欧州選手権女王は世界チャンピオンのファンフレウテン

世界チャンピオンのアンヌミエク・ファンフレウテン(オランダ)が8月27日にフランスのプルエイで開催された欧州選手権エリート女子ロードで初優勝した。2位はイタリアのエリサ・ロンゴボルギーニ。

世界チャンピオンのアンヌミエク・ファンフレウテンがエリサ・ロンゴボルギーニを振り切った ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

世界チャンピオンのアルカンシエルを着るファンフレウテンは、2016リオデジャネイロ五輪女子ロード銅メダリストのロンゴボルギーニとの真っ向勝負で勝利した。3位はポーランドのカザルツィナ・ニウィアドーマ。

オランダとイタリアは最初からレースをコントロールした。レース終盤に10選手が第1集団を形成。残り40kmからロンゴボルギーニ、ファンフレウテン、ニウィアドーマが抜け出し、もう一人のオランダ選手、シャンタル・ブラークが続いた。

2位ロンゴボルギーニと優勝のファンフレウテンがコロナ禍の祝福、ヒジタッチ ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

残り2kmでロンゴボルギーニがアタックしたが、ファンフレウテンが独走を許さず、最後は逆転して優勝した。

ロンゴボルギーニのアタックにファンフレウテンが反応。背後はポーランドのカザルツィナ・ニウィアドーマ ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

今季負けなしのファンフレウテンだが、欧州選手権タイトルは初の獲得。

ファンフレウテンを中央に、左が2位ロンゴボルギーニ、右が3位ニウィアドーマ ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

男子U23レースは午前中に開催され、多くの選手がアタックを見せた。3選手が抜け出したが、最終局面で15選手が合流。最後は18人のゴールスプリントとなる様相だったが、ノルウェーのヨナス・ヒデベルクら3選手が豪雨の中で抜け出し、ヒデベルクがトップフィニッシュした。

フランスのプルエイで行われた欧州選手権 ©Dario Belingheri/BettiniPhoto
U23欧州選手権はノルウェーのヨナス・ヒデベルクが優勝  ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

欧州選手権は28日が最終日となり、女子ジュニア、男子ジュニア、混合リレーが行われる。

優勝のヒデベルクを中央に、左が2位アントン・チャミグ(ノルウェー)、右が3位ボイテチ・レパッキング(チェコ) ©Dario Belingheri/BettiniPhoto
ヨナス・ヒデベルク  ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

●欧州自転車競技連合のホームページ

2020ツール・ド・フランス出場176選手

26/08/2020 – Tour de France 2020 – Grand Depart a Nice

●イネオス・グレナディアス(英国)
1 エガン・ベルナル(コロンビア)*
2 アンドレイ・アマドール(コスタリカ)
3 リチャル・カラパス(エクアドル)
4 ヨナタン・カストロビエホ(スペイン)
5 ミハウ・クビアトコウスキー(ポーランド)
6 ルーク・ロウ(英国)
7 パベル・シバコフ(ロシア)*
8 ディラン・ファンバーレ(オランダ)

8月27日にニースで開催されたチームプレゼンテーション ©A.S.O.-Alex-Broadway

●ユンボ・ビスマ(オランダ)
11 プリモシュ・ログリッチ(スロベニア)
12 ジョージ・ベネット(ニュージーランド)
13 アムントグレンダール・ヤンセン(ノルウェー)
14 トム・デュムラン(オランダ)
15 ロベルト・ヘーシンク(オランダ)
16 セップ・クス(米国)
17 トニー・マルティン(ドイツ)
18 ワウト・ファンアールト(ベルギー)

●ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
21 ペテル・サガン(スロバキア)
22 エマヌエル・ブッフマン(ドイツ)
23 フェリックス・グロスチャートナー(オーストリア)
24 レナード・ケムナ(ドイツ)*
25 グレゴール・ミュールベルガー(オーストリア)
26 ダニエル・オス(イタリア)
27 ルーカス・ペストルベルガー(オーストリア)
28 マキシミリアン・シャフマン(ドイツ)

