有害物質をなくすシューズ製造工程をKEENがオープンソース化

次世代に豊かな自然環境を残していこうと、米国オレゴン州に本社を置くKEENが2012年から<Detox the Planet イニシアティブ>をスタート。サプライチェーンから有害な化学物質を特定・除去し、それらを安全かつ効果的な他の手段に置き換えた環境負荷を最小限にした製品づくりを積極的に行っている。

2003年創業のこのシューズメーカーは、出自や性別、世代を超えて「誰もがいつでもソトを 楽しめ、やりたいことを実現できる世界」を目指す。よりよい暮らしとソトの冒険へいざなう、オリジナルかつ汎用性あるアウトドア・フットウェアブランドだ。環境保護、気候正義、そして災害支援、ジェンダー平等など社会正義への取り組みを「キーン・エフェクト」と呼び、この活動を推進している。

KEENは2021年4月、地球環境について考え、共にアクションを起こし、地球をデトックスする<Detox the Planet>月間を実施。第一弾として、フットウェアの撥水加工プロセスから有害化学物質である PFCs を排除する PFCFREE(ピーエフシーフリー)のフットウェア製造過程を<GREEN PAPER>としてオープンソース化した。

撥水加工から排除するのは環境や健康に害を及ぼす有害化学物質

撥水加工は、アウトドア業界では欠かすことのできない技術であり、アウトドア・フットウェアでも多くの製品に採用されている。その撥水加工に一般的に使用されているPFCsは、PFAS(パーフルオロア ルキル物質およびポリフルオロアルキル物質)という名称でも知られる、約 5000種のフッ素化合物 の総称であり、自然界で分解されにくいことから<フォーエバーケミカル(永遠の化学物質)>とも呼ばれている。

これらの有害な化学物質は多くの場合、汚染された水や廃棄物を通じ、化学物質や部品、完成品の製造が行われている環境中へと入り込み、容易に拡散する。この、環境や人間の健康に害を及ぼすことが判明しているPFASは、エベレストのベースキャンプからヒトの母乳まで、どこででも見つかっているという。

非営利アドボカシー団体である環境ワーキンググループが2021年1月に行い、SCIENTIFIC AMERICAN誌に掲載された研究では、「大多数の米国人の飲料水には<永遠の化学物質>が含まれている可能性が高い」とされ、問題が広範囲におよんでいることが明らかになった。さらに「これらの化合物が自然界で分解されるには、数百年あるいは数千年かかることすらある。また、体内に蓄積され健康被害を引き起こす可能性もある」とも述べられている。

KEENでは「予防原則(Precautionary Principle)」を採用し、部品や材料で不必要に使用されているPFCを特定・除去してきた。具体的には、最小部品に至るまですべての仕様書を完全に精査し、ベンダーやパートナーの協力のもと、サプライチェーン内からまず約65%のPFCsを速やかに除去することができた。

残りの35%については、4年にわたり膨大な時間とリソースを投入し、専門家の協力のもと、PFCを用いない撥水ソリューションを開発。研究と試験を重ね、安全で効果的、かつ現実的なソリュー ションが誕生した。2014年にPFC-FREEの取り組みをスタートし、今日の目標に達成するまでに費やした時間は約1万時間。その結果、環境中に排出されるPFCsを180トン以上削減した。

●KEENの関連ホームページ

KEENが自社工場で製造する持続可能素材マスク6月29日販売

アウトドアフットウエアのKEEN(キーン)が、洗って繰り返し使える立体マスク『KEEN TOGETHER MASK(キーントゥギャザーマスク)』を製造。2020年6月29日からKEEN取り扱い店舗とKEEN公式オンラインストアで一般販売をスタートする。

大きさ調整可能なアジャスターを耳ひもに採用した、持続可能素材マスク

タイのKEEN自社工場で製造するKEEN TOGETHER MASKの本体には、綿花栽培法が環境や社会に及ぼす重要な影響を改善し、より持続可能な栽培法にしていくことを目指すベター・コットン・イニシアティブ(BCI)素材100%を採用。表側は丈夫な厚みの8oz、内側は口当たりがよい6ozの2重仕立てマスク。

