eMTBで富士山麓にある送電線の保守用トレイルを走る

山道の上りはこれまでMTBを必死でこぐか担ぎ上げていたが、電動アシスト装備のeMTBなら激坂だってスイスイ上れる。今回は「電気つながり」ということで、東京電力が送電線の保守点検をするために管理している山道を走った。今春には「新ジャンルのハイブリッドトレイル」として一般の人も走れるようになるという。

メリダ社のeMTBは35万9000円から85万円(税別)。重量は20kg前後でロードバイクの3倍近くある

eMTBの機動力を富士山麓で十分に生かす

電動アシスト自転車は最近「eバイク」と呼ばれる。未就学児の送迎や、坂道の多い町の移動などに威力を発揮する。その動力機能はそれだけにとどまらない。電動パワーが最も威力を発揮するのはオフロードの激坂だ。これまで降車して押し歩きしていた坂も、サドルに座ってペダルを回すだけで上っていけるのだ。その楽しさに気づいたメーカーがMTBに電動アシスト機構を搭載したeMTBを次々と投入。欧州で夏場のスキーゲレンデで流行し、今は日本でも話題になっているのだ。

日本では道路交通法などの規制があって、時速24kmを超えると電動アシスト力がオフになる。ロードバイクは人間の力だけでもそのくらいの速度は出てしまうので、電動搭載のメリットは少ない。一方で、不整地のオフロードは低速でじっくりと登っていくので速度超過でアシストオフになるケースはほとんどない。だからMTBこそ電動なのだ。

送電線を保守点検するトレイルがMTBフィールドに
富士山麓の鉄塔の下を走った

実際に乗ってみた。これまでのMTBなら下車して押したような激坂もグイグイといける。多少の岩ならパワーでクリアできる。難関を突破したときの心地よさといったらこの上ない。

コツとしては一生懸命にペダルをこぐと電気でアシストする比率が低下するので、どんなに厳しい上りでもゆっくりとペダルを回すこと。そうすると「ウィーン」というモーター音とともに、坂の上に引っ張られるかのように進むことができるのだ。

デメリットは40万円以上と高額なこと。注目されてはいるが、販売台数が大きく伸びないのはそれが原因だ。また、重いので車載するなどが大変。階段を上るときも地獄だ。購入するより、必要なときにレンタルするのがいい。

山中をまっすぐに延びる送電線だが、その下の道は尾根や谷がある
送電線の下は管理者が歩くシングルトラックが伸びている

送電線の保守で必要なトレイルをMTBでも走れるように

東京電力パワーグリッドが静岡県の富士山麓に、送電線の下を走るトレイルコースを整備した。今春には有料で一般開放する予定だ。県と協同した地域振興事業で、その距離は7km。さらに13kmの延長も可能としている。

「東電の新規事業を社内で募集し、採用された6つのうちの1つ。若い社員の発案です」と静岡総支社の担当者。道路から離れた山中に敷設された送電線を管理するため、保守点検員が鉄塔を巡る道が必要で、これを維持するだけでもコストがかかる。新事業はMTBが走れるように手を加えたもの。途中には営林の林道がいくつか出現するので、トラブル時はそれを使って下山することも可能。

今回整備された送電線直下のコースは大半が自社所有地だったが、一部に私有地もあった。

「地権者も地域振興の目的に賛同いただき、無償で使用させてもらいました」

コース終点にはドロだらけになったeMTBを洗う水タンクがある

実走時はあいにくの雨で、さすがのeMTBでも苦難の連続。コースは下り基調だが、上り坂もあって、電動パワーを高出力モードにして難所を切り抜けた。かなりテクニックが必要な中上級者向きと感じた。

GPSデバイスで走行ルートを補足したが、こんな山の中なのにルートがまっすぐなことに驚いた。送電線の下の道だからである。心拍数がそれほど高くなかったのは電動アシストのおかげに他ならない。

同社では「新ジャンルのハイブリッドトレイル」を1日4000円の使用料(予定)で一般の愛好家にも楽しんでもらいたいという。eMTBなどの自転車は各自が持ち込む必要がある。

MTBコースを作った東京電力パワーグリッドのみなさん

●東京電力パワーグリッドの詳細ページ
メールでの問い合わせ:Fujiyamapowerline@tepco.co.jp
●静岡サイクリングのホームページ

川口うらら、MTBで世界を目指す…科学的トレ導入も

MTBのアジア選手権ジュニア女子で2017年から2連覇した川口うらら。MTBとロードの2競技で世界選手権の日本代表に起用されている。現在19歳の注目選手は東京五輪のテスト大会にも日本勢3選手のひとりとして出場した。目指すのは世界のトップテン。あるいはその先にある2024パリ五輪だ。

フカヤレーシングの川口うらら

ロードとMTBで世界選手権代表メンバーに

兵庫県たつの市に菖蒲谷という森林公園がある。大自然に囲まれた林道があって、MTBで走ると最高に楽しい。近くに住む川口が小学4年生のときから友だちと一緒に走っていたフィールドだ。

