カリマーの抗ウイルス加工プロダクトが続々リリース

英国発祥のアウトドアブランド、karrimor(カリマー)は、新しい生活様式の中で安心して使えるプロダクトとして、ポリジン社が展開する繊維への抗ウイルス加工技術、Polygiene ViralOff(バイラルオフ)を採用したアイテムを積極的に展開。2021年春夏シーズンは、Tシャツ5型を発売するほか、2020年12月に発売後すぐに完売したフェイスカバーを再リリースする。

facecover

新型コロナ原因ウイルスへの効果が立証されたポリジン社ViralOffを採用

抗ウイルス加工技術バイラルオフは、新型コロナウイルスの原因ウイルスであるSARS-CoV-2に対する効果が検査機関で証明され、また30回洗濯後の耐久性も立証されている。

Tシャツシリーズ

urban utility T
Price:¥6,050(税込) Color:White / Digital Mint / Black Size:XS / S/ M / L / XL

urban utility T

HBT S/S T
Price:¥6,050(税込) Color:White / French Navy / Black Size:XS / S/ M / L / XL

HBT S/S T

climb climber T W`s
Price:¥5,720(税込) Color:White / Myrobolan / Good Grey Size:S/ M / L

climb climber T W’s

camp pict T
Price:¥5,720(税込) Color:Myrobolan / French Navy Size:S/ M / L / XL

camp pict T

climb MYP T
Price:¥5,720(税込) Color:White / Good Grey / Black Size:S/ M / L / XL

climb MYP T

face cover (フェイスカバー)

facecover

Price:¥2,700+税 Color:Dark Grey/Black Size:ONE SIZE Material:Polyester 95%,Polyurethane 5%,Polygiene ViralOff®

吸水速乾性能を持つ素材にグローバルな安全認証を取得している抗菌・抗ウイルス加工、Polygiene社Viral Offを施したフェイスカバー。表面に付着した特定のウイルスの数を減少させる。両耳に引っかけて固定することで行動時も鼻、口元をしっかりカバー。

●カリマーの詳細ホームページ

スイム時にゴーグル着用できるPolar Verity Sense光学式心拍センサー

スポーツ用ウェアラブルデバイスのパイオニア、ポラール・エレクトロ・ジャパンがBluetooth、Ant+通信に対応した光学式心拍センサー「Polar Verity Sense」(ポラール ヴェリティ センス)を発表した。

スイミングゴーグル用ストラップクリップをこめかみ部分に装着する

キツめのウエア内に入れておいても心拍計測可

発売日は3月11日で、オンラインストアを含む全国のポラール製品正規取扱店で販売。本体セットのアームバンドカラーはグレーの1色で、1万2800円(税別)。交換アームバンドは2980円(税別)。

Polar Verity Senseは、腕またはこめかみなどに当てて測定を行う、汎用性とクオリティの高い光学式心拍センサー。本体5gと軽量コンパクトな形状で、動きを妨げずトレーニングに集中できる。胸心拍センサーや、手首型心拍計測ウォッチの代わりとしても使用することができる。

付属のアームバンドかスイミングゴーグル用ストラップクリップによる着用、もしくはタイトなウェアの内側など皮膚に密着させて装着できる場所ならどこでも測定できる。また軽量な本体と肌に密着できる伸縮性のあるアームバンドが、腕の動きによるズレを少なくすることで、 正確な心拍計測を実現している。 

Polar Verity Senseは、スマートフォンなどのアプリや互換性のあるデバイスと接続することで、トレーニング中の心拍数をリアルタイムで確認することができる。また、内蔵メモリを搭載しているため、トレーニング中の心拍数データをPolar Verity Senseに記録しておくことが可能で、後からデータをスマートフォンやPCに転送して確認できる。

