向け、ライバルたちと共に成長し続ける彼女の姿を追う。
協力:星野リゾートアルツ磐梯

小林陵侑

小林陵侑 ©Bor Dobrin / Red Bull Content Pool

史上3人目のグランドスラムを達成し、無限の可能性を秘める小林陵侑。日本スキージャンプ界のスターは鮮烈なデビューでキャリアをスタートさせたが、パンデミックの影響による国際大会の延期や中止で、彼のこれまでの成長の鍵である”競技”を奪われ、苦難に直面した。オーストリアにあるレッドブルの施設でトレーニングに取り組み、2022年のシーズンに向け、競技への新たな向き合い方を模索する彼の様子を描く。

高梨沙羅

高梨沙羅 ©Samo Vidic / Red Bull Content Pool

2018年、平昌で3位に終わったことがジャンプスタイルを大幅に見直し、アプローチを一から再構築することの要因となった。そして2021年に世界的なパンデミックの中にも関わらず、ヤンネ・アホネンが持つ108回の表彰台記録を更新。今なお無限の可能性を秘めながら、25歳の若さで生きる伝説となる彼女がこの競技に向き合う姿を描く。

追いつかれるまで逃げ続けるラン大会が2年ぶりにリアル開催

Wings for Life(ウィングスフォーライフ財団)は日本時間2022年5月8日(日)20時、脊髄損傷の治療方法発見に取り組む研究の資金助成を目的に全世界で一斉にスタートするランニングイベント「Wings for Life World Run(ウィングス・フォー・ライフ・ワールドラン)」を開催する。

イベントは所定のコースを走るフラッグシップ・ランと、スマホのアプリを使っていつも自分が走っているコースを走るアプリランの2カテゴリーで実施。フラッグシップ・ランはドイツ、クロアチア、オーストリア、ポーランド、スイス、スロベニア、トルコ、日本(新潟県南魚沼市)で開催を予定し、参加者を11月17日(水)より募集開始する。

このイベントは人気が高く、2022年5月8日に一緒に走ることを考えている人は早目に申し込む必要がある。早期割引あり。フラッグシップ・ランが定員に達した場合はアプリランに参加できる。

Wings for Life World Runのスポーツディレクターで、英国元陸上競技世界チャンピオン、110mHメダリストのコリン・ジャクソン氏は開催に向けて「このイベントを象徴するフラッグシップ・ランは参加するだけで非常に楽しい気持ちになれます。来年フラッグシップ・ラン開催することができ、素晴らしいの一言です」と語っている。

2021年の南魚沼大会。約2.7kmの周回コースにはエイドステーション ©Jason Halayko for Wings for Life World Run

ツール・ド・フランスで活躍するファンアールトも参加

「5月8日、ボクは走ることができない人のために走る」と、ベルギーの自転車ロード選手、ワウト・ファンアールト(ユンボ・ビスマ)も参戦を表明している。

「両足で動き回るなんて、誰もが自分たちがどれほど幸運であるかを理解すべきだと思う。だから、車椅子の人を助けるのはとても大切だと思う。走ることでこれらの人々の現状を変えることができる。イベントでみんなと会いたい」(2022年3月10日加筆)

2022年にベルギーで行われたオムループヘットニュースブラッドで独走勝利するワウト・ファンアールト ©RedBull/kramon

フラッグシップ・ランは2019年、2020年は開催できなかったが、その間にもWings for Life World Runへの参加者は増えた。2021年はアプリを使って、195カ国から18万4236人がイベントに参加し、史上最大規模のランニングイベントとなった。

八色の森公園がグループ・アプリランの拠点に ©Jason Halayko for Wings for Life World Run

Wings for Life World Runは通常のランニングイベントと異なる。世界中のランナーが一斉にスタートするだけでなく、ゴールがない。スタート30分後にキャッチャーカーと呼ばれる追跡車がスタートから走り出し、参加者たちを追いかける。(アプリではバーチャルのキャッチャーカーを表示) 。キャッチャーカーは最初ゆっくり走り、所定の時間ごとにスピードを上げていく。キャッチャーカーに追い抜かれた時点で参加者はレース終了。 そして世界で最後まで残った男女に世界チャンピオンの称号が贈られる。

2015年Wings for Life World Run女子部門で渡邊裕子さんが世界チャンピオンに ©Naoyuki Shibata for Wings for Life World Run

Wings for Life World Run は2014年に スタート しました 。日本では2015年と2016年に滋賀県高島市でフラッグシップ・ランを開催し、2015年に渡邊裕子さん(56.33 km)、2016年に吉田香織さん(65.71 km)の2名が女子世界チャンピオンに輝いています。昨年は184,236人が参加して410万ユーロ集まり、参加費の全額と同額がWings for Life財団に研究助成費として寄付されています。