「環境に恵まれていましたね。だれかと走るのが楽しいんです。ああだこうだ言いながら」

もともとスキーやキャンプが大好きなアウトドア派。トレイルランも苦にしない。中学生でバスケットボール部に入ったので自転車は一時中断。しかし高校では放課後にバスケ練習、週末になると部活動とは別に自転車を楽しむ生活に戻った。

ロードバイクも練習の一環として乗り始める。2年前、高校3年生になる年に日本自転車競技連盟がジュニア女子ロードの合宿に呼んでくれた。MTBでの実績があって素質を見込まれたからだ。

「女子の場合はMTBとロードの両方をやりやすいんです。海外でも同じで、MTB世界選手権にいる選手はロード世界選手権にもいますから」

MTBはロード競技と同様にハイレベルな心肺機能が必要だが、それに加えてテクニックもいる。小学生時代からオフロードに親しんできた川口はそれがアドバンテージだ。それでも、「日本では下りも得意なほうだと思うんですが、世界レベルで見るとまだまだ」と自分の課題を掲げる。

2018世界選手権ジュニア女子ロードを走る川口うらら(左から2番目)  ©2018 JCF

現在は日本体育大1年生。ロード競技では同大の所属として走り、MTBでは今季からフカヤレーシングに所属して男子2選手とともに世界を目指す。横浜市にあるキャンパス周辺には山がないので、大学のアスリート支援システムを活用。大学ジムでパーソナルトレーナーの指導を受けるなどでこれまでに体験したことがなかった科学的練習を積む。

「タイで開催されるアジア選手権対策として、大学実験室の温度を上げて暑さに順応する練習をしたり、研究室で出力数値解析できる自転車をこいだりしています。これまでは感覚だけが頼りなので練習もあいまいでしたが、今は数字を見ながらの練習。測定で算出された数字を見れば強くなったことが分かります」

MTB選手活動の基盤となるフカヤレーシングで、選手兼チームマネジメント担当の松本佑太は、「世界と戦える選手だと川口選手に声をかけました」とチーム加入のいきさつを証言している。

「目標を聞いたときに、『世界チャンピオンになる』という力強い言葉が返ってきた。素質もあるのでこれはいけるなという予感があった。常に上を向いている姿勢も評価できた」と松本。

深谷産業のオリジナルブランド、ギザロ

オーバートレーニングで一時は低迷

順風満帆の川口に大きな壁が立ちはだかったことがある。2019年1月から慢性疲労となり、半年ほど睡眠障害などで体調を壊した。「気持ちの問題だ」とも言われたが、練習したら治るという状態でもなかった。じつはハードトレーニングによる疲労の蓄積が原因となったものだ。真面目な性格が災いした。練習をやり過ぎてしまう。レースでダメだったら自分で反省ばかりして考えすぎた。練習を重ねる体力もあったからやり過ぎたのも原因だったという。

「かなり悩んで、いろんな人と相談をして。その期間も苦しかったけど、復帰してからももとの感覚に戻すまで時間がかかったのがツラかった。それでも精神的な面で一番成長できたと思います。自分としてはこういう1年もレベルアップのためには必要だったかな」

現在はU23カテゴリーで走るが、その実力は多くのエリート選手を超えている。東京五輪のMTBクロスカントリー女子の日本選手は開催国枠の1つだけ。複数あれば川口にもチャンスがあったはずだ。

「もともと東京五輪を狙うつもりはなくて、まずは世界選手権で10番以内になること。五輪はその中でチャンスがつかめたらと思っていました」

将来の可能性を高めるために積極的に走っていきたい。川口の国内開幕戦は4月5日、子どものころから遊んでいた菖蒲谷を舞台としたMTBシリーズ戦だ。

フカヤレーシングの松本佑太、川口うらら、竹内遼

●フカヤレーシングのホームページ

キャノンデールが日本未発売だったマウンテンバイク5モデルを期間限定発売

キャノンデール・ジャパンは、日本国内未発売のマウンテンバイク5モデルを期間限定で発売する。MTBワールドカップで勝利を獲得しているモデルを含む充実のラインアップ。新型Lefty Ocho搭載のバイクや、乗車したままジオメトリーを可変できるGemini Shockを採用した最新レーシングバイクをシーンに合わせて選べる。11月30日までの期間限定で全国のキャノンデール正規販売代理店で注文を受け付ける。

Jekyll 1 27.5
Model Year 2019 – USA Model

Jekyll 1 27.5 サイズ:S, M, L, XL カラー:Tangerine 98万円(税別)

フローモードで下りを駆け抜け、そして楽に上ることができるエンデューロレースで表彰台に立つためのマストアイテム。

Trigger 1
Model Year 2019 – USA Model

􀀶􀀴􀀢􀙌􀘱

Trigger 1 98万円(税別)

どんな上りでも、どんな下りでも。どんなトレイルでも、1日中走り続ける壮大なトレイルに挑む大切な日のために存在する。

Scalpel-Si World Cup
Model Year 2019 – USA Model

􀀶􀀴􀀢􀙌􀘱􀙕

Scalpel-Si World Cup サイズ:S, M, L, XL カラー:Volt 120万円(税別)