Polar Verity Sense

Polar OH1+光学式心拍センサーに比べ、内蔵メモリは4倍の16MBへ、バッテリー最大持続時間は1.6倍の20時間へと向上した。アームバンドはマジックテープによる取り外し可能な仕様となったことでより着脱しやすく、また付属のスイミングゴーグル用ストラップクリップは形状が改良され水泳時の装着性の向上と、より多くのメーカーのスイミングゴーグルに装着できるようになった。

さらにアームバンドのセンサーホルダー、スイミングゴーグル用クリップには金属製のアンテナが搭載され、Bluetoothの接続距離が向上した。

■快適性
軽量コンパクトなセンサーと装着感のいいアームバンドが腕へのストレスを軽減し、より快適なトレーニングを可能にする。スイミングゴーグルにクリップで取り付けることでこめかみでの計測も可能。皮膚に密着させていればタイトなウェアの下にも装着できる。

■利便性
ワンボタンで簡単に操作できる。スイッチを入れて腕やこめかみに装着するだけで、他のデバイスを必要とすることなく、トレーニングをすぐに始めることができる。

■多様性
自由な動きを妨げず、さまざまなスポーツ種目に対応。スマホなどのデバイスに接続すればリアルタイムで心拍数をモニタリングできる。また記録したトレーニングセッションを後からスマートフォンに転送することも可能。

■正確性
軽量コンパクトな本体と肌に密着できる伸縮性のあるアームバンドが、腕の動きによるズレを少なくすることでモーション・アーチファクトを軽減している。

■接続機能
BluetoothとANT+に接続に対応。さまざまなデバイスとPolar Verity Senseを接続することができ、用途が広がった。接続にはBluetoothデバイス2台との同時接続、またANT+ブロードキャストにより、ANT+に互換性のあるデバイスとの接続も可能。

■スイマーのためのベストギア
スイミングゴーグル用ストラップクリップをこめかみ部分に装着するだけで、Polar Verity Senseが心拍数、距離、ペースをプールの中でも自動的に記録する。

●ポラールの詳細ホームページ

廃タイヤ再利用のサステナブルブランドがKUSHITANIとコラボ

廃タイヤを再利用したサステナブルブランド「SEAL」がm1947年創業のライダー向けギアメーカー「KUSHITANI」とコラボしたアイテムを3月2日に新発売した。

KUSHITANI×SEAL ウエストバッグ

SEALはモンドデザインが2007年に創設された廃タイヤを再利用したサステナブルブランド。1947年よりライダー向けギアを開発するクシタニとコラボレーションし、廃タイヤチューブをアップサイクルした「レッグバッグ」「ウエストバッグ」の2製品を販売する。

KUSHITANI×SEALコラボモデルは、本格的なバイカー向けの「レッグバッグ」、「ウエストバッグ」の2製品がラインアップ。高い耐久性や防水性などからバイカーのユーザーが多いSEALと、半世紀以上にわたりバイク向けパーツを開発してきたKUSHITANIの高い親和性により今回のコラボレーションモデルが実現した。

KUSHITANIの培った安全性と使いやすさをベースに、バッグ表面全体にはSEALの特徴である廃棄されたタイヤチューブを使う。国内職人によるていねいな縫製により作られたアイテムとなった。

KUSHITANI×SEAL レッグバッグ

各ジッパー部分やバックルにはグローブをした状態でも使いやすい特殊パーツを採用し、また夜間の走行時にも安全性を確保する反射材を採用。廃タイヤチューブの防水性に加えて、外部の細かなパーツには高い強度と防水性を持つCORDURAナイロンを採用し、全面に止水ファスナーを採用することにより突然の雨からも内部を守るタフな鞄だ。

KUSHITANI×SEAL ウエストバッグ

SEALでは、このようなコラボ製品を通じてより多くのユーザーの方の環境意識の拡大を目指すと同時に、SDGsの掲げる「つくる責任 つかう責任」への貢献を目標としていく。 

【コラボアイテム展開概要】
製品 :KUSHITANI×SEAL レッグバッグ
カラー :ブラック
サイズ :H270×W200×D55mm(約3.0L)
価格 :2万2000円(税込)

