推薦枠はイタリア勢ズラリ…ジロ・デ・イタリアなど参加チーム発表

ジロ・デ・イタリアを主催するイタリアのRCSスポルトが1月19日、第106回ジロ・デ・イタリアをはじめ、春のUCIワールドツアーレース、ストラーデビアンケ、ティレーノ〜アドリアティコ、ミラノ〜サンレモの出場チームを発表した。

2022ジロ・デ・イタリア第4ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse

参加チームはUCIワールドチーム18に加え、各大会で第2カテゴリーのUCIプロチームからワイルドカードと呼ばれる主催者推薦枠として指名。UCIワールドチームにイタリア登録のチームがないため、主催者推薦はイタリア勢が多数を占めた。

ジロ・デ・イタリア(5月6〜28日)

18 UCIワールドチーム、4ワイルドカード
22チーム、1チームは8人編成

2023ジロ・デ・イタリアのコース

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
コラテック(イタリア)

ストラーデビアンケ(3月4日)

18 UCIワールドチーム、7ワイルドカード
25チーム、1チームは7人編成

ストラーデビアンケ(白い道)と呼ばれる未舗装路を走る ©Fabio Ferrari/LaPresse

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
ロット・デスティニー(ベルギー)
Q36.5(スイス)
トタルエネルジー(フランス)
チューダー(スイス)

ティレーノ〜アドリアティコ(3月6〜12日)

18 UCIワールドチーム、7ワイルドカード
25チーム、1チームは7人編成

イタリア半島の西に広がるティレニア海沿岸から東のアドリア海を目指すティレーノ~アドリアティコ ©Fabio Ferrari – LaPresse

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
コラテック(イタリア)
Q36.5(スイス)
トタルエネルジー(フランス)
チューダー(スイス)

ミラノ〜サンレモ(3月18日)

18 UCIワールドチーム、7ワイルドカード
25チーム、1チームは7人編成

第113回ミラノ〜サンレモ ©LaPresse – Fabio Ferrari

UCIワールドツアーチーム
AG2Rシトロエン(フランス)
アルペシン・ドゥクーニンク(ベルギー)
アスタナ・カザクスタン(カザフスタン)
バーレーンビクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(米国)
グルパマFDJ(フランス)
イネオスグレナディアーズ(英国)
アンテルマルシェ・サーカス・ワンティ(ベルギー)
ユンボ・ビスマ(オランダ)
モビスター(スペイン)
スーダルクイックステップ(ベルギー)
アルケア・サムシック(フランス)
DSM(オランダ)
ジェイコ・アルウラー(オーストラリア)
トレック・セガフレード(米国)
UAEエミレーツ(UAE)

ワイルドカード
エオーロ・コメタ(イタリア)
グリーンプロジェクト・バルディアーニCSFファイザネ(イタリア)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
ロット・デスティニー(ベルギー)
Q36.5(スイス)
トタルエネルジー(フランス)
チューダー(スイス)

うしろ向きのときがあるからまえ向きでいられる自転車ジャージ

画家でありイラストレーターのおかべてつろう氏とワールドサイクルのコラボレーションサイクルジャージが受注販売される。2デザイン。1万3200円(税込み)。

うしろ向きのときがあるからまえ向きでいられる ©おかべてつろう

募集期間は2月13日までで、4月上旬の届けとなる。

デザインは1.夜の街をみんなでお散歩と、2.うしろ向きのときがあるからまえ向きでいられる。サイズ:XS~4XL。

サイクリングエアの基本を押さえたベーシックモデル。吸汗速乾性、伸縮性に優れた高機能素材を採用。内部の汗を素早く吸水し蒸れを防ぐので、いつでもサラッとした着心地を実感。裾滑り止めシリコンゴム標準装備。豊富なサイズ展開で男女問わず着用できる。

材質 : ポリエステル100%
仕様 : 3分割バックポケット付き ユニセックスモデル
製造 : サンボルト S-RIDE

夜の街をみんなでお散歩 ©おかべてつろう

<プロフィール> おかべてつろう 画家・イラストレーター

桑沢デザイン研究所卒業

出版、広告、パッケージ、テキスタイルなどさまざまな媒体のイラストレーションを手掛ける。ねこをモチーフにした作品、商品をライフワークとして制作販売。ポストカードは毎年新作を発売。スパイラルマーケット青山店、二子玉川店、丸の内店他、 全国多数の雑貨店、書店、文具店などで販売中。