Wings for Life World Run(ウィングス・フォー・ライフ・ワールドラン)
日程:2022年5月8日(日)
スタート:20:00(UTC協定世界時午前11時)
開催場所:
フラッグシップ・ラン=新潟県南魚沼市
アプリラン=自身のランニングコース
定員:フラッグシップ・ラン3000人(アプリランは定員なし )
参加資格:大会当日満16歳以上。ハンドバイク不可・生活用車いす可
参加費:
フラッグシップ・ラン
早期割(2022年1月10日迄)3,500円
通常(2022年1月11日以降)4,500円
アプリラン2,700円※全て 税込み
エントリー:11月17日(水)20:00〜
申し込み先:公式サイト
主催:Wings for Life World Run 実行委員会
備考:参加費の全額と同額をWings for Life財団に寄付。天災、事件、事故などの理由で大会を中断・中止する場合も。その場合参加費の返金はない。

パリ五輪採用のブレイキン国際大会で日本勢連覇ならず

レッドブルは日本時間の11月7日にポーランドのグダニスクで世界最高峰の1on1ブレイキンバトル世界大会、Red Bull BC One World Final 2021を開催。2020年のRed Bull BC One世界チャンピオン、Shigekix(19歳、大阪府)含め、日本勢は国別では最多となる5選手が出場したが、優勝ベルトを日本に持ち帰ることはできなかった。

B-Girlを制したLogistx ©Gniewko Głogowski / Red Bull Content Pool

2004年に初開催し、18回目を迎えるWorld Finalに向けて、2021年は世界26カ国以上で行われた予選とオンラインのE-Battleを開催。9月に開催した日本代表決定戦勝者のB-Girl Ayane(23歳、大阪府)とB- Boy Nori(35歳、茨城県)、そしてE-Battle勝者のB-Girl Ayumi(38歳、京都府)が11月5日に開催されたRed Bull BC One Last Chance Cypherに挑み、NoriとAyumiがWorld Final出場権を獲得。2020年のWorld Finalに出場しているAyaneは、残念ながら2021年は一歩及ばなかった。

フレアロックと日本のShigekix(奥)のワンオンワン ©Romina Amato / Red Bull Content Pool

World Finalからはワイルドカード(招待選手)としてB- Girl Ram(20歳、神奈川県)とRed Bull BC One B- Girl初代チャンピオン(2018年)Ami(22歳、埼玉県)、そして2020年のRed Bull BC OneチャンピオンShigekix(19歳、大阪府)が参戦した。

Shigekixの連覇はならなかった ©Little Shao / Red Bull Content Pool

優勝候補と目されていた日本人選手たちだが、Top16でNoriとAmiが、続くTop 8ではAyumi、RamだけでなくShigekixまでが敗退。大会後にShigekixは、「すごく悔しい結果になってしまいました。去年優勝し、史上初の2連覇がかかっているのは自分にとってモチベーションになる状況で、強くなるために自分と向き合っていろいろなことを経験し挑戦をしてきた1年でした。この1年やってきたことを否定するつもりはないので、このままもっと強くなって帰ってくることが今できることかと思います」とコメント。

Ayumi ©Romina Amato / Red Bull Content Pool

2018年にスタートしたB-GirlのWorld Finalは、B-Boyと同じLast Chance Cypherを含むフォーマットでの初開催となった2021年、B-Girlの世界チャンピオンに輝いたのはカリフォルニア生まれの米国人Logistx(ロジスティックス)だった。

米国のLogistxが圧巻のダンスを披露した ©Little Shao / Red Bull Content Pool

初優勝にLogistxは「まるで夢のようです。Red Bull BC Oneはずっと手に入れたいタイトルでしたので、この瞬間を何度も思い描いていました。今私が身に付けているのは単なるベルトではなく、またタイトル獲得を表すだけのものでもありません。私の価値観や倫理観など、私がフロアで表現したいものを体現してくれるものです。私がこれを手に入れるためのエナジーを与えてくれた会場のみなさんに感謝します」とコメントした。

B-girl Logistx ©Little Shao / Red Bull Content Pool

Shigekixに代わって初めてRed Bull BC One世界チャンピオンに輝いたAmir(アミール/カザフスタン)は「踊っている最中に魂と心にパワーを感じました。その力をあのステージで発揮できたことを嬉しく思います」と付け加えた。

Red Bull BC One World Final 2021はRed Bull TV、Red Bull BC One YouTubeチャンネルで見逃し配信で視聴できる。また11月19日(金)23:00より、WOWOWライブで総集編の放送も予定している。

B-Girl Logistx ©Adrian Rudd / Red Bull Content Pool

日本から男女6選手…Red Bull BC Oneはライブ配信で

世界最高峰の1on1ブレイキンバトルの世界大会、Red Bull BC One World Final 2021(レッドブル・ビーシーワン・ワールドファイナル2021)がポーランドのグダニスクで日本時間の11月7日に開催される。

日本のB-Boy、B-GirlはBC One優勝候補ばかり

ブレイキンとは通称ブレイクダンスと呼ばれるアクロバティックな動きを取り入れたダンスで「Hip-Hop」文化を構成する要素の一つ。ダンサーたちのことをB-Boy、B-Girlと呼ぶ。