ボーラ・ハンスグローエ ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●AG2Rラモンディアール(フランス)
31 ロマン・バルデ(フランス)
32 ミカエル・シュレル(フランス)
33 ブノワ・コズネフロワ(フランス)*
34 ピエール・ラトゥール(フランス)
35 オリバー・ナーセン(ベルギー)
36 ナンズ・ピーターズ(フランス)
37 クレマン・バントリーニ(フランス)
38 アレクシー・ビエルモ(フランス)

AG2Rラモンディアール ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●ドゥークニンク・クイックステップ(ベルギー)
41 ジュリアン・アラフィリップ(フランス)
42 カスパー・アスグリーン(デンマーク)*
43 サム・ベネット(アイルランド)
44 レミ・カバニャ(フランス)
45 ティム・デクレルク(ベルギー)
46 ドリス・デベナインス(ベルギー)
47 ボブ・ユンゲルス(ルクセンブルク)
48 ミケル・モルコフ(デンマーク)

●グルパマFDJ(フランス)
51 ティボー・ピノ(フランス)
52 ウィリアム・ボネ(フランス)
53 ダビ・ゴデュ(フランス)*
54 シュテファン・キュング(スイス)
55 マチュー・ラダニュ(フランス)
56 バランタン・マデュアス(フランス)*
57 リュディ・モラール(フランス)
58 セバスティアン・ライヒェンバッハ(スイス)

26/08/2020 – Tour de France 2020 – Grand Depart –

●バーレーン・メリダ(バーレーン)
61 ミケル・ランダ(スペイン)
62 ペリョ・ビルバオ(スペイン)
63 ダミアーノ・カルーゾ(イタリア)
64 ソンニ・コルブレッリ(イタリア)
65 マルコ・ハラー(オーストリア)
66 マテイ・モホリッチ(スロベニア)
67 ワウト・プールス(オランダ)
68 ラファエル・バルス(スペイン)

●EF(米国)
71 リゴベルト・ウラン(コロンビア)
72 アルベルト・ベッティオル(イタリア)
73 ヒュー・カーシー(英国)
74 セルジオ・イギータ(コロンビア)*
75 イェンス・クークレール(ベルギー)
76 ダニエル・マルティネス(コロンビア)*
77 ニールソン・ポーレス(米国)*
78 ティージェイ・バンガーデレン(米国)

EF ©A.S.O.-Alex-Broadway

●アルケア・サムシック(フランス)
81 ナイロ・キンタナ(コロンビア)
82 ウィネル・アナコナ(コロンビア)
83 ワレン・バルギル(フランス)
84 ケビン・ルダノワ(フランス)
85 ダイエル・キンタナ(コロンビア)
86 ディエゴ・ローザ(イタリア)
87 クレモン・ルッソ(フランス)*
88 コナー・スウィフト(英国)*

ナイロ・キンタナ ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●モビスター(スペイン)
91 アレハンドロ・バルベルデ(スペイン)
92 ダリオ・カタルド(イタリア)
93 イマノル・エルビティ(スペイン)
94 エンリク・マス(スペイン)*
95 ネルソン・オリベイラ(ポルトガル)
96 ホセ・ロハス(スペイン)
97 マルク・ソレル(スペイン)
98 カルロス・ベローナ(スペイン)

元世界チャンピオンのアレハンドロ・バルベルデ ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●トレック・セガフレード(米国)
101 リッチー・ポート(オーストラリア)
102 ニクラス・エイ(デンマーク)*
103 ケニー・エリッソンド(フランス)
104 バウケ・モレマ(オランダ)
105 マッズ・ピーダスン(デンマーク)*
106 トムス・スクインシュ(ラトビア)
107 ジャスパー・ストゥイベン(ベルギー)
108 エドワード・トゥーンス(ベルギー)