2012年はスカイツリーオフィシャルグッズ9種類を手掛ける。 2015年に発表された小学生向け合唱曲「愛をあげよう」の作詞を手掛ける。2016年からは台湾でも活動を開始、美術館ミュージアムショップなど多数店舗で商品を販売。2017年12月台湾の出版社、悦知文化(Delight Press)から作品集を出版。2018年JR東日本高崎線駅ホームに22枚設置された、大判サインボードを手掛ける(現在も設置)。2019年11月絵本『17歳 光と影の季節』をひだまり舎から出版。 2021年12月絵本『愛をあげよう』をひだまり舎から出版。

次世代プロロードレーサー輩出へロード・トゥ・ラブニールとスパークルおおいた提携

浅田顕のシクリズムジャポンが主宰する次世代プロロードレーサー発掘プロジェクト 「ロード・トゥ・ラブニール(RTA)」は、大分県大分市を本拠地とする地域密着型プロチーム「スパークルおおいた」とパートナーチーム提携した。

同チームはユースチーム「IGNITE(イグナイト)」の運営にも力を入れていて、九州の恵まれた走行環境を生かし、RTA2~4(別図参照)の活動を通じて、自転車競技の面白さを伝え、若い選手の可能性を伸ばしていきたいと考える。

●ロード・トゥ・ラブニールの詳細ページ

マーク・カベンディッシュがアスタナ・カザクスタンに移籍

マーク・カベンディッシュ(英国)が2023シーズンはアスタナ・カザクスタンで走ることが発表された。2022年を最後にクイックステップ・アルファビニルから離れることになり、2011年の世界チャンピオンで、37歳になった同選手の去就が注目されていた。

マーク・カベンディッシュのアスタナ・カザクスタンジャージは英国チャンピオンデザインだ ©Astana Qazaqstan Team

自転車に乗る喜びと勝ち続けることへの渇望は変わらない

「この冒険に本当に興奮している。チームのアレクサンドル・ビノクロフGMと長年レースをしていたが、今では彼の2人の男の子とレースをしている。彼らが私と同じ年齢の子供だったとき、自転車レーサーになることを夢見ていたのを覚えている。アスタナ・カザクスタンチームは、バイクのチャンピオンであり、バイクの紳士であるアレクサンドルが率いる強力なチームで、成功するのに最適な場所になる」とカベンディッシュ。

アスタナ・カザクスタンチーム。集合写真の撮影時にマーク・カベンディッシュはまだ合流していない ©Luca Bettini/SprintCyclingAgency©2022

「すでに長いキャリアを楽しんでいるが、自転車に乗る喜びと勝ち続けることへの渇望は相変わらずだ。だから、チームと一緒に勝利のために働くこと、最初にフィニッシュラインを越えること、チームメイトを応援することなど、成功するチームの一員になることを楽しみにしている。いつものように、目標はトップの表彰台に立つこと」

ウィリエールバイク。コンポーネントはシマノを採用 ©Ivan Benedetto/SprintCyclingAgency©2022

アスタナ・カザクスタンに異例のスプリンター参入

「まあ、マーク・カベンディッシュはプレゼンテーションを必要としない。彼は史上最高のスプリンターであり、アスタナ・カザクスタンチームに迎えることができてうれしいです」と、チームを運営するアレクサンドル・ビノクロフ。

アレクサンドル・ビノクロフ ©Luca Bettini/SprintCyclingAgency©2022

「チームにトップスプリンターが加入することは一種の挑戦だが、その準備はできている。新しい方法と新しい可能性を見出している。それでも目標は同じ。あらゆる種類のレースでの勝利だ。クラシック、さまざまなステージレースの区間優勝、そしてもちろんグランツールでの勝利。マークはまだ勝ちたいという大きな願望を持っていて、チームはあらゆるタイプのレースで全力でこの気持ちをサポートする」

アスタナ・カザクスタンが2023年に使用するウィリエールのタイムトライアルバイク ©Dario Belingheri/Getty Images
アスタナが採用したイタリアのウィリエールバイク ©Luca Bettini/SprintCyclingAgency©2022