KUSHITANI×SEAL レッグバッグ

製品 :KUSHITANI×SEAL ウエストバッグ
カラー :ブラック
サイズ :H140×W330×D120mm(約3.0L)
価格 :1万7600円(税込)

KUSHITANI×SEAL ウエストバッグ

販売場所はSEALオフィシャルオンラインストアとSEAL表参道本店、SEAL横浜店。

老舗レインウエアメーカーが自転車用を作るとこうなった

老舗レインウエアメーカーのカジメイク(富山県高岡市)が日常に必要な雨具をゼロから見直した、家族のための新レインウエアを発表。Makuakeで先行販売を開始した。

サイクルモード ハイポンチョ

同社は、時の最先端素材や新しいアイデアを積極的に採り入れた高い機能性で、日本有数のレインウエア取り扱い量を誇る。これまでにないレインウエアの新しいカタチを提案した「レインシェイカー」や「バッグインコート」などを通じて、Makuakeで毎回1000人を上回り、累計2400人からの支援を受けてきた。 

第3弾としてサイクルモード ハイポンチョが登場した。100年近く雨と向き合ってきたカジメイクが「街で暮らす家族が本当に欲しかったレインウエア」をあらためてゼロから見直して開発した、 新しい家族のためのレインウエアだ。 これまで多くのレインウエアを作り上げてきたカジメイクが、レインコートのデザイン性、レインポンチョの使い勝手のよさ、レインスーツの防水性をトータルで融合。

それぞれのメリットを取り入れながら、使いやすさを最優先に融合した、雨の自転車に大活躍する新しいレインポンチョのスタンダードがサイクルモード ハイポンチョだという。 色はカーキ・ベージュ・ギンガムの3色。

サイクルモード ハイポンチョ(オリーブ&カーキ)男性モデル:181cm/女性モデル:168cm

サイクルモード ハイポンチョの特徴

ありそうでなかった「ロング丈」+「前開きフルジッパー」

ロング丈のレインポンチョが便利なのは、リュックの上からでも羽織るだけですぐに足元まで全身をすっぽり覆ってしっかり雨を防ぐことができる点。特に雨の日の自転車走行ではレインパンツを履いたりしなくても、下半身が濡れにくくなるため、日常での使い勝手は抜群。 

ただ丈が長めな分、実際には普通丈のレインポンチョほど楽に脱ぎ着できるというわけではなかった。せっかくおしゃれで防水バッチリのハイポンチョを、もっと便利に使いやすくできないか。 

そこでサイクルモード ハイポンチョでは、レインコートのように脱ぎ着できるフロントジッパーを配置したことで、高い防水性とスタイリッシュさを維持したまま、脱ぎ着をさらに楽にすることができた。

袖もしっかりあるタイプなので、自然でおしゃれなシルエットであるだけでなく、動きやすさも抜群。日常に、レジャーにと気兼ねなく使うことができる。

スナップボタンで取り外し可能な専用レインバイザーは高いUVカット率も備えている

フードのツバ部分にはスナップボタンで取り外し可能な専用レインバイザーが着脱可能(特許取得済み)。これによって雨の日のお出かけ、特に自転車走行時などで顔周りの雨風をしっかり防ぐだけでなく、メガネをしている人でも常に視界は良好。本来はレインバイザーは別売りだが、今回のMakuakeプロジェクトではセットでお得な支援メニューを用意。

せっかくのメイクも落ちにくく、高いUVカット率も備えているなど女性にもうれしい機能がしっかりと、雨の日でも安心の快適・安全性能を備えている。 

サイクルモード ハイポンチョのヘルメット装着シーン
背中にも余裕があるため、リュックごとすっぽりと被ることができる。急な雨やちょっとした雨のときにも着脱はラクラク

キッズ用レインポンチョも

ハイポンチョ キッズ(ギンガム)