●CCC(ポーランド)
111 グレッグ・バンアーベルマート(ベルギー)
112 アレッサンドロ・デマルキ(イタリア)
113 シモン・ゲシュケ(ドイツ)
114 ヤン・ヒルト(チェコ)
115 ヨナス・コッホ(ドイツ)
116 ミヒャエル・シャール(スイス)
117 マッテオ・トレンティン(イタリア)
118 イルヌル・ザカリン(ロシア)

CCCのグレッグ・バンアーベルマート ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●コフィディス(フランス)
121 ギヨーム・マルタン(フランス)
122 シモーネ・コンソンニ(イタリア)
123 ニコラ・エデ(フランス)
124 ヘスス・エラダ(スペイン)
125 クリストフ・ラポルト(フランス)
126 アントニー・ペレ(フランス)
127 ピエールリュック・ペリション(フランス)
128 エリア・ビビアーニ(イタリア)

コフィディス ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●UAEエミレーツ(UAE)
131 タデイ・ポガチャル(スロベニア)*
132 ファビオ・アルー(イタリア)
133 ダビ・デラクルス(スペイン)
134 ダビデ・フォルモロ(イタリア)
135 アレクサンドル・クリストフ(ノルウェー)
136 ベガールステイク・ラエンゲン(ノルウェー)
137 マルコ・マルカート(イタリア)
138 ヤン・ポランツ(スロベニア)

UAEエミレーツのアレクサンドル・クリストフ ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●アスタナ(カザフスタン)
141 ミゲルアンヘル・ロペス(コロンビア)
142 オマール・フライレ(スペイン)
143 ユーゴ・ウル(カナダ)
144 ゴルカ・イサギレ(スペイン)
145 ヨン・イサギレ(スペイン)
146 アレクセイ・ルツェンコ(カザフスタン)
147 ルイスレオン・サンチェス(スペイン)
148 アロルド・テハダ(コロンビア)*

●ロット・スーダル(ベルギー)
151 カレブ・ユアン(オーストラリア)
152 ステフ・クラス(ベルギー)*
153 ジャスパー・デブイスト(ベルギー)
154 トマス・デヘント(ベルギー)
155 ジョン・デゲンコルプ(ドイツ)
156 フレデリック・フリソン(ベルギー)
157 フィリップ・ジルベール(ベルギー)
158 ロジャー・クルーゲ(ドイツ)

手を挙げて声援に応えるジョン・デゲンコルプ ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●ミッチェルトン・スコット(オースラトリア)
161 アダム・イエーツ(英国)
162 ジャック・バウアー(ニュージーランド)
163 サムエル・ビューリー(ニュージーランド)
164 エスデバン・チャベス(コロンビア)
165 ダリル・インピー(南アフリカ)
166 クリストファー・ユールイェンセン(デンマーク)
167 ルカ・メズゲッツ(スロベニア)
168 ミケル・ニエベ(スペイン)

ミッチェルトン・スコット ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●イスラエル・スタートアップネーション(イスラエル)
171 ダニエル・マーティン(アイルランド)
172 アンドレ・グライペル(ドイツ)
173 ベン・ヘルマンス(ベルギー)
174 ユーゴ・オフステテール(フランス)
175 クリスツ・ニーランズ(ラトビア)
176 ガイ・ニーブ(イスラエル)
177 ニルス・ポリッツ(ドイツ)
178 トム・ファンアスブロック(ベルギー)

アンドレ・グライペル ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●トタル・ディレクトエネルジー(フランス)
181 ニッコロ・ボニファツィオ(イタリア)
182 マチュー・ブルゴドー(フランス)*
183 リリアン・カルメジャーヌ(フランス)
184 ジェローム・クザン(フランス)
185 ファビアン・グレリエ(フランス)
186 ロマン・シカール(フランス)
187 ジョフレ・スープ(フランス)
188 アントニー・テュルジス(フランス)