耳ひも箇所にはアジャスタ―を採用し、長時間のマスク着用で生じる耳の痛みも解決した。シューズ製造を行うKEENの得意分野である立体縫製を活かしたマスクは、最適なフィット感を提供。繰り返し洗うことができ、毎日清潔に使用できるように2枚セットで販売。XS/S(子供・女性向けサイズ)・M/L(大人向けサイズ)の2サイズ展開、カラーバリエーションはブラック、ネイビー、ペパーミント、グレー、ベージュ、タイダイブラック、タイダイブルー全7色、価格は1400円(税別)。

新型コロナウイルス感染終息を願い、KEENは”Together we can help(あなたと一緒だから、できること)”をテーマに活動し続けている。タイの自社工場一区画をマスク製造ラインにし、マスクの製造を行っている。

●KEENのホームページ

KEENマスクは被災地、ホームレス、 児童養護施設や女性用シェルターへ

新型コロナウイルスが世界中で猛威をふるい始めた3月。KEENは、グローバルキャンペーン“Together we can help(あなたと一緒だから、できること)”を立ち上げた。キャンペーンでは、3月下旬に全世界で10万足のシューズを新型コロナウイルスに立ち向かう医療関係者に届けた。

さらにタイの自社工場の一画で、シューズの材料として調達していた生地をアップサイクルしたマスク製造をスタート。4月下旬より全世界で15万枚を、日本国内においては、NPO団体などを通じ、被災地、ホームレス状態の人、児童養護施設や女性用シェルターなどに届けた。

WEAR MASKS. LOVE OTHERS.マスクをつけて、みんなを守ろう

今回マスクをさまざまな人に届けたのは、新型コロナウイルス感染拡大防止になにかKEENも貢献できないか?とい思いからだという。「WEAR MASKS. LOVE OTHERS.マスクをつけて、みんなを守ろう」を合い言葉に、日本国内では災害支援活動を行うOPEN JAPANやDRTの職員やボランティアスタッフ、また彼らを通じて被災者の人へ。西表島では、スーパーマーケットや民宿で働く人、ガイドなど日々人と接する人や、竹富町役場など地域を支える皆さんに。みらいの森からは児童養護施設に暮らす子どもたちへ。

そして、ホームレス状態にある人の支援を行うビッグイシューと、ホームレス状態の人に向けた炊き出しなどを行って支援する6団体、そして、行き場を失った若い女性たちを支援する1団体を通じ、彼らの支援活動の際に当事者へマスクを届けた。

その時、ホームレス支援団体に聞いたことは『新型コロナウイルス感染防止対策として外出自粛=STAY HOMEが求められる中、STAYすべきHOMEがない人々が存在する』という事実だった。

「STAY HOME」といわれる中、肝心の「HOME」がない人々

厚生労働省の2019年度調査によると、全国の路上で生活するホームレスの数は4555人。そして、安定した住居がない状態でネットカフェなどを利用する、いわゆる「ネット難民」は、都内だけで一晩に4000人いると推計されている(2018年東京都調査)。

さらに、テレワークの普及により、家庭内でのさまざまな形の暴力が増加傾向にあり、家の外に居場所を求めている人々が増えているという報告もある。“STAY HOME”が求められる今も、多くの人が不安な日々を過ごしている。

社会的に『弱い立場』にある人が、一番影響を受けている

KEENが10年以上にわたり、靴の提供などを通じサポートを続けている『ビッグイシュージャパン』。ビッグイシューは、ホームレスに雑誌の独占販売を委託し、自立を支える活動を展開している。ビッグイシュー事務所の佐野未来は、「今回の新型コロナウイルスの感染拡大によって、社会的に『弱い立場』にある方が一番影響を受けている。」と言う。

KEENのマスクはビッグイシュージャパンの販売者にも提供した。そしてホームレスに向けた炊き出しなどを行って支援する5団体、そして、行き場を失った若い女性たちを支援する1団体を通じ、彼らの支援活動の際に当事者へマスクを届けてもらった。

KEENは、2003年の創業当時から「個人とその家族のつながりを尊重すること」、「地球に生きる市民として、他文化やアイデアを受け入れ、よりよい未来に向けて貢献していくこと」を理念に展開してきた。

新型コロナウイルスと向き合っていかなければならない今、この理念を基に、私たちにできることを考え、行動していきたいという。

●KEENのホームページ

KEENのキッズマスク再入荷…子どもシューズ購入でプレゼント

アウトドアフットウエアブランドのKEEN(キーン)が、キッズサイズのマスクを再入荷した。2020年5月14日から国内KEEN公式オンラインストアでキッズシューズを購入された人にマスクを無料でプレゼントする。