大人のレインウエアと同品質で、なおかつ成長に合わせて長く使える工夫の詰まった子供向けキッズレインポンチョ「ハイポンチョ キッズ」も合わせて開発。 色は家族で合わせて使える3色。

ハイポンチョ キッズはスナップボタンで着丈と袖丈の長さ調節が可能

サイクルモード ハイポンチョは超早割3500円、早割3700円。ハイポンチョ キッズは超早割2600円、早割2800円。サイクルモード ハイポンチョ1着 + V-002 レインバイザーセットは4900円。このほかにも夫婦セット割、親子セット割、家族セット割がある。

●Makuakeの詳細ホームページ

  

ドイツ製の熊よけスプレーは試射練習用も付属する

熊の多数出没で大ヒットしたカール・ホーネック社の熊よけスプレーTW-1000シリーズから新商品ペッパーマン&トレーニングスプレーツインパックが3月上旬より発売予定となった。取り扱いはノーベルアームズ

他社製品に類をみない携帯性にすぐれたコンパクトサイズの熊よけスプレーと、試射が可能なトレーニングスプレーのパッケージになる。

製造は催涙スプレーの独メーカー

ドイツのカールホーネック社は、厳しい法律と規則に従っている催涙スプレーの指導的メーカー。全ての商品はフラウンホーファー研究所の基準で製造され、ドイツ連邦犯罪捜査部(ブンデスクリミナルアトム:BKA)に登録し、< BKA 1r”>のサインを取得している安全性の高い製品。

30年以上の研究実績があり、欧州で最も歴史のあるペッパースプレーメーカー、カールホーネック社製のTW1000シリーズから、試射に使えるトレーニング用スプレーが付属したパックが登場。パッケージ内容は、持ち運びに便利なコンパクトサイズの製品「ペッパーマン」。そして、サイズ容量は同じく成分がほぼ水のため、試射として使えるトレーニング用スプレーが付属したもの。

OC91211 ペッパーマン & トレーニングスプレー ツインパック
35φ×84mm
重量:50g
容量:40ml
成分:オレオレジンカプシカム(ペッパーマン)
水 / 保存用に微量のアルコールを含む(トレーニングスプレー)
タイプ:リキッド
噴射距離:約 4-5m
噴射持続時間:約8秒
EAN:4017599912115
価格:5800円(税別)

●製品の詳細ホームページ

マイクロカレントで損傷部を早く直す「イトーIM-2000」発売

物理療法機器のパイオニア、伊藤超短波が、治療点検索測定機能を搭載した低周波治療器「イトーIM-2000」を2021年1月20日に発売する。医療関係者のみが使用できる医療機器。79万8000円(税別)。

管理医療機器(特定保守管理医療機器)〈クラスⅡ〉
医療機器認証番号 302AABZX00089000
低周波治療器・治療点検索測定器組合せ理学療法機器(JMDN コード:70621000)

さまざまな症状に対応できる5つのプログラムを搭載

IMモード(インピーダンスメジャーメント)
皮膚インピーダンスを測定しながら治療

中周波帯の微弱電流(マイクロカレント)を通電し、損傷部位の皮膚インピーダンスを測定しながら治療が行える。治療グラフ表示と治療音による視覚的・聴覚的な情報によって、患者に治療効果を分かりやすくフィードバックすることができる。

治療時の皮膚インビーダンスレベルをリアルタイム表示

MCRモード(マイクロカレント)
微弱電流で損傷の治癒を促進

組織修復に重要な役割を果たしている損傷電流と同じレベルの微弱電流を流すことで、傷ついた組織の修復を早め、損傷部の治癒を促進する。最大電流が1mAを超えない極めて弱い電流のため、ほとんど刺激がなく、神経や筋を興奮させない。
・短時間で治療効果が期待できるマルチスウィープモードを搭載
・複数の治療部位へのアプローチが可能な2CH独立出力
・超音波治療器とのコンビネーション治療が可能
・さまざまな症状に対応できる5つのプログラムを搭載

●伊藤超短波のホームページ