エガン・ベルナルがジロ・デ・イタリア初出場で初優勝

イネオス・グレナディアスのエガン・ベルナル(コロンビア)が第104回ジロ・デ・イタリアで初めての総合優勝を達成した。23日間のステージレースは最終日となる5月30日にミラノで個人タイムトライアルが行われ、ベルナルは総合2位のダミアーノ・カルーゾ(イタリア、バーレーンビクトリアス)に30秒詰め寄られたが、最終的に1分29秒差で逃げ切った。

2021ジロ・デ・イタリア総合優勝のベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse

個人タイムトライアルでトップタイムを出したのはイネオス・グレナディアスのフィリッポ・ガンナ(イタリア)。初日の個人タイムトライアルに続く優勝で、大会通算6勝目を挙げた。

初日に続いて最終日の個人タイムトライアルを制したガンナ ©Fabio Ferrari/LaPresse

ツール・ド・フランスに勝ってからは困難な時代だった…ベルナル

「ジロ・デ・イタリアに勝つなんてスゴい。冷静にしているけど、心の中は幸せで爆発しそうなくらいに感じる。こんなレースに勝てるくらい素晴らしいレベルを維持しているけど、これからも地に足をつけて行こうと思う。他にも非常に強い選手がいる。彼らがいるからこれから先も新たなモチベーションを見つけられる」とベルナル。

「この大会で最も困難な瞬間は、カルーゾが逃げた昨日だった。ボクの周りには5人のチームメイトがいたが、あっという間にわずか3人になってしまった。幸いなことにジョナタン・カストロビエホが適切なタイミングで正しい決断を下した。最も美しい瞬間は、モンタルチーノへの砂利道でアタックしたとき。今日、タイムトライアル中にコーチのミケル・アルテツェの声を聞いたときもうれしくて、今後数年間は忘れないと思う」

「チームマネージャーのデイブ・ブレイルズフォードもこの勝利に大きな役割を果たしていた。ツール・ド・フランスで優勝した後、ボクは困難な時期を過ごした。このジロ・デ・イタリアでボクは再び目指していたものを見つけた」

ベルナルとの差をさらに詰めて総合2位を決めたダミアーノ・カルーゾ ©Fabio Ferrari/LaPresse
マリアローザのエガン・ベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse

ポイント賞はボーラ・ハンスグローエのペテル・サガン(スロバキア)、山岳賞はAG2Rシトロエンのジョフリー・ブシャール(フランス)でともに初受賞。新人賞はベルナル。

ポイント賞のサガン ©Massimo Paolone/LaPresse
ジョフリー・ブシャールが山岳賞 ©/LaPresse

日本選手として唯一出場したバーレーンビクトリアスの新城幸也は、カルーゾの総合2位に貢献する走りを見せながら、総合77位でゴール。ジロ・デ・イタリアは4度目の出場で4度目の乾燥。グランツールは14度目の出場で14度目の完走を果たした。

イネオス・グレナディアスが2020年のゲイガンハートに続いてマリアローザをゲット©LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)
マリアアッズーラ(山岳賞)ジョフリー・ブシャール(フランス、AG2Rシトロエン)
□マリアビアンカ(新人賞) エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)

ミラノ大聖堂前でトロフィーを授与されたエガン・ベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse

第20ステージにもどる≪≪

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
出場184選手リスト

イェーツ優勝もベルナルがマリアローザ死守…ジロ・デ・イタリア第19S

第104回ジロ・デ・イタリアは5月28日、アッビアーテグラッソ〜アルペディメーラ間の166kmで第19ステージが行われ、総合3位のサイモン・イェーツ(英国、バイクエクスチェンジ)が優勝。イェーツは区間3勝して一時マリアローザを着用した2018年以来となる大会通算4勝目。

イェーツを追うベルナルとそれをマークするアルメイダ。カルーゾはここで遅れた ©Fabio Ferrari/LaPresse

マリアローザのエガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)は28秒遅れの区間3位になり、首位を守った。

総合3位のサイモン・イェーツがアタック ©LaPresse
サイモン・イェーツが第19ステージ優勝 ©LaPresse
総合優勝に前進したベルナル ©Gian Mattia D’Alberto/LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)
マリアアッズーラ(山岳賞)ジョフリー・ブシャール(フランス、AG2Rシトロエン)
□マリアビアンカ(新人賞) エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)

ケーブルカーが落下して多数の死傷者を出したモッタローネを訪れて献花 ©Marco Alpozzi/LaPresse

第18ステージにもどる≪≪   ≫≫第20ステージにすすむ

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
出場184選手リスト

エガン・ベルナル、マリアローザで独走…ジロ・デ・イタリア第16S

第104回ジロ・デ・イタリアは5月24日、サチーレ〜コルチナダンペッツォ間で、悪天候により距離が短縮された153kmで第16ステージが行われ、総合1位のマリアローザを着るイネオス・グレナディアスのエガン・ベルナル(コロンビア)が独走勝利。初の総合優勝に大きく前進した。

総合優勝に大きく前進したベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse
2021ジロ・デ・イタリア第16ステージ ©Fabio Ferrari/LaPresse
2021ジロ・デ・イタリア第16ステージは悪天候のためコースが短縮された ©Fabio Ferrari/LaPresse
独走するエガン・ベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse
エガン・ベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)
マリアアッズーラ(山岳賞)ジョフリー・ブシャール(フランス、AG2Rシトロエン)
□マリアビアンカ(新人賞) エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)

最高峰をトップ通過してチマコッピ賞を獲得したベルナル ©Massimo Paolone/LaPresse

第15ステージにもどる≪≪   ≫≫第17ステージにすすむ

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
出場184選手リスト

シュミット初V、ベルナルが総合差を広げる…ジロ・デ・イタリア第11S

第104回ジロ・デ・イタリアは5月19日、ペルージャ〜モンタルチーノ間の162kmで第11ステージが行われ、11人の第1集団から抜け出したケベカアソスのマウロ・シュミット(スイス)がUAEエミレーツのアレッサンドロ・コービ(イタリア)を制し、21歳でプロ初勝利を挙げた。

未舗装路でチームメートにけん引されて走るマリアローザのベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse

総合成績ではマリアローザを着るイネオス・グレナディアスのエガン・ベルナル(コロンビア)がアタック。総合優勝を争うライバルたちとの差を広げることに成功した。

2021ジロ・デ・イタリア第11ステージ。マリアローザのベルナル ©LaPresse
ポイント賞のペテル・サガン ©LaPresse
新人賞2位、繰り下がりで純白ジャージを着用したレムコ・エベネプール ©LaPresse
2021ジロ・デ・イタリア第11ステージ ©LaPresse
ストラーデビアンケ(白い道)と呼ばれる未舗装路を走る ©Fabio Ferrari/LaPresse
ベルナルがチッコーネ、ウラソフ、カルーゾらをうかがう ©Fabio Ferrari/LaPresse
マウロ・シュミットが2021ジロ・デ・イタリア第11ステージを制した ©Gian Mattia D’Alberto/LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ペテル・サガン(スロバキア、ボーラ・ハンスグローエ)
マリアアッズーラ(山岳賞)ジョフリー・ブシャール(フランス、AG2Rシトロエン)
□マリアビアンカ(新人賞) エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)

総合2位との差を広げたベルナル ©Marco Alpozzi/LaPresse

第10ステージにもどる≪≪   ≫≫第12ステージにすすむ

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
出場184選手リスト

ベルナルがジロ・デ・イタリア第9Sを制して首位に

第104回ジロ・デ・イタリアは5月16日、カステル・ディ・サングロ〜カンポフェリーチェ間の158kmで第9ステージが行われ、エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)が優勝。総合成績でも首位に立った。

ベルナルが未舗装区間でアタック ©Fabio Ferrari/LaPresse

ベルナルのグランツール区間勝利は初めて

ベルナルは2019ツール・ド・フランスで総合優勝している実力者だが、グランツールでステージ優勝を遂げたのはこれが初めて。ジロ・デ・イタリアではコロンビア勢として30回目のステージ勝利となった。コロンビア勢のマリアローザは、リゴベルト・ウラン、ナイロ・キンタナ、フェルナンド・ガビリア、エステバン・チャベスに続いて5人目。

2021ジロ・デ・イタリア第9ステージ ©LaPresse

「精神的にも肉体的にも、困難な2年間だった。改めて勝つことはボクにとってもチームにとっても重要なことだった。じつはまだ先に選手がいると思った。それだけ完全に集中していた。自分の世界にいた」とベルナル。

「勝ったと言われたとき非常に感情的になった。砂利道の最後の1.5kmは、他選手を見ることなく、ひたすら苦しい4分だった。まだ背中の痛みに疑問を持っている。ステージの前後にフィジオ治療を受けている。今はただこの勝利とマリアローザを楽しみたい」

2021ジロ・デ・イタリア第9ステージ ©LaPresse
2021ジロ・デ・イタリア第9ステージ ©LaPresse
ジロ・デ・イタリア第9ステージでアタックしたベルナル ©Fabio Ferrari/LaPresse

●4賞ジャージ
マリアローザ(個人総合成績)エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)
マリアチクラミーノ(ポイント賞)ティム・メルリール(ベルギー、アルペシン・フェニックス)
マリアアッズーラ(山岳賞)ジョフリー・ブシャール(フランス、AG2Rシトロエン)
□マリアビアンカ(新人賞) エガン・ベルナル(コロンビア、イネオス・グレナディアス)

ベルナルがマリアローザ ©LaPresse

第8ステージにもどる≪≪   ≫≫第10ステージにすすむ

ジロ・デ・イタリア公式サイト
🇮🇹ジロ・デ・イタリア特集サイト
出場184選手リスト

エガン・ベルナルがリタイア…チームが最善策と判断

2019ツール・ド・フランスの総合優勝者、イネオス・グレナディアスのエガン・ベルナル(コロンビア)が9月16日に行われる第17ステージをスタートしないことをチームが発表した。ベルナルとチームが「リタイアすることが将来的にベストの選択肢」と同意したという。

エガン・ベルナルが第15ステージで苦戦 ©A.S.O. Pauline Ballet

ベルナルは大会中盤戦まで首位をうかがう位置にいたが、第13ステージでプリモシュ・ログリッチ(スロベニア、ユンボ・ビスマ)とタデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEエミレーツの)から38秒遅れた。ベルナルは第15ステージでも7分20秒遅れで、総合優勝争いから一気に脱落。第16ステージでも遅れて総合成績で19分04秒遅れの総合19位となっていた。

「私たちは彼の最善の利益のためにこの決定をした」と、マネージャーのデイブ・ブレイルズフォー。

「ベルナルは走るのが好きな偉大なチャンピオンだが、このあとも大きなレースに挑む若いライダーでもあり、現段階ではツール・ド・フランスを走るのをやめる方が賢明だと感じた」

🇫🇷ツール・ド・フランス2020特集サイト
🇫🇷ツール・ド・フランス公式サイト