日本からはCypher Japan勝者のB-Girl Ayane(23歳、大阪府)とB-Boy Nori(35歳、茨城県)、E-Battle勝者のAyumi(38歳、京都府)がLast Chance Cypherから参戦。

Red Bull BC One B-Girl初代チャンピオンのAmi ©Dean Treml/Red Bull Content Pool

World Finalからは、B-Girl Ram(20歳、神奈川県)とRed Bull BC One B-Girl初代チャンピオンのAmi(22歳、埼玉県)、そして2020年のRed Bull BC One世界チャンピオンShigekix(19歳、大阪府)がワイルドカード(招待選手)として参戦する。

Ram以外の5名全員がWorld Final出場経験者と日本選手は優勝候補の一角を占めている。

2020年のRed Bull BC One世界チャンピオンShigekix(右)、左はロシアのカステット ©Dean Treml/Red Bull Content Pool

ライブ配信は、Last Chance Cypherが日本時間の11月5日(金)、World Finalは日本時間の11月7日(日)に行われる。

Ami。2018年にスイスで行われたRed Bull BC One World Final B-Girl Battle ©Romina Amato/Red Bull Content Pool
Shigekix。2020年にオーストリアで行われたRed Bull BC One ©Little Shao/Red Bull Content Pool

Ami(1998年12月11日生まれ、埼玉県出身)

Ami ©Little Shao/Red Bull Content Pool

湯浅亜実。今でもお気に入りのムーブに挙げるウィンドミルを学びたいと思ったことが10歳でブレイキンを本格的に始めたきっかけ。姉のB-girl Ayuと成し遂げたBattle of the Year 2016 2 on 2 B-Girl優勝をはじめ、Silverback Open 2017 B-Girl優勝、Undisputed World B-Boy Series 2017 B-Girl優勝、そしてRed Bull BC One B-Girl初代チャンピオンに輝く。
●もっとプロフィールを読む

Ayane (1997年11月26日生まれ、大阪府出身)

AYANE ©Jason Halayko/Red BullContent Pool

幼稚園でダンスに出会い、小学4年生の時に見たダンスバトルに衝撃を受けブレイキンを始める。B-Girlの世界大会Battle Opsession 2015やBOTY B-Girl 1on1 Battle International Final 2018など数々の世界大会で優勝。キッズの頃から国内外で活躍するメンバーで構成の 「浪速平成シスターズ」でも活躍。
●インタビューサイト

Ayumi(1983年6月22日生まれ、京都府出身)

Ayumi ©Little Shao/Red Bull Content Pool

2004年に姉から教わったことがきっかけでブレイキンを始める。数々の国際大会で優勝・好成績を修め、現在は世界でも注目される’Body Carnival ’のメンバーとして ショー、コンテスト、バトルイベント、インストラクターとしてさまざまな活動を展開している。
●インタビューサイト

Nori(1986年9月26日生まれ、茨城県出身)

NORI ©Little Shao/Red Bull Content Pool

高校卒業後、東京を拠点に活動。The Floorriorz所属。Red Bull BC One World Finalに4度出場(2013、2016、2018、2019年)し、 国内の現役世代随一の経験と実力を誇る。

Ram(2001年4月11日生まれ、神奈川県出身)

Ram ©Little Shao/Red Bull Content Pool

5歳からブレイキンを始める。初めて正式競技に採用された第3回ユースオリンピック競技大会(2018年ブエノスアイレス)にて、「女子ブレイキン(個人)」、「混合団体」で金メダルを獲得。「川崎市スポ―ツ特別賞」を最年少受賞。2017年10月からThe Floorriorzに加入。

Shigekixx(2002年3月11日生まれ、大阪府出身)

Shigekix ©Little Shao/Red Bull Content Pool

半井重幸。姉Ayaneの影響により7歳の時にB-Boyingを始める。11歳で世界大会に挑戦を始め、Kidsの世界大会を総ナメにする。2017年に史上最年少記録となる15歳でRed Bull BC One World Finalに初出場し、2018年ブエノスアイレスユースオリンピックで銅メダル獲得。国際大会優勝数は45回。
●もっとプロフィールを読む

Red Bull BC One World Final 2021
開催日時 :11月7日(日 )午前2:00~6:00(日本時間、終了時刻は予定)
開催場所 :ポーランド・グダニスク
内容:2021年の世界No.1 B-Boy、B-Girlを決める大会
配信:
・Red Bull TV (午前4:00/Top 8~、ライブ&見逃し配信)
●対応アプリ入手
*Ultra HD / Dolby Atmos対応
YouTubeでも視聴可能
・(午前2:00/ Top16~、ライブ&見逃し配信)
YouTube
・WOWOWオンデマンド(午前2:00/ Top16~、ライブ&見逃し配信)
・WOWOWライブ(11/19[金]23:00~総集編)
※WOWOWオンデマンドで同時配信

●Red Bull BC Oneのホームページ