カブトがミドルクラスのヘルメット、ヴォルツァ発売

上位モデルのテクノロジーを搭載。空冷機能とかぶり心地を重視したミドルクラスレーシングモデルとしてVOLZZA(ヴォルツァ)をオージーケーカブトが新発売した。上位モデルの最新テクノロジーを搭載。空冷機能とかぶり心地を重視した。1万7600円。

ヴォルツァ(マットブラックガンメタ)

VOLZZAは、フラッグシップモデルのIZANAGI(イザナギ)譲りの優れたエアルートデザインによる空冷機能とセミフローティング構造により安心感が高まる、かぶり心地、均一な締め付けを実現するBoaフィットシステム採用のアジャスターを備えた、クラスを超えた快適性をもたらす新たなミドルクラスレーシングモデル。

多くのサイクリストにフィットしやすい頭部形状

人の頭部形状は人種や性別、世代によって違いがあり、そのためヘルメットを販売する地域やターゲットユーザーによって大きく異なる。多くの海外ブランドのヘルメットは、縦長の楕円形状(オーバル)を採用していることが多く、側頭部が張り出した円形(ラウンド)の頭部形状が多いアジア系人種の頭部骨格では、実際の頭部と表記サイズが合わず、無理にかぶると頭痛や不快感の発生や、サイズを合わせるためにワンサイズ大きいヘルメットの着用を余儀なくされる。

VOLZZAは、Kabutoが長年にわたって収集してきた頭部形状のデータをもとに、多くのユーザーが快適に着用できるように最適な形状設計をしている。

カラーは、ホワイトシルバー、マットブラックガンメタ、ブラックレッド、ホワイトブルー、ガンメタイエロー、ガンメタカーキ、マットトランスパープルの全7色。

サイズ(頭周のめやす/参考重量)は、S/M(55-58cm/235g)、L/XL(59-61cm/250g)の2サイズ。ヘルメット破損交換制度の対象ヘルメットとなる。

●カブトの詳細ホームページ

自転車ラブのファッション続々、リモートワークからの流れも

ニューノーマル時代。よりアクティブに!というキーワードとともに、自転車が通勤や週末アクティビティのアイテムとなった。遠出の車でのレジャーでも、通勤やちょっとそこまでの移動でも、行動範囲をアクティブにするのは自転車に乗るときのファッションも注目されてきたという。

タケオキクチ

ジャケット=4万4000円(以下価格はすべて税込み)、パンツ=各2万2000円
折りたたみ自転車はDAHON(ダホン)Route=5万6100円

タケオキクチ

コムサ・メン

ベーター・メン カーディガン=2万900円、ベーター・メン パンツ=2万5300円、ベーター・メン バッグ=3万1900円、ベーター・メン シューズ=2万900円
折りたたみ自転車はTern(ターン)VERGE P10=15万2900円

コムサ・メン

ファッションをさらにアクティブにするのが折りたたみ自転車

このニューノーマルファッションに一番機動力を発揮させる自転車がフォールディングバイクだと、3月17日に大丸梅田店8階紳士フロアにオープンした、大丸梅田店初の自転車専門店「ベストスポーツ」。

「ロードバイクからの乗り換えでダホン14インチのフォールディングバイクに乗っています」という大丸梅田店の楠木開発バイヤー。

ベストスポーツ大丸梅田店

「アウトドアやBBQ時に車に載せていって現地でゆるく乗ったり、輪行バッグに入れて電車に載せて街をブラブラするのに使ったり、休日に子供たちと海までゆるくポタリングするのに使ったりと幅広く使えます。夫婦で購入して、ドライブ+ポタリングをするのもお薦めです。また、基本的にギアの切り替えができますので、スピードを出したり、坂をしっかり登れたりとスムーズに漕ぐことが可能です」

●ベストスポーツ大丸梅田店のホームページ

折りたたみ自転車のベスト3…ベストスポーツ店長が推薦

フォールディングバイクと呼ばれる折りたたみ自転車のおすすめベスト3はこれ。3月17日に大丸梅田店8階紳士フロアにオープンした、大丸梅田店初の自転車専門店「ベストスポーツ」の店長がおすすめを教えてくれた。

ベストスポーツ大丸梅田店

おすすめその1はDAHON Route

DAHON(ダホン)のエントリーモデルだからこそ、上位モデルのテクノロジーを採用。
重量12.2kg、ホイールサイズ20インチ、変速数7Speed、展開時全長151cm/折りたたみサイズw89×H64×D34。
5万490円

DAHONのRoute 5万490円

おすすめその2はtern VERGE P10

他社を寄せ付けない進化を実現。tern(ターン)中上位クラスに位置する最高傑作。 
重量11.7kg、ホイールサイズ20インチ、変速数10Speed、展開時全長156cm/折りたたみサイズw80×H74×D38。
13万7610円

ternのVERGE P10 13万7610円

おすすめその3はDAHON K3

14インチコンパクトフォールディングバイクの理想型。3段変速を装備しながらも本体重量7.8kgもしくは7kg台を実現。フレームへの負担を軽減させるテクノロジーを搭載。
重量7.8kg、ホイールサイズ14インチ、変速数3Speed、展開時全長119cm/折りたたみサイズw65×H59×D28。
8万4150円