●NTT(南アフリカ)
191 ジャコモ・ニッツォーロ(イタリア)
192 エドワルド・ボアソンハーゲン(ノルウェー)
193 ライアン・ギボンズ(南アフリカ)
194 ミヒャエル・ゴグル(オーストリア)
195 ミケル・バルグレン(デンマーク)
196 ロマン・クロイツィゲル(チェコ)
197 ドメニコ・ポッツォビーボ(イタリア)
198 マキシミリアン・バルシャイド(ドイツ)

NTT ©A.S.O.-Thomas-Maheux

●サンウェブ(ドイツ)
201 ティシュ・ベノート(ベルギー)
202 ニキアス・アルント(ドイツ)
203 セース・ボル(オランダ)*
204 マルク・ヒルシ(スイス)*
205 ショーレン・クラー(デンマーク)
206 ヨリス・ニューエンハイス(オランダ)*
207 カスパー・ピーダスン(デンマーク)*
208 ニコラス・ロッシュ(アイルランド)

●B&Bホテルズ・ビタルコンセプト(フランス)
211 ブライアン・コカール(フランス)
212 シリル・バルト(フランス)*
213 マキシム・シュバリエ(フランス)*
214 イェンス・デブシェール(ベルギー)
215 シリル・ゴティエ(フランス)
216 カンタン・パシェ(フランス)
217 ケビン・レザ(フランス)
218 ピエール・ロラン(フランス)

*は25歳以下の新人賞対象選手

26/08/2020 – Tour de France 2020 – Grand Depart –

ツール・ド・フランス【電子書籍】[ 山口和幸 ]

価格:825円
(2020/9/16 13:09時点)
感想(1件)

🇫🇷ツール・ド・フランス2020特集サイト
🇫🇷ツール・ド・フランス公式サイト

ジャコモ・ニッツォーロが急きょ開催の欧州選手権制覇

イタリアのジャコモ・ニッツォーロが8月26日にフランスのプルエイで開催された欧州選手権エリート男子ロードで初優勝した。前年のエリア・ビビアーニに続くイタリア勢の優勝。

ジャコモ・ニッツォーロが2020欧州チャンピオンに ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

ニッツォーロは現イタリアナショナルチャンピオンで、プロチームではNTTに所属する。大会は新型コロナウイルス感染拡大により一時は中止となったが、フランスのプルエイが代替開催地として名乗りを挙げ、各国ナショナル選手権とツール・ド・フランスの間のわずかな平日に行われた。

レースは大接戦のゴールスプリント勝負となり、ニッツォーロがフランスのアルノー・デマールとドイツのパスカル・アッカーマン抑えた。

欧州選手権エリート男子のスタート ©UEC – bettiniphoto

イタリアナショナルチームはレースを支配し、すべての攻撃を封じ込め、ゴールスプリントに持ち込んだ。

フランスのプルエイで行われた欧州選手権 ©UEC – bettiniphoto

アンドレアス・ミルティアディス(キプロス)、デュサン・ラコビッチ(セルビア)、パウェル・ベルナス(ポーランド)、エミル・ディマ(ルーマニア)の4選手が100km以上の逃げを見せた。イタリアチームが後続集団を引き上げて吸収した後は、オランダとベルギーがアタックをしかけた。

残り2kmになって2選手が抜け出そうとするが、イタリアのバッレリー二とチモライがけん引役となってニッツォーロを誘導し、写真判定の末にデマールをかわした。

ジャコモ・ニッツォーロがゴール勝負を制した ©Dario Belingheri/BettiniPhoto
フランスのプルエイで行われた欧州選手権 ©UEC – bettiniphoto
フランスのプルエイで行われた欧州選手権 ©UEC – bettiniphoto
欧州選手権優勝のジャコモ・ニッツォーロを中央に、左が2位アルノー・デマール、右が3位パスカル・アッカーマン ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