この世で最も軽く、最も高剛性なフレーム構造。XCマラソン世界チャンピオンエンリケ・アヴァンチーニ(ブラジル)が操るマシン。

Scalpel-Si Carbon 1
Model Year 2019 – USA Model

􀀶􀀴􀀢􀙌􀘱􀙕

Scalpel-Si Carbon 1 88万円(税別)

この世で最も軽く、最も高剛性なフレーム構造。ラフでスーパーテクニカルな現代のXCレースのための究極のレーシングバイク。

F-Si World Cup
Model Year 2019 – USA Model

􀀶􀀴􀀢􀙌􀘱􀙕

F-Si World Cup サイズ:S, M, L, XL カラー:Jet Black  115万円(税別)

誰も経験したことがないスピードで駆けおり、爆発的なペダリングで登りきる。ライダーの限界を引き上げる究極のクロスカントリーバイク。

MTBクロスカントリーの沢田時は6位…アジア大会自転車競技

第18回アジア競技大会は2018年8月21日、自転車競技の最初の種目としてMTBレースが行われ、日本からは沢田時(ブリヂストンサイクリング)が男子クロスカントリーに出場し、6位でゴールした。優勝は中国の馬皓。開催場所はインドネシアのスバン。日本からクロスカントリー女子とダウンヒル競技への選手派遣はなし。

アジア競技大会MTBクロスカントリー男子の沢田時 ©2018 JCF

インドネシアの首都ジャカルタから激しい渋滞を抜け、MTB競技会場近くの宿舎に到着したのは16日深夜。沢田は現地入りして食事が合わずに体調を崩してしまったが、前日の20日には回復して当日を迎えた。コースは1周4.5kmのサーキットを7周する。コースはパイナップルやバナナ、レモン畑の中や、廃墟の中を通るなど普段あまり使われない環境を含むレイアウトの特設コース。ジャンプなどの縦の動きのあるセクションはないが、コースは作り立てで踏み固められていなく、やわらかい砂や竹の橋などがあり、難しくはないが記憶しないとスムーズに走れないレイアウト。

アジア競技大会MTBクロスカントリー男子の沢田時 ©2018 JCF

当初は8周予定だったが、前日深夜に7周回へと変更された。21日13時30分、薄曇りの中、沢田は1列目左側からスタート。スタート後200mでコースが自転車1台分まで狭くなるために、選手全員が飛び出す形でスタートが切られる中、沢田は6番目と少し出遅れた形になったが、次の登りで2番手まであがりレースは始まった。

アジア競技大会MTBクロスカントリー男子 ©2018 JCF

優勝候補のキリル(カザフスタン)が1人で抜け出す形で2周目に入り、6人の2位グループでレースを展開。この6人集団はイラン2選手、中国2選手、韓国、沢田というメンバーで、1位のカザフスタン選手と10〜25秒差でレースは進んだ。3周目の後半、6人の2位集団で中国、イラン、韓国の選手が落車して、2位集団は沢田、イラン、中国の3人に絞られた形に思えた。しかしここから中国2選手が一気にジャンプアップ。また沢田は下りで単独落車してしまい、5周目には1〜2位中国、3位カザフスタン、4位イラン、5〜6位沢田とイランという形に。

アジア競技大会MTBクロスカントリー男子 ©2018 JCF

5周目以降は先頭と2位との差が次第に開き、沢田もイラン選手から遅れて単独6位でファイナルラップへ。最終周もそのまま順位は変えられず6位でレースを終えた。
「今回は大切なレースでコンディションを合わせられず、本人含めチームとしてとても悔しい結果となった。今回の結果を踏まえ日々のトレーニングの励みにしていきたいと思う」と鈴木雷太コーチ。

ゴールした沢田時を迎える鈴木雷太コーチ ©2018 JCF

第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ・パレンバン)
開催国/インドネシア
開催期間
8月20日(月)〜21日(火)=MTBクロスカントリー
8月22日(水)〜24日(金)=ロードレース
8月25日(土)=BMXレース
8月27日(月)〜31日(金)=トラックレース

第18回アジア競技大会の公式サイト
第18回アジア競技大会のフェイスブック
第18回アジア競技大会のツイッター
第18回アジア競技大会のハッシュタグ  #AsianGames2018

⚫関連ニュース

中根英登が骨折の新城幸也に代わってアジア競技大会ロード代表に

⚫最新ニュースへ

MTBワールドカップが7月7・8日にイタリアで開催…レッドブルTVでライブ中継

MTBワールドカップが7月7・8日にイタリアのバルディソーレで開催される。7日がダウンヒル競技、8日がクロスカントリー競技。世界チャンピオンのニノ・シューターがクロスカントリーに参戦する。どちらもレッドブルTVでライブ中継される。

世界チャンピオンのニノ・シューター。虹色のジャージ「アルカンシエル」を着用する © Bartek Wolinski/Red Bull Content Pool

レッドブルTVのライブ中継

⚫関連ニュース

いつものエイプリルフールかと思ったらそうじゃない…レッドブルからオーガニック飲料

⚫最新ニュースへ