DAHONのK3 8万4150円
DAHONのK3

ベストスポーツ大丸梅田店は通勤・通学用からスポーツサイクリング、アウトドアを楽しむためのモデルなど幅広いモデルを展示。利用者のライフスタイルに合った1台を提案していく。

オプショナルパーツも多数取り揃え、自転車のカスタムも楽しめるような場を提供するとともに、耳をふさがない骨伝導ヘッドフォンAfterShokzやメンズライクでハイドロ銀チタンを織り込んだタオルブランドWARPなど自転車以外の関連商品の販売する。 

ベストスポーツとは
自転車をアウトドア、レジャーとしてとらえ、新しい生活様式を彩るライフスタイルとして提案。世界的に有名な折りたたみ自転車(フォールディングバイク)のパイオニアブランドDAHON(ダホン)、DAHONより巣立ち、 独自の進化を遂げるtern(ターン)などの折りたたみ、ミニベロ自転車を専門的に扱い、カスタムパーツや関連商品を取り揃えている。

ベストスポーツ大丸梅田店

●ベストスポーツ大丸梅田店のホームページ

キャノンデールバイクを買うとJ Sports視聴クーポンなど提供

キャノンデール・ジャパンがバイクライドのベストシーズンに向けて「キャノンデール スプリングプレゼントキャンペーン」を実施。期間中、対象のロードバイクを成約かつキャンペーン専用サイトに登録するとキャノンデールロゴ入りマスクをもれなく全員へプレゼント。さらに抽選でGarmin Edge 530、POC Aspire、J Sportsサイクルパック365日視聴無料クーポンを計15人へプレゼントする。

キャノンデール スプリングプレゼントキャンペーン

内容: 期間中、対象のロードバイクを成約かつキャンペーン専用サイトに登録した人にキャノンデール ロゴ入りマスクをもれなく全員へプレゼント。

さらに抽選でGarmin Edge 530、POC Aspire、J Sportsサイクルパック365日視聴無料クーポンを計15人へプレゼント。

期間は2021年4月1日(木)~2021年5月31日(月)成約分

●対象ロードバイクなどキャンペーンの詳細ページ

あおり運転をスマホに自動保存するドライブレコーダー

スマートフォン連動の前後2カメラドライブレコーダーをユピテルが2021年4月上旬に発売する。SN-TW90diが指定店専用モデル、Y-400diがカー用品量販店モデル。希望小売価格はオープン。

スマートフォン連動 前後2カメラドライブレコーダー新登場

業界初の同製品は、後方車のあおり運転を検知すると、スマートフォンなどにも自動で保存するシステムを組み込んだ。後方からのあおり運転を状況に応じて2段階で警告し、さらに映像記録する。

車内など無線LAN接続範囲内でなら、あらかじめアプリをダウンロードしたスマートフォンやタブレットなどから記録映像の確認や、同機をリモート操作し動画や静止画の撮影を行える。

リアにも専用画像処理エンジン搭載。業界初 Ethernet(イーサネット)方式で、デジタル伝送でよりクリアな後方映像を実現するなど、さまざまな機能で安全・快適なドライブをサポートする。

安全運転サポート機能も充実。昼間はもちろん、夜間も鮮明に映像記録するSUPER NIGHT仕様で、フロント・リアともにSTARVIS搭載。黒つぶれ・白とびを効果的に抑えるHDRをフロント・リア両方に搭載。独自システムで面倒なSDカードの定期フォーマットが不要。

●SN-TW90diのホームページ
●Y-400diのホームページ

新たな地獄…パリ〜ルーベが感染拡大の影響で開催延期

北の地獄と呼ばれる石畳の悪路を走る第118回パリ〜ルーベは、新型コロナウイルス感染拡大の影響により4月11日の通常開催を断念。10月3日に延期すると4月1日に発表した。開催地となるフランスのオードフランス地域圏の要請に主催者が従った。

北の地獄パリ〜ルーベ ©ASO Pauline Ballet

UCI(国際自転車競技連合)と開催地自治体が迅速に、協力的に議論を行い、パリ〜ルーベ女子レースが10月2日に、男子のパリ〜ルーベが世界選手権ロードの1週間後となる3日に設定された。

「とても人気のあるクラシックレースで、世界最高レベルの選手に切望され、何百万人ものファンが見守り、190カ国でテレビ放送されるパリ〜ルーベは、オードフランス地域圏全体の誇りでもある。これはその歴史の一部です」と延期開催にこぎ着けたASOのクリスティアン・プリュドム。

しかしフランスは感染拡大が止まらない。4月3日(日)午前0時から5月2日(日)までフランス全国(海外県を除く)で全日・毎日の外出制限を実施。夜7時から朝6時まで夜間外出禁止。生活必需品を除くすべての店舗・施設を閉鎖する。6月26日に開幕するツール・ド・フランスへの影響を懸念する声も聞かれている。

●パリ〜ルーベのホームページ