女性下着をアウトドアブランドが作ると旅から日常まで安心・快適

肌に一番近いアンダーウエアは、体のコンディションを左右する大切な要素。アウトドア用に作られたアンダーウエアは、速乾性や保温性が高く、ニオイ対策もしっかりしていて、さらに、体の動きにフィットするようにデザインされている。だから日常生活でもアウトドアメーカーの女性用アンダーが注目されている。

シーンやアクティビティに応じて選べる女性用アンダーウエア 写真=モンベル

シーンやアクティビティに応じたアンダーウエアを身につけると心も体もここちいい

今回注目したのは、日本を代表するアウトドア用品のブランド、モンベル。本格的な登山やアウトドアグッズが定評だが、過酷な自然を相手に開発された商品は日常生活の中でも快適。いつでも女性が快適に過ごせるよう、女性目線でのデザインや素材選定、サイズバリエーション設定をしている。

ジオライン メッシュ スポーツブラ、4620円 写真=モンベル
スーパーメリノウール L.W. アクティブショーツ Women’s、2750円 写真=モンベル

アウトドアに適した素材2つ…天然か高機能化学繊維

薄くて軽い生地でもたくさんの暖かい空気をため込み、かつ乾きやすく汗冷えしない。モンベルでは、そんな条件を満たした2種類の素材のアンダーウエアを展開している。優れた吸湿発熱性を備える天然素材の羊毛を使った「スーパーメリノウール」と、吸水速乾性に優れる化学繊維のポリエステルを使った「ジオライン」だ。

ジオライン EXP.ラウンドネックシャツ Women’s、5830円 写真=モンベル
メリノウールプラス ライト ロングスリーブT Women’s、8140円 写真=モンベル

女性のアンダーウエアのポイント…汗冷えを防ぎ、暖かさが持続する

汗を吸ったまま乾かないアンダーウエアでは、いくらその上に高機能なウエアを着ていても、その性能を最大限に発揮することはできない。速乾性を持つアンダーウエアは、肌面をドライにし、冷えを防ぐことで、暖かさを保ち、安全で快適な山行につながる。

過酷な条件の「山行」でも大丈夫なのだから、日常生活の中でも快適。

スーパーメリノウール L.W. ウエストウォーマー ショーツ Women’s、3080円 写真=モンベル

ニオイを抑える
素材の制菌効果や天然の防臭効果により、テント内や下山後の街中で気になるニオイを軽減することで、快適に過ごすことができる。

スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Women’s、7040円 写真=モンベル

動きやすいフィット感と肌ざわり
適度なフィット感を持たせることで、動きやすく、体とアンダーウエアが隙間なく接するので、生地の保温性を最大限に引き出す。そして、伸びがよく、肌に優しい滑らかな肌ざわりで快適に着続けていられる。

スーパーメリノウール L.W. ソフトブラ、4070円 写真=モンベル

Women’sモデル専用設計
アウトドア・アクティビティから旅、日常生活まで、いつでも女性が快適に過ごせるよう、女性目線でのデザイン、素材選定、サイズバリエーション設定。

ジオライン シェイプタンクトップ ウィズブラ、5720円 写真=モンベル
ジオライン メッシュ ソフトブラ、3740円 写真=モンベル

●モンベルの詳細ページ

イネオス移籍のフェランプレボがシクロクロス世界選手権欠場

MTBなど4つの世界タイトルを持つフランスのポーリーヌ・フェランプレボが2月5日に開催されるシクロクロス世界選手権を欠場することが明らかになった。シクロクロスでも第一人者である同選手は今季からイネオス・グレナディアーズに移籍。ケガからの回復が遅れ、4月からのMTBシーズンに向けて目標を修正することになった。

クロスカントリーオリンピック(XCO)の世界チャンピオンとなり、アルカンシエルを着用したフェランプレボ ©Bartek Wolinski / Red Bull Content Pool

フェランプレボは2022年12月26日のシクロクロスレースで右膝の下に深い切り傷を負った。

フェランプレボはマウンテンバイク競技のクロスカントリー、ショートトラック、マラソンで 3つ、グラベルで1つの合計4枚のアルカンシエルを獲得している。MTBクロスカントリーでは2015、2019、2020、2022年に世界チャンピオンに。2024年のパリ五輪MTBで金メダル獲得を目指している。