女子U23レースは午前中に行われ、イタリアナショナルチームがレースを完全にコントロール。他国が攻撃する余地与えずにゴール勝負へ。イタリアのエリーザ・バルサーノが優勝した。

欧州選手権 ©Dario Belingheri/BettiniPhoto
イタリアのエリーザ・バルサーノが欧州選手権Y23女子で優勝 ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

欧州選手権は8月27日、男子U23ロードレース(136.5km)と女子エリート(109.2km)が行われる。通常は最終種目として行われる男子エリートは29日にツール・ド・フランスが開幕することからこれらのレースに先がけて行われた。

欧州選手権U23女子のスタート ©Dario Belingheri/BettiniPhoto
欧州選手権U23女子優勝のエリーザ・バルサーノを中央に、左が2位ロンネケ・ウネケン(オランダ)、右が3位エンマセシル・ノースガールド(デンマーク) ©Dario Belingheri/BettiniPhoto

●欧州自転車競技連合のホームページ

イネオス・グレナディアス仕様のDOGMA F12は70万円から

英国のイネオス・グレナディアスのチームカラーをまとったスペシャルなDOGMA F12が発表された。8月29日に開幕するツール・ド・フランスで使用するもの。カラーはイネオス・グレナディアスのイメージカラーであるネイビーブルーxレッドで、随所にINEOSとGRENADIERのロゴが入る。

COVID-19の世界的な感染拡大の影響で、開幕が延期されていた第107回ツール・ド・フランスだが、8月29日にフランスのニースをグランデパールに開幕を迎えることになった。

イネオス・グレナディアスは、2019年の覇者エガン・ベルナルをエースに鉄壁の布陣でチームとしてツール・ド・フランス6連覇を狙う。ピナレロはこれまで通算15回のツール・ド・フランス総合優勝を達成していて、通算16度目のマイヨジョーヌ獲得のためイネオス・グレナディアスと、これまで以上に強力なタッグを組んでレースに挑んでいる。

イネオス・グレナディアス・スペシャルエディションは、スタンダードなDOGMA F12と軽量なDOGMA F12Xlightの2モデル用意され、それぞれにリムブレーキ仕様、ディスクブレーキ仕様を選ぶことができる。

DOGMA F12 “TEAM INEOS GRENADIERS” EDITION

メインマテリアル:Torayca T1100G Nanoalloy Carbon
サイズ:42, 44, 46.5, 47, 50, 51.5, 53, 54, 55, 56, 57.5, 59.5, 62
その他:AIR8 フルカーボンシートポスト付属、エアロヘッドセット付属、MOst TIGER ULTRA AEROステム用アダプター付属
※MOst TALON Ultra インテグレーテッドハンドルは別売り。
カラーコード:A619 GRENADIER – DOGMA F12 DISK、A618 GRENADIER – DOGMA F12 RIM、A621 GRENADIER – DOGMA F12 XLIGHT DISK、A620 GRENADIER – DOGMA F12XLIGHT RIM

DOGMA F12 “TEAM INEOS GRENADIERS” EDITIONフレームセット税別定価:70万円DOGMA F12 DISK “TEAM INEOS GRENADIERS” EDITIONフレームセット税別定価:73万円
DOGMA F12 Xlight “TEAM INEOS GRENADIERS” EDITIONフレームセット税別定価:90万円
DOGMA F12 Xlight DISK “TEAM INEOS GRENADIERS” EDITIONフレームセット税別定価:93万円

●ピナレロジャパンのホームページ

🇫🇷ツール・ド・フランス2020特集サイト
🇫🇷ツール・ド・フランス公式サイト

ボントレガーカーボンホイール試乗会&SNSキャンペーン開催

発売されてまもないボントレガーのディスク専用カーボンロードホイールを試乗して、ホイールを装着した自転車の写真と感想とともに指定ハッシュタグをつけてSNSにアップすると素敵なプレゼントがもらえるキャンペーンをバイクプラスが開催する。

ボントレガーカーボンロードホイール試乗会&SNSキャンペーン

走りの性能を格段にアップさせるホイール。ひと漕ぎしたら「軽っ!」と、その感動を体感してもらおうとバイクプラスではボントレガーの試乗ホイールを用意した。9月いっぱいまでバイクプラス港北店とバイクプラス戸田彩湖店の2店舗でボントレガーのカーボンホイール「アイオロス」が試乗できる。

気軽にあてがうのもいいし、愛車に取り付けてその軽さを体感してみるのもいい。ホイールのアップグレードを考えている人はぜひ試乗してみよう。

さらに今回はSNSキャンペーンも。自身のインスタグラムやツイッターでホイールを取り付けたバイクの写真を撮って、ハッシュタグ付きでアップすると素敵なプレゼントがもらえる。

開催店舗
横浜港北ニュータウン店(店舗情報
戸田彩湖店(店舗情報

開催期間
2020年9月29日(火)まで

試乗可能ホイール
Bontrager aeolus RSL37 TLR(アイオロスRSL37)
Bontrager Aeolus Pro37 TLR(アイオロスPro37)
Bontrager Aeolus Elite50 TLR(アイオロスエリート50)

●バイクプラスの詳細ページ

新保光起さんのロードバイク専門店「Sprint」が二宮町に移転…2日間限定販売も

元プロロードレーサー新保光起さんのロードバイク専門店「Sprint」が横浜から神奈川県二宮町に移転。地域密着型ショップとして9月4日に新規オープンする。5日と6日はオープニングイベントとしてイタリアンハンドメイドバイシクル試乗会を開催。2日間限定特別価格の完成車販売もある。

新保光起さん

横浜で親しまれたロードバイク専門店「Sprint」が、新保さんのお膝元、二宮町に移転オープンする。

現役時代はNIPPOや愛三工業で走り、1999年全日本実業団選手権優勝や、2000年ツール・ド・北海道山岳賞、2002年ジャパンカップ7位など、強豪選手として活躍した新保さん。引退後の2013年に横浜市西区に「Sprint」を開業した。

現役時代にスチール、アルミ、チタン、カーボンと数多くの素材のバイクで走った経験を活かし、ユーザーのニーズに合った理想のバイクフレームの提案を心がけているという。

ロードバイク専門店「Sprint」

とりわけ、国内外のフレームビルダーなど、趣味性の強いブランドの取り扱いが充実。ジオメトリーやチューブの素材などをアレンジすることで、ユーザーに合わせた理想のバイクを実現できるこれらのブランドは、長年国内のトップカテゴリーや海外でのレースを戦ってきた経験から、その必要性を知る新保さんならではの、こだわりのラインナップ。

新保光起さん

イタリアンハンドメイドモデルの限定価格販売も

「Sprint」の移転先は二宮町。国道1号線からヤビツ峠へ向かう県道71号線沿いにあるので、地元はもちろん、多くのサイクリストにとって見過ごして通るわけにはいかないお店になる。また、二宮町移転オープニングイベントとして、9月5日、6日にArteciclo後援による「イタリアンハンドメイドバイシクル展示試乗会」を開催。

BIXXIS
DeAnimaのカーボンモデルUNBLENDED
zullo

イベントではイタリアンハンドメイドバイシクル4ブランドの試乗車を用意するほか、BIXXIS PRIMA(スチールモデル)完成車の、この2日間だけの大変お得な限定価格での提供など予定している。

現役時代はNIPPOや愛三工業で活躍した新保光起さん

Sprint
住所:〒259-0123神奈川県中郡二宮町二宮1276-1
電話:0463-20-9716
Mail: sprint-bi@sky.plala.or.jp
Web Site:  http://www.sprint-bi.com/
営業時間:
平日・土曜14:00-20:00
日曜14:00-18:00
定休日:水木、その他臨時休業も
※駐車場 5台あり