新型コロナウイルス感染拡大の影響により全世界で課題となっているマスク需要を受け、KEENはタイの自社工場でマスクの製造を開始した。製造したマスクの無償提供は好評につき終了することになったが、キッズサイズは追加で入荷することができた。

キッズサイズのマスク無償提供の対象はKidsシューズ(サンダル含む、1足)につきマスク2枚で1セット。配布予定枚数に達し次第終了する。

KEENは、Together we can help(あなたと一緒だから、できること)をテーマに新型コロナウイルス感染拡大の防止を目指し“WEAR MASKS. LOVE OTHERS.“キャンペーンを行っている。

現在、世界中で課題となっているマスク不足を受けタイの自社工場一区画をマスク製造ラインにし、マスクを製造。全世界で15万枚を無償提供した。日本国内においては、自然災害被災地、児童養護施設や女性用シェルター、ホームレス状況の人、KEEN関連企業やサプライチェーンのスタッフなどに提供した。

●キッズ商品ページ

女の子の足型にあわせたキッズサンダル…マスク2枚も無料で同送

アウトドアシューズのKEEN(キーン)が女の子専用のサンダルをリリースした。女の子専用の木型を使って作られているので繊細な足にも優しくフィット。着用シーンを選ばない、高い軽量性を誇るキッズ専用のスタイリッシュサンダルだ。

汚れや水濡れを気にせず履ける軽量タイプのサンダル

どれも、子供の足にソフトにフィットするEVA素材のアッパーと滑りにくいアウトソールを採用。汚れや水濡れを気にせず履ける軽量タイプ。

リトルキッズ ・リオ。4950円

マスクも無料でプレゼント…オンラインストアで

KEENはタイの自社工場一区画をマスク製造ラインにし、マスクの製造を開始。全世界で15万枚を無償提供しているが、4月28日から国内KEEN公式オンラインストアでシューズを購入した人に、KEENハーベストマスクを購入商品と一緒に2枚セットで同送している。配布予定枚数に達し次第終了。

●KEEN公式オンラインストア

●KEENのホームページ(キッズサンダル)

KEENがマスク製造…被災地や養護施設、シューズ購入者に配布

アウトドアフットウエアブランドのKEEN(キーン)が、新型コロナウイルス感染拡大の影響により全世界で課題となっているマスク需要を受け、タイの自社工場でマスクの製造を開始した。

フィット感も高くリバーシブル仕様。洗って繰り返し使用できるマスク

KEENは、“Together we can help(あなたと一緒だから、できること)”をテーマに、新型コロナウイルス感染拡大の影響に向き合い、活動を行っている。現在、世界中で課題となっているマスク需要を受け、タイの自社工場一区画をマスク製造ラインにしてマスクの製造を開始。全世界で15万枚を無償提供する。

マスクの素材にはシューズの材料として調達していた生地を活用。シューズ製造を行うKEENの得意分野である立体縫製を活かした立体マスクはフィット感も高く、リバーシブル仕様で、洗って繰り返し使用できる。医療用マスクではないが、感染予防の必須アイテムとして活用してほしいという思いがある。

日本国内では、被災地、児童養護施設や女性用シェルター、KEEN関連企業やサプライチェーンなどに提供。2020年4月28日(火)より国内KEEN公式オンラインストアでシューズを購入した人にマスクを提供する。
■KEEN 公式オンラインストア

タイの自社工場一区画をマスク製造ラインにし、マスクの製造を開始

KEENとは?

「サンダルは、つま先を守ることができるのだろうか?」
創業者で現CEOローリー・ファーストのこのシンプルな疑問をきっかけに、KEENの歴史は幕を開けた。米国オレゴン州・ポートランドに本拠を置き、多様なアウトドアシーンを楽しむ人々に向けた革新的で高機能なハイブリッドフットウエアを展開。
KEENはシューズ作りを通じて、地球環境をよりよく変える活動を続けている。「地球上のすべての場所を、よりよい場所にする」ことをモットーに、「Consciously Created:環境負荷の低減」「Taking Action:能動的な行動」「Giving Back:社会への還元」の 3 つのテーマを『KEEN EFFECT』と呼び、環境保護や社会貢献活動に積極的に取り組み、世界にポジティブな変化を作り出そうと努力